予備校内情スレ (86)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 一般名無し質問者 2021/10/19(火) 18:10:24.17 ID:lhWvUunD0

冬が近付きそろそろ予備校選びを始める人も多いでしょうし
東〇、河〇塾、駿〇、代〇木、ゆげ塾などについて語りましょう
予備校選びは慎重に

2 一般名無し質問者 2021/10/19(火) 18:58:49.45 ID:WURlN3ECI

予備校選ぶ時期は春なんだよなあ...

3 一般名無し質問者 2021/11/06(土) 22:24:03.69 ID:YHHcuz7D0

>>2
予備校、塾総合スレにすれば今からでも話し合える(提案)

4 一般名無し質問者 2021/11/10(水) 00:59:59.58 ID:2wkesYFCi

当職元駿○芋 かなり前に通ってたから参考にならないかも
宿題とか設備には文句無かったんだけど、チョークを持った手で自分のTシャツを触る→粉まみれになっていっつも咳してたガンジョンくらいの歳の生物教師や女子生徒をすべて高3まで「〜ちゃん」と呼んでいた中年の滑舌悪い英語教師など独特な人がたくさんいましたを
校舎にも依るでしょうが、かなり人を選ぶ予備校だなぁ、と。

5 一般名無し質問者 2021/11/21(日) 21:12:58.43 ID:dBJ5qO+y0

東進の内情について
・勧誘や講座は結構催促が激しい、あの手この手で絞り取ってくる
・当職の校舎では管理抑圧が強かった(優秀な生徒には比較的優しい)
・映像配信式はダラける人と真面目に取り組める人で相性あると思う
来年度チューターの勧誘来てるんでもしかしたら内部から内情伝えられるかも(チューターやる気があれば)

6 一般名無し質問者 2021/11/21(日) 21:38:16.30 ID:8twY0IAhI

>>5
ガチ塾講師の貴職には雑談スレにあった恒心衛星予備校(仮)への転職をおすすめしますを

7 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 09:02:01.88 ID:LUAdrfat0

>>6 チューター(バイト)の業務はアドバイスや学習計画の話し合いだけなりを
いわばバリウンのへきへきと同じ

8 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 09:48:07.55 ID:dfvg/yap0

>>7
大手もバリウンと全く同じことしてるのこな木
それで金を取るとか悪徳商法もいいとこやろ

9 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 09:48:07.86 ID:dfvg/yap0

>>7
大手もバリウンと全く同じことしてるのこな木
それで金を取るとか悪徳商法もいいとこやろ

10 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 09:48:08.33 ID:dfvg/yap0

>>7
大手もバリウンと全く同じことしてるのこな木
それで金を取るとか悪徳商法もいいとこやろ

11 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 11:48:01.11 ID:Av2EfSKx0

>>8 東進は映像で普通に講師の授業受けられる(そっちがメイン)なので名物国語講師(55)の奴と一緒にするのは流石にお門違い

12 一般名無し質問者 2021/11/22(月) 13:23:00.28 ID:dfvg/yap0

>>11
確かにそうでふね
当職無能 頭高橋

13 一般名無し質問者 2021/12/17(金) 00:51:10 ID:DxvgXGMp0

医学部専門予備校って普通の予備校とどう違うの?

14 一般名無し質問者 2021/12/17(金) 09:13:59 ID:4Dc2ZckgI

医学部に特化しているのがなによりも違います
5教科に関してはさほど大手予備校と違いはないかもですが、面接や小論文に対する重要性は他予備校よりかは意識しているかと思います

15 一般名無し質問者 2022/01/05(水) 14:17:55 ID:gFI+opab0

木口は今年受験するんだろうか

16 一般名無し質問者 2022/01/05(水) 23:16:20 ID:hAa/2N/HI

予備校リークが本当なら受験するでしょうね
時期的に今は冬季講座の終盤なのでこれ以上の事実追求は難しいでしょうが

17 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 12:49:28 ID:3iYbRpP20

根本的に予備校っていつから選んだらいいんでしょうか

18 一般名無し質問者 2022/01/14(金) 13:11:56 ID:5atiXtBoI

学年が変わる3月じゃないですかね

19 一般名無し質問者 2022/01/15(土) 15:02:01 ID:tFbIauWw0

OOHSの悪行などは抜きにして俊英館ってどうなんでふか?

20 一般名無し質問者 2022/02/14(月) 11:44:12 ID:XhbYYLpF0

そろそろ検討される方も出てきそうなのでage

21 [´・ω・`] unknown.Level3.net 2022/02/16(水) 20:20:09 ID:L10dn1X40

みすず学苑に通っている芋、実態どんな感じなんですかね
代表が信仰宗教の教祖だったり、広告が狂っていたり
(いわくユーモアのセンスのある人に入校してもらいたいからこそのあの広告らしい)と印象は強烈ですが

また、学苑長兼ワールドメイト教祖の半田晴久は普通に予備校にいるんでしょうか?教壇には立たないとは思いますが……

合格体験記の類の文体が奇妙に半田晴久そっくりなのもいやに気になりますね

作文指導がなにかの結果なんでしょうか(句読点の打ち方などクセが強く、規範とするような文体だとは思えませんが)

22 一般名無し質問者 2022/03/04(金) 13:29:50 ID:JI4T8HxO0

駿台って講師の口と性格が悪いという偏見があるのですが実際どうですか?
予備校ってどこも同業他社見下してそうなので何とも言えませんが

23 一般名無し質問者 (sage) 2022/03/04(金) 16:37:59 ID:vzF5efuN0

武田塾とバリウンの違いとは

24 一般名無し質問者 2022/03/04(金) 22:28:30 ID:l16S+SeUI

>>22
口が悪い人はいますが、性格の悪い人はそこまで出会いませんでしたね 素晴らしい人格者もなかにはいます
口が悪くても授業の密度、雰囲気で愛される講師もいます
河合塾をsageる風土(ジョークで)などがネットで誇張されているのもあるのかなーと思います

英語で日本一の人気講師であるSTSPのSKがアレですから 業界全体で口が悪い人が多いのはその通りかと

25 一般名無し質問者 2022/03/04(金) 22:32:17 ID:l16S+SeUI

>>23
へきへきにとっての日能研が、武田塾にとっての参考書なのでしょう
勉強を教えられない、なくてもいいという点では同じですね

26 一般名無し質問者 2022/03/05(土) 15:58:23 ID:8rSUPw9p0

家庭教師やチューターを塾と呼んでシステム化している印象

27 一般名無し質問者 2022/03/05(土) 22:28:40 ID:PNzkIp9P0

適度に監視の目があったほうがいいって人にはいいんじゃないですかね
サイトは結構参考になること書いてあるしSEOも高いからアフィでも始めたら儲かると思う
>>25
へきへきと日能研ってなんの関係があるんでしたっけ
むしろ誹謗中島してる方だと思ってました

28 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 08:46:54 ID:LuFQQ7pF0

どこで聞けばいいか分からないのでここで聞きます
当職は塾(なるべく大学受験)で師としてバイトしたいのですが社会科1科目だけだと採用キツいですか?地理もできるようにした方がいいですか?
学歴は早慶なのでフィルターどころか有利な自信あります

29 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 16:40:12 ID:hR7KK9I60

>>28
そんな有利な自信があるとここでいうことがNG
出直してまいれ

30 一般名無し質問者 2022/03/17(木) 18:30:40 ID:7/LrB75n0

>>28
1科目だけだと正直微妙ですね・・・
2科目は欲しいところ

31 一般名無し質問者 2022/04/12(火) 00:04:19 ID:BviuNz540

4月になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

32 一般名無し質問者 2022/04/12(火) 00:40:12 ID:9vtI78os0

学習塾バイトをしたいのに講義の時間が噛み合わず毎回没(16時に大学を離れられる日が平日に一日もない)
という訳でコマが悪すぎた春学期は諦めて秋に探そうと思いますが秋に募集ってありますか?
後17時に出勤できる塾知ってませんか?

33 一般名無し質問者 2022/04/12(火) 01:23:19 ID:SFB6hqzD0

>>28
都心部でも社会一科目というのは需要ないしさすがにNGでしょ
英語オンリーならともかく

>>32
貴職が三大都市圏ならおそらく17時開始でOKな塾探せば見つかりますよ
当職が学生時代勤めていた塾がそうでした
4限終わった後チャリ飛ばして塾へ
17時〜(コースによっては16時半開始)小学生向けの授業
18:50(45かも)〜休み時間
19:15〜中高生向けの授業
って感じで後者だけ入っているバイト講師も結構居りました
バイト先近くに実家があって少し離れたところに通っている芋とか
下宿生でも5限の授業がある芋とかですね

秋募集ありますね
生徒が増えたり既存講師の秋学期のスケジュールが合わなかったりで
募集はあると思います
ただ9月開始ってより5-6月のうちにツバつけておいて夏期講習から入ったほうがいいのかなーとか思ったりはします

34 一般名無し質問者 2022/04/16(土) 10:55:29 ID:FyHs7Q7r0

>>31
当職は例年通りといったところです
早数年同じようなことやっているんでそうなるのは必然です

>>32
秋募集ありますが、>>33師も言う通り夏休み需要は大きいです
あと余談ですが、夏休みから秋にかけては模試が増える関係で試験監督のバイトが盛んです

35 一般名無し質問者 2022/05/03(火) 10:09:11 ID:j3B5kFYE0

代々木ゼミナールはなぜ凋落したのでしょうか

36 一般名無し質問者 2022/05/03(火) 14:45:15 ID:Shb6pLZbI

塾全体でのノウハウの蓄積を怠ったのと質より人気重視で講師を評価していた事が主原因と言われています
受験競争が激化するにつれて、講師の質がまばらで塾全体での実績も高くない代ゼミは徐々に人足が遠のいていったというのは業界の中ではよく知られた話です
余談ですが知恵袋に明らかに感想の域を越えている生々しい評価が書き込まれています
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14107847139

37 一般名無し質問者 2022/05/05(木) 07:29:40 ID:J02tIeMs0

フォローしておきますと面談相手の事務方やチューターの学生アルバイトの皆さんは多少バ当職は全国展開末期の頃高校3年間代ゼミに通いました
これはかねてから1度まとめておきたかったテーマですので少し長くなりますがお答えします
>>36師御提示の知恵袋ベストアンサーは概ね正しいという前提でお読みください


結論から言えば「時代の変化に合わせてこなかった、合わせようとしなかった」これに尽きます
形こそ「現役生用コース・クラス」というのはありましたが実態は現役生が受けやすい時間に授業のコマがありセットにしたという程度のもので大教室にわずかな人数が集まって受けていました(首都圏の大都市でしたが3年になるまで10人越えていた覚えがありません)
浪人生が大半かつ数も多く多浪も目立つという受験戦争が最も激しかった時代を21世紀に入っても引きずっていたのです
事実同級生のほとんどは浪人生が闊歩する都市中心部の代ゼミではなく近くのちょっとした街に現役館のある河合塾に行っていました
(あの頃の浪人生が悪いというのではなく肩身が狭いというふうにも感じられたということです)
今思えばいつも空き教室があり自習室代用になっていたというのも将来の予兆だったのかもしれません

講師の代ゼミの看板は実際そのもので講義は一流でしたがご指摘の通りサテラインという衛星中継授業(教室の大スクリーンで流す)が代々木以外の校舎には実際目立ちました
それが嫌な当職はよく代々木の本校や時間の都合の合う校舎へハシゴしたりしていました(どこでも受講できる制度に加え校舎自体多かったので結構うまく予定が組めました)
講師名で授業を選ぶようなことはあまりしたくなかったので有名講師の方の授業はそこまで受けなかったのですが授業後の質問での交流など半ば宗教化しているなと感じるほどの連帯感や高揚感を覚えたことも事実です
(受講生の側でもそれを望んでいた側面もあったでしょう)

(続きます)

38 一般名無し質問者 2022/05/05(木) 07:30:46 ID:J02tIeMs0

>>37からの続きです)

フォローしておきますと面談相手の事務方やチューターの学生アルバイトの皆さんは多少バラつきはありましたが必要十分な指導をして下さりましたし(未だに感謝している内容もあり突き放されたとの感想は持っていません)、
現役コースの先生方も少ないなりに少人数制に近い形で進めてくれ自己学習の進め方なども親身に指導してくださいました
SNS前夜というべき時代でしたが個人サイトを通じて情報発信をしていこうと模索しておられる講師の方も見受けられました
何かと悪名高い特待も実際全額免除ならともかく季節講習がかなり割り引かれる準特待のようなものなら比較的簡単に取れてしまう程度のものでした
センター英語リスニングの模擬装置を模試時に無料貸出で用意したり代々木ライブラリーという品揃え豊富な自前の売店(書店)を持っていたのも大手ならではの強みといえます


体制転換が遅れたのは想像になりますがなんだかんだ旧態依然の浪人生主体でもやっていけていたというのと衛星番組を立ち上げるほどの体力を持っていた大手としての驕りであったのかもしれません
新本部校のオベリスクこと代々木タワーは起死回生だったのかもしれませんが少し遅かったですね……
完成からさほど間がないということもあり縮小発表は少し驚きましたが正直全くの予想外でもありませんでした

長文乱文失礼しました
何かほかに疑問等あればどうぞ

39 37,38 2022/05/05(木) 07:36:29 ID:J02tIeMs0

分割改行を求められ修正していたうちに>>37前半に本文の一部が混じってしまいました
「当職は全国展開末期の頃高校3年間代ゼミに通いました」と読み替えてください
失礼致しました

40 一般名無し質問者 (sage) 2022/11/12(土) 20:56:26 ID:yJ92cRcd0

半年もたっているので下げますが
代ゼミは予備校の中では私立文系型受験生に受けが良かったそうです
80年代後半〜90年代までは私立文系浪人生が多かったのですが
私立文系がAOや指定校推薦に定員ふるようになったり景気の減速や少子化進行で
私立文系志望浪人生がピーク時あふれてた反動もあって激減した
そしてそれはそのまま代ゼミに対する需要減につながったといわれています

41 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

42 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

43 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

44 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

45 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

46 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

47 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

48 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

49 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

50 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

51 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

52 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

53 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

54 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

55 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

56 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

57 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

58 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

59 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

60 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

61 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

62 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

63 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

64 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

65 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

66 芦屋市三条町20−9 2022/12/27(火) 20:30:05 ID:NLp4b65B0

私はし マ田 マ さ キです
1月1日午後3時34分から午後4時3044分の間、明治神宮に大型トラックで突っ込んで初詣します
逃げ惑う人々にはガソリンをかけて火をつけてナイフでメッタ刺しにして殺します
ついでに司法試験に不正合格したガイジ瀧口徹弁護士もボールペンで殺害し、牛込橋法律事務所を京アニや北新地ビルのように放火します
ついでに高橋嘉之と大橋清貫も殺して与田祐希と峯岸みなみをレイプして子宮を切り裂いて殺害します

早稲田大学大学院法務研究科 石渡貴洋
早稲田大学夜学一浪二留 教育神 島ダ マさき

all rights reserved
Masaki Shimasa 3-5-27 Hanakoganei KodairaCity Tokyo

67 Masaki Shimada (悪の元広尾学園事務局長 島田真樹) 2022/12/30(金) 06:50:50 ID:vbSongzo0

篠田麻里子 (36歳)

アイドルとして消費期限切れ、女としても羊水腐って消費期限切れ、大橋節子と同じ高卒馬鹿マンコが発情して不倫してんじゃねぇよ
産む機械としての役目を終えた女は無価値だから宣言通り飛び降り自殺してください
整形と化粧で消費期限偽装の篠田麻里子死ね自殺しろ自殺しろ自殺しろ

自殺しないなら私が篠田麻里子をナイフでメッタ刺しにして殺す
ついでに高橋嘉之と大橋清貫とガイジ瀧口徹弁護士と峯岸みなみも殺す
自殺しないなら私が篠田麻里子をナイフでメッタ刺しにして殺す
ついでに高橋嘉之と大橋清貫とガイジ瀧口徹弁護士と峯岸みなみも殺す
自殺しないなら私が篠田麻里子をナイフでメッタ刺しにして殺す
ついでに高橋嘉之と大橋清貫とガイジ瀧口徹弁護士と峯岸みなみも殺す

all rights reserved
Masaki Shimada 3-5-27 Hanakoganei KodairaCity Tokyo

68 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

69 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

70 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

71 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

72 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

73 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

74 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

75 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

76 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

77 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

78 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

79 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

80 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

81 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

82 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

83 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

84 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

85 [´・ω・`] static.vnpt.vn 2023/02/20(月) 00:07:50 ID:xFiN0Ymy0

名が知れた優良企業であれば、全く無縁の事を勉強してきた人も沢山受けに来るでしょうね
自隙になりますが、某通信キャリアの名前を冠する技術系の企業を受けた際、工学やITと無縁の学生も沢山受けに来ていました
通信と鉄道は同じインフラ系でありながら、今回は明暗を分ける形となりましたね・・・

86 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱