動物の賢いエピソードを集めるスレ (59)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

1 一般名無し質問者 2022/04/14(木) 20:42:23 ID:speM7hrP0

唐澤貴洋がクルミを
車のタイヤが通るとこに置いてた
唐澤貴洋がクルミを
車のタイヤが通るとこに置いてた

車に割らせて食べてた
車に割らせて食べてた
ぐう賢い
ぐう賢い

2 一般名無し質問者 2022/04/14(木) 20:50:59 ID:RUufNVfS0

計算できる馬
賢馬ハンスは、蹄で地面を叩く回数で計算結果を答える事で有名になり、1904年にはカール・シュトゥンプらによって調査されたが、何のトリックもないと結論づけられた。
実はハンスは本当に計算を理解していたのではなく、回りの雰囲気を敏感に察知することに長けていたのだ。蹄を何度か叩いているうちに、周囲の人々の表情が変わる。そこで叩くのをやめれば、あたかも実際に計算が行われているように見える、というわけだ。

3 一般名無し質問者 2022/04/14(木) 20:57:53 ID:GrN03lyo0

猫って3歳児くらいの知能あるってマジなのですか?

4 一般名無し質問者 2022/04/15(金) 00:39:57 ID:JeWASsU2I

あいつら食べることと遊ぶことと寝ることしか考えてないように思えるが…

5 一般名無し質問者 2022/04/15(金) 04:17:08 ID:OoQIDgeci

(特に成体になっても)遊ぶこと考えるにはそこそこの知能が必要なんやなかったっけ?

6 一般名無し質問者 2022/09/08(木) 10:13:54 ID:kh//EkUY0

ポーランド軍のヴォイテクは真面目に荷物を輸送した
ぐう賢い ぐう賢い

7 一般名無し質問者 2022/09/09(金) 02:06:26 ID:DCuqbGeS0

高橋嘉之はクソスレ立てられる

8 一般名無し質問者 2022/09/10(土) 15:38:32 ID:8bXnV4Ia0

ンメッタハー!ンメッタハー!

9 ◆PTp0jYmDmd38 2022/09/11(日) 11:45:02 ID:dGUaK6Oi0

てすや

10 一般名無し質問者 2022/09/11(日) 21:05:42 ID:3EVEQCS1I

Yamaoka is occasionally called llama
山岡はしばしばリャマと呼ばれる。

11 一般名無し質問者 2022/09/11(日) 23:01:18 ID:yHly+BLD0

ブタは賢いとしばしば言われますが体の大きなウシやウマよりも賢いんですかね?

それとクジラやイルカ(漢字で書けば海豚ですね)を特別に保護する根拠に知能や感情を挙げるグループがありますが、そういう人は豚も同じく保護しなければならないと考えるんでしょうか?
まあヴィーガンはその点首尾一貫してるんですが

12 一般名無し質問者 2022/09/11(日) 23:25:58 ID:kA3OHONn0

ウソつけ細菌を殺さないために発酵食品を禁じてたオウムに比べたら全然首尾一貫なんてしてないゾ

13 一般名無し質問者 2022/09/13(火) 13:45:27 ID:qaFhl4pj0

「ダチョウは脳みそが小さすぎて家族のことすら覚えてられない」って聞いて「ああもうそれでええ」ってなっちゃった
https://togetter.com/li/1941903

ぐう賢い
有能(貴洋比)

14 一般名無し質問者 2022/09/13(火) 14:32:58 ID:qaFhl4pj0

参考文献に引かれているこの記事が圧倒的に面白い https://www.gentosha.jp/article/17921/

15 一般名無し質問者 2022/09/13(火) 15:39:36 ID:LIj/GWx90

>>13
塚本教授が以前テレビでダチョウの脳は目玉よりも小さいって言ってました

16 一般名無し質問者 2022/09/14(水) 08:57:41 ID:wC87kaGT0

>>12
オウムは過激派ヴィーガンだった…?

17 一般名無し質問者 2022/09/15(木) 19:39:07 ID:K6Ppm5sM0

>>16
なお一方で修行と称して腐ったものも積極的に食わせていたので、細菌の殺生に関してはプラマイゼロにオフセットされている模様

18 一般名無し質問者 2022/11/02(水) 07:39:55 ID:0mtTe0FB0

メス犬は人の能力を見極めて「有能な人」に近づくことが判明!
https://nazology.net/archives/116412

京大は容器のフタを開ける際「スムーズな人」と「もたつく人」を犬に見せておくと、餌の際上手い人を注視して近づくと報告。特にこの傾向はメス犬に顕著で無能な人と有能な人を見極めていることを示唆しています
https://twitter.com/NazologyInfo/status/1587278756296654851

唐澤貴洋でテストしてみたい

19 一般名無し質問者 2022/11/02(水) 17:03:17 ID:UNSbCJdr0

尊師ってクリームパンみたいな手してるから開けるのに手こずりそう

20 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

21 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

22 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

23 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

24 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

25 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

26 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

27 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

28 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

29 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

30 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

31 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

32 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

33 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

34 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

35 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

36 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

37 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

38 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

39 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

40 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

41 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

42 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

43 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

44 一般名無し質問者 2023/01/13(金) 10:05:53 ID:VNQlyONv0

唐澤貴洋は妄想と現実の区別ができないが
それ以外の人間はそれができる
ぐう賢い ぐう賢い ぐう賢い ぐう賢い

45 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

46 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

47 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

48 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

49 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

50 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

51 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

52 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

53 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

54 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

55 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

56 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

57 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

58 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱

59 知恵熱 (知恵熱) 知恵熱

知恵熱