1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:40:31.937 ID:a52XH3pCT
	
	
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:36.211 ID:6JNrtify1
	
	
		 >>350恋人いなくて結婚諦めててジャニーズにゾッコンのまんこがいたらなにかいいたくもなるやろ
それとおなじや
	
 
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:36.975 ID:QPbYDzQXo
	
	
		 >>430ワイやん
高校までそれなりにモテてたから油断してたら女友達すら出来んかったわ
	
 
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:38.776 ID:lO3UXwhh1
	
	
		 長年野球ファンだった奴が急に冷めるってどういう理由なんだろ
20年以上のファンならもう死ぬまで辞められないだろ
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:39.668 ID:z9PulWsSx
	
	
		 有意義なことなんて仕事だけでええねんて
好きでやれるならいいけど有意義な趣味にせなって義務的にやるとか理解出来んわ
半日仕事で有意義な時間を無理矢理過ごしてんだから余暇はクッソ無意味で無駄な時間過ごしてええやんけ
	
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:40.844 ID:PtlQjO1qb
	
	
		 園芸8年ぐらい続けて1号鉢だったハオルチアが12号鉢満杯まで群生したんやが植物園とかに売れんもんかな
植え替えるのも大仕事でなんとかしたいわ
	
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:43.465 ID:zdfpGjbZz
	
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:43.815 ID:iK4FUs.Nk
	
	
		 昔ハマってたアニメ漫画の
2期とかアニメ化やるってなったときは嬉しいけど
結局見なくなるよな
はたらく魔王様2期と惑星のさみだれ
お前らのことやぞ
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:46.314 ID:yjqMCI40z
	
	
		 なんでこんなスレが4も続いとん
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:47.430 ID:kBGppCmV1
	
	
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:57.475 ID:oBXbLA5Gb
	
	
		 >>316 具体的には覚えてないけど
これもダメあれもダメって周りを気にして息苦しく考えるよりダメでもしどろもどろでも行動して自分なりに頑張って互いに妥協しあって進めてこうぜってのがガルクラの表現したかったところでそういう意味でイライラを感じさせるのは意図的やないかな
	
 
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:14:59.035 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 なんか皆がやってるのやりたくなってきたんだよね
昔は逆やったのに
他人が見向きもしないのを見て「んほぉ〜」ってやってたのに
ちなみに最近原神始めた
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:01.610 ID:zh0mvrqdf
	
	
		 ポケモンの最新作もつまらんくてワイが変わったのかと思ったら他の人の評価も低くて普通に駄作なだけやった
	
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:05.041 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>348ロッテ応援してるけど負けた日のスレはあまり入り浸りたくなくてここにいる
ファン辞めれたら心労かからなくてええやろなとは思いつつもどうしても気になる
ちなみに他のチームにはほとんど興味ないから大谷とかも全く見ない
	
 
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:10.971 ID:OLAW3almo
	
	
		 30超えたらマジでゲームできんよな
と言うかゲーム自体はできるだけど同時に動画見たりとかゲーム一つに集中できなくなる
	
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:17.883 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 現実逃避するため趣味に没頭してたワイから趣味が消えるとどうなる?
             無、や
	
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:30.984 ID:QPbYDzQXo
	
	
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:31.902 ID:/BYZuBFDi
	
	
		 他人本位の趣味やからキツイねん
自分本位なら自分がやればええだけやしオススメ
	
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:35.548 ID:vu.pfBYAs
	
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:56.389 ID:zcbD.FCgH
	
	
		 >>446著作権侵害で金取って原作愛も何もないやろ
公式で二次創作可のやつなら別やけど
	
 
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:15:59.864 ID:wIkxAPLR5
	
	
		 >>325陽キャがたまに駄弁ってるのそういうことなんかな
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:02.424 ID:ot4Rd259E
	
	
		 ワイは絵描いとるで
今はあんまり楽しくないけどおじいちゃんになった時にスケッチブックでも持って写生しに行けるような一生もんの趣味になったらいいなと思ってる
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:05.628 ID:8j4qpHknq
	
	
		 >>460西武よりは応援するのがぬるいんやろうけどいうて貧打でやめたくなりますよ
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:17.753 ID:FK4wXGu/d
	
	
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:17.951 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>19フリーレンは2クール目が良かったわと言うかデンケンおじさん良かったわ
	
 
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:19.248 ID:fDee0wMts
	
	
		 >>424Reddit何でもあるな
英語さえできれば楽しそうや
	
 
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:20.764 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>381ええな
不器用やしパチにスミ入れしかせんがそれでもあかんわ
	
 
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:21.546 ID:gKs.GuE2N
	
	
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:23.406 ID:IpabULzwF
	
	
		 >>357たまに昔のゲームやるとロード長いのだけが気になるんだよな
ブラッドボーンとか死にゲーでロード挟みまくるゲームなのにクソ長ロードのせいで損してるわ
そう考えるとサクサクリスタートのツシマすげぇってなる
	
 
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:24.392 ID:VU2ph3JAB
	
	
		 趣味なんか何年かで移ろうやろ
アニメ飽きたら旅行でも行ったらどうや
	
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:33.658 ID:hqrcWWEXz
	
	
		 >>417娯楽との差は何かって考えてみたことあるん?
	
 
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:36.384 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 なんか長めのレス増えて来たな
このスレがお前らの琴線に触れたんやな
	
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:37.032 ID:wIkxAPLR5
	
	
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:46.924 ID:u.l.IOlGh
	
	
		 一人でも楽しめて
それを目標に数ヶ月がんばれるような趣味があるといいんやけどな…
	
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:46.254 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 オタクになったきっかけは深夜のエヴァ見ようと中学の時夜更かししてかなめも、ひだまりスケッチ、GA芸術アートデザインクラス辺りの深夜アニメ見まくったせいや
エヴァ自体にはその時そんなハマらんかった
	
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:50.282 ID:tOCMClFAb
	
	
		 >>450好きな選手の引退は分かりやすい離れポイントやな
	
 
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:51.937 ID:owmtinPW6
	
	
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:16:53.886 ID:QPbYDzQXo
	
	
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:00.344 ID:hXcF4s7Zj
	
	
		 >>458ゲームというよりみんなで始めて感想言い合えるのがメインコンテンツになってそう
	
 
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:05.139 ID:XRg/4xYKY
	
	
		 オタク趣味にハマれなくなったのは幼稚さに嫌気がさしてることが多い
一つ上の文芸書やノンフィクションに手を出す時期なんや
	
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:11.336 ID:XphKToB9Z
	
	
		 淫夢とカラケーしか残ってない
	
 
	
		488
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:19.267 ID:P.HE6dtcb
	
	
		 >>368ワイはまだ見るのやめてまではないけど気持はわかるわ
アレ自体もそうだけど、アレに対する反応を見るのも一時期嫌になってた
	
 
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:23.224 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 思い返せば作者にファンレター送ったりしたこともないしイベントも自発的には行かなかったしもちろん何か創作したこともない
受け身でぼんやり何か眺めてたら自分をオタクだと誤認したほんのりオタク風味の無なんよ
	
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:32.849 ID:TzPAi5b0C
	
	
		 >>446購入者側の意見はそれが真っ当だとは思うよ
その方たちが批判する分にはどうも思わないし
ワイが思うのは購入もせずに批判だけしてる連中や
正直エロ系の同人とかほとんどの人間が割れで見てるわけじゃんか
	
 
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:34.758 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>466そもそも同人はど赤字や
それでもこういうのが作りたいとかこういう話が欲しいって思いから本を出すものでそれに賛同する人が買うことで成り立つんやぞ
	
 
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:37.505 ID:GkXl71TLX
	
	
		 カッスレ毎日立ててたのに情熱が失われた
	
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:40.685 ID:tqu3ajBiV
	
	
		 わかるなぁ
好きだけど熱中というほどでもない
	
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:42.861 ID:2lp85wMV3
	
	
		 ワイ大学浪人と就活浪人で2年ほど無駄にしたことあるけどあの期間の方が今までの人生で間違いなく一番不幸というか
虚無だし趣味も焦燥感でそれどころじゃく一切手につかなかったわ
多分世で言うFIREとか言うのが達成できたとしてもああなるんやろなあ…
でもやっぱ仕事嫌ンゴ
	
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:43.978 ID:.ue6C2m5L
	
	
		 ワイはなんか一つのものにのめり込まず広く浅く色んなもの趣味にしてここまで生きてきてるわ
漫画もアニメも映画もスポーツも好きやし、小説書き貯めてるし、ライブにも行くし料理にも凝ってる
深くのめり込まんから飽きて虚無ることもない
	
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:45.201 ID:o6E9UTeFn
	
	
		 >>433別にスレタイでも多趣味になれば解決やろ
1ジャンルをずっとやってればそら飽きる
オタク趣味の中でも1ジャンルの狭い世界の中に居続けたいなら創作みたいなそのジャンルの中で別に活動する
みたいなのはいるかもね
	
 
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:52.084 ID:qzMw0JHPA
	
	
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:17:56.945 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>469でも辞められねえんだ😭
なんやかんやチームや選手が愛らしいんだわ
文句も愛情の裏返しばっかや
	
 
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:00.144 ID:e.W493Kgk
	
	
		 アニメ漫画ゲームってせいぜい20代までの趣味なんよ
	
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:01.208 ID:AdPmeqPN3
	
	
		 >>461金は溜まってるしPC買い替えたいけどソシャゲに慣れてしまうとPCに向かって開くって作業が面倒くさくなってくるんよなぁ
あかんわほんま
	
 
 
	
		501
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:01.557 ID:eJ/J8biij
	
	
 
	
		502
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:01.805 ID:r9C0dwYN6
	
	
 
	
		503
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:05.673 ID:.VVKje1gC
	
	
		 >>38ワイはそれで一年でアカ5つ凍結で心が折れた
	
 
 
	
		504
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:09.256 ID:CbmjfFz/u
	
	
 
	
		505
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:10.256 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 市民図書館で小説借りるのにハマってるわ
今まで利用するなんて考えなかったけど使ってみたらめっちゃ便利や
	
 
	
		506
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:15.436 ID:6JNrtify1
	
	
		 ソシャゲ「恋人ごっこできます、手軽です、課金要素周回要素あるので暇人は陽キャや学生の大半に勝つことができます、季節イベントも豊富で社会に参加できてる感あります」
最高か?
	
 
	
		507
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:19.788 ID:WafYkcYaZ
	
	
		 その辺のお爺さん達が何が好きかが答えだよ
野球相撲競馬1パチ風呂
まあ孫ありきなんだろうけど
	
 
	
		508
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:21.206 ID:htTm4CKsI
	
	
		 ワイ「ぼざろおもろい!MyGO!!!!!おもろい!フリーレンおもろい!薬屋おもろい!ダン飯おもろい!ガルクラおもろい!推しの子おもろい!」
	
 
	
		509
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:21.730 ID:ZRJs6Xmav
	
	
		 アニメより漫画の方が
想像力にパワー!
	
 
	
		510
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:24.307 ID:1GjWflzke
	
	
		 >>491上位数%の上澄みが儲けてるから勘違いされてるよな
大部分は趣味やわ
	
 
 
	
		511
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:29.302 ID:iuXHTVLLR
	
	
		 >>486これはある何とは言わんが最近「オタク」を名乗る連中の幼稚性が問題になること多いしな
ワイはオタクやけどあいつら「オタク」とは違うと思いたいが周囲からは一緒くたにされるやろうな
	
 
 
	
		512
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:30.839 ID:jHh32EPxm
	
	
		 学生の頃はゲームもアニメもやらなくなって見なくなるとは思わなかったわアニメは最近また見始めたけどゲームはなんに数本やるかやらんかやもん
	
 
	
		513
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:31.005 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>463それが最近ワイが始めた大衆ウケしてるコンテンツなんやが割と続けられてるの多いんや
面白いからウケてるんやなと再認識した
ワイが偏屈なあまり視野が狭すぎたのかもしれん
	
 
 
	
		514
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:34.301 ID:sgm8cCCW.
	
	
		 バイク乗らないけど、バイク乗る人の見た目は好き
キャブヘイとかトーマスとか見てたらそうなった
	
 
	
		515
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:35.156 ID:JOMob5xFp
	
	
		 エロゲ趣味だけはやめときゃよかったマジで
	
 
	
		516
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:45.714 ID:hqrcWWEXz
	
	
		 >>4341のマンガ読んだら分かるはずなんやがなあ
消費し続けていくと陳腐化してくんやでえ
	
 
 
	
		517
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:53.905 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 ソシャゲはキャラは気になるけど作業だるくてやってられんくなった
	
 
	
		518
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:18:54.587 ID:eJ/J8biij
	
	
 
	
		519
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:02.677 ID:WQHhOIcZJ
	
	
		 >>467でも趣味がないことと興味がないってちゃうよなって思うわ
趣味がなくても興味がある話題が多ければ話はできるし話に混ざれるから
	
 
 
	
		520
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:03.839 ID:vu.pfBYAs
	
	
 
	
		521
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:03.882 ID:vqe.hKpqm
	
	
		 >>284渋谷から30分くらいかぁ、行ってみよかな
	
 
 
	
		522
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:05.089 ID:TzPAi5b0C
	
	
		 >>470燻製ってビーフジャーキーは美味しいけど後は香りがほとんどでそんなに美味い!って感じなくない?
ワイが素人で作り方が下手やっただけかもやけど
	
 
 
	
		523
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:08.044 ID:5h.aQ/fCG
	
	
 
	
		524
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:12.008 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>490流石にそっちが大多数と思いたくないけどなぁ
その層は考えたこともなかったわ
そっちは問答無用でしんどけ
	
 
 
	
		525
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:13.667 ID:1BVqiqAWc
	
	
		 >>486最近方舟っていうの読んだけど面白かったわ
ミステリーにハマって今は通勤時間にシャーロックホームズを読んでる
	
 
 
	
		526
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:14.898 ID:6JNrtify1
	
	
 
	
		527
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:20.988 ID:gKs.GuE2N
	
	
		 >>488ガキの頃は自転車で球場行って芝生で見るのが生きがいやったわ
悲しいね
	
 
 
	
		528
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:22.701 ID:2inD6EmBe
	
	
		 応援してたチームが強くなって飽きたわ
	
 
	
		529
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:22.839 ID:YELhLdyfU
	
	
 
	
		530
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:24.492 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 >>474ライバス買えてないから羨ましいわ
ワイの嫁さんそんなに自我がないから種、種死無理矢理総集編見せて一緒に映画行ったで
こういうことできるから結婚諦めんなよ
	
 
 
	
		531
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:28.945 ID:ytQZXBi7Q
	
	
 
	
		532
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:33.530 ID:hXcF4s7Zj
	
	
 
	
		533
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:40.856 ID:y9Gldfc7E
	
	
		 >>507実はこれらはコミュニケーションツールなんだよね
高齢者は他人との交流が趣味なんやで
	
 
 
	
		534
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:42.466 ID:sgm8cCCW.
	
	
		 年齢も一緒に合わせてレスしたらもっと現実見えてきそうやね
	
 
	
		535
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:48.927 ID:SahRovUsi
	
	
		 30越えのオッサンやけど遊戯王楽しい
CSで優勝したこともある
	
 
	
		536
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:19:55.609 ID:9khwTAHVE
	
	
		 Vtuber見てるとVが代わりに流行りのゲームやったり歌歌ったりしてくれるから流行追うの楽だわ
	
 
	
		537
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:00.124 ID:e.W493Kgk
	
	
		 孤独を埋めるために趣味やってるやつって独り身が向いてないんやろな
まあこういう奴はさっさと結婚するわ
	
 
	
		538
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:05.592 ID:/U0YmB06b
	
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:06.865 ID:CbmjfFz/u
	
	
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:12.603 ID:vW5gCeOE7
	
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:17.525 ID:CbmjfFz/u
	
	
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:18.974 ID:eJ/J8biij
	
	
		 >>535ワイもMDやってるで!!!
手軽に出来ておもろいわ
	
 
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:21.750 ID:6JNrtify1
	
	
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:27.171 ID:cOIJpmZE4
	
	
		 >>323このスレ2015〜2021年の間にいた🌵部OB多そう
ていうか絶対今おるやろ😭
	
 
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:29.755 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 そもそも何事にも興味持てなくなったわ
歳のせいやな、そろそろお終いにすべきか
	
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:32.007 ID:gTXthn9nX
	
	
		 最近のブームは昼飲みやな
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:33.074 ID:SahRovUsi
	
	
		 政治って推し活の部分ない?
推しの政治家作って得票率の推移とか見るの楽しいで
	
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:33.856 ID:ytQZXBi7Q
	
	
		 >>475快適さを知ると辛いよな
ワイは新しいのほぼやらん考えへんからいけるけど