1
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 18:40:31.937 ID:a52XH3pCT
	
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:17.525 ID:CbmjfFz/u
	
	
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:18.974 ID:eJ/J8biij
	
	
		 >>535ワイもMDやってるで!!!
手軽に出来ておもろいわ
	
 
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:21.750 ID:6JNrtify1
	
	
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:27.171 ID:cOIJpmZE4
	
	
		 >>323このスレ2015〜2021年の間にいた🌵部OB多そう
ていうか絶対今おるやろ😭
	
 
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:29.755 ID:r9C0dwYN6
	
	
		 そもそも何事にも興味持てなくなったわ
歳のせいやな、そろそろお終いにすべきか
	
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:32.007 ID:gTXthn9nX
	
	
		 最近のブームは昼飲みやな
	
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:33.074 ID:SahRovUsi
	
	
		 政治って推し活の部分ない?
推しの政治家作って得票率の推移とか見るの楽しいで
	
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:33.856 ID:ytQZXBi7Q
	
	
		 >>475快適さを知ると辛いよな
ワイは新しいのほぼやらん考えへんからいけるけど
	
 
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:35.177 ID:u4QRAsUw6
	
	
		 オタク界隈は異様に作ってる側が偉いとかいう謎の価値観あるよな
やから反AIが強い
	
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:40.230 ID:oF9uGRayS
	
	
		 一つに留まらないといけない理由もないし好きに移行できるのが趣味のええところ
	
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:20:50.402 ID:eJ/J8biij
	
	
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:06.545 ID:5vdCHqV/I
	
	
		 30歳半ばやけど趣味なんか10代からそこまで変わってないわ
10年後どうなってるかは分からんけど
	
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:12.796 ID:oBXbLA5Gb
	
	
		 >>481エヴァはガキのとき見ても暗いしブツブツ意味わからんこといっててよーわからんかったな
	
 
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:13.322 ID:zcbD.FCgH
	
	
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:14.434 ID:bBkpwLpOM
	
	
		 >>454単純に遅くて冷めたのもあるやろうけど
ああいうのは1期が面白かっただけのパターンもあるからな
ちょっとちゃうけど生徒会役員共ってアニメ
ワイ1期好きやったんやが2期では1期でウケた演出を過剰にしまくってて萎えたりしたなぁ
	
 
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:19.491 ID:yXOzkZLzP
	
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:19.738 ID:hqrcWWEXz
	
	
		 >>496趣味と娯楽を履き違えてる内は解決せんで
その時が来たら分かることやけどそうならんためのスレなんやないかと思っとるんやが
	
 
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:19.844 ID:6JNrtify1
	
	
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:21.643 ID:GkXl71TLX
	
	
		 1デュエルすぐおわるからリンクスしてるけどヴァレルとマドルチェでプラチナランクまで上がったけどその上環境デッキ出てきて勝てない
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:24.726 ID:e.W493Kgk
	
	
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:25.875 ID:.ZSgcn62V
	
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:26.512 ID:gKs.GuE2N
	
	
		 >>530もう31歳や
諦めとらんけどデッドラインが近づいてるわ
なんとかガンプラ許してくれる人見つけたい
	
 
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:34.809 ID:YELhLdyfU
	
	
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:38.124 ID:TzPAi5b0C
	
	
		 >>524同人もそうだけどAVなんてほとんどの人間が購入せずにサイトで違法視聴してるんじゃないかな🤔
統計も何も取ったことがないからあくまでも主観だけどね
	
 
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:51.080 ID:mDi6ocPTr
	
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:21:51.409 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>539,542
でも子供が生まれてCS行けないわ
MDやるくらいだわ
	
 
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:00.628 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 ドラマラジオ代わりに常に垂れ流してた実家のマッマも別にドラマオタクではなかったしな
自分がそれと同じやと自覚したらもうアホらしくなったわ
大人になったからとか飽きたからじゃなく最初から主体的に楽しんでなかっただけやったんや…
	
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:07.224 ID:e.W493Kgk
	
	
		 あんなに流行ったぼざろも来年でもう三年やからなぁ
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:11.579 ID:gZrzC4nJS
	
	
		 エロゲ趣味やけど
最近癖の強いエロゲが減って悲しいわ
ワイは腐り姫みたいなのプレイしたい
	
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:14.982 ID:1DQUNN5/g
	
	
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:26.929 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>558twitterでれいわ信者に絡まれてマジで怖かったからチクチク言葉は禁止や
	
 
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:30.593 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>536これあるよな
歌の流行り特にTVとかspotifyやとまだそんなやけどYouTube伸びてるとか流行り出してるぐらいのは勝手に情報入ってくる
	
 
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:31.226 ID:zk1HtB3tx
	
	
		 最初の頃は嘆くスレやったのに
結局自分の趣味を見せびらかして承認欲求を得るスレになってて泣けるね
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:33.293 ID:y9Gldfc7E
	
	
		 仕事をガチる
勉強をガチる
筋トレをガチる
コミュ力をガチる
趣味で悩んでる暇があったら強くなれ
	
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:34.429 ID:WafYkcYaZ
	
	
		 >>533たしかに、マックに来てた爺さん2人の会話だったな
	
 
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:43.689 ID:qzMw0JHPA
	
	
		 >>554そりゃ君らにわかりやすく言ってるからな
ワイも描いてるけど参加費なんてガン無視やし在庫全部はけてトントンや
それでも楽しいから同人誌を作ってる
	
 
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:46.867 ID:5vdCHqV/I
	
	
		 >>547政治趣味はネットとの親和性が低すぎてストレス凄そう
	
 
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:47.866 ID:wIkxAPLR5
	
	
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:47.888 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 結婚とか趣味以外にやることあったら1つの趣味でもずっと続けられるんとちゃうか
要は距離感の問題な気がする
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:52.481 ID:ak19sQP7h
	
	
		 推しの子のファンって大分恵まれてるよな
ヒットしても制作が人気で続編滞る作品が多い中スパンも速いし全16巻とはいえ最後までアニメ化しそうだし
実写化も気合入ってそうだし
	
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:22:58.875 ID:e.W493Kgk
	
	
		 エッジも高齢化とともに政治スレ増えてきたし10年後には嫌儲と大差ない場所になってそう
	
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:04.553 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 >>562相手もド級のオタク見つけたらええんちゃう?
ワイの嫁さんずっとネットで相手見つけてきてクトゥルフ神話TRPGしてるで
その間ワイはひたすらプラモや
ええ関係やと思う
	
 
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:06.329 ID:qzMw0JHPA
	
	
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:07.853 ID:.ZSgcn62V
	
	
		 >>521近くにラクスパ鶴見もあってそっちの方が人気な感じはあるが人は多いしちょっと狭めで明るいんや
ちょっと暗めで癒される綱島の方が好みやね
	
 
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:09.594 ID:SahRovUsi
	
	
		 独身ならナンパかマッチングアプリしたいわ
恋愛がやっぱ脳汁出る
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:10.429 ID:ytQZXBi7Q
	
	
		 最近ps2の塊魂をクリアした
楽しかった😊
購入から2年くらいほぼ積んでたけど本腰いれたらすぐやったな
	
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:14.146 ID:Csf5P5nlR
	
	
		 >>549まず作ってる側に対して文句言いたがる奴が多すぎるってのが有るわ
	
 
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:18.975 ID:yXOzkZLzP
	
	
		 >>558大手を応援して自分が大手の一員になった気がするとか
そういう権威主義に走るのはワイの精神に反するわ
	
 
 
	
		589
		ムク氏
		2024/10/14(月) 19:23:23.057 ID:xptzK/iFg
	
	
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:23.370 ID:P.HE6dtcb
	
	
		 >>454さみだれはめちゃくちゃ楽しみにして一話見た後の絶望感よ
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:28.444 ID:BA1BzI6ml
	
	
		 >>549作ってるやつはどの業界でもえらいやろ
野球観戦趣味ならプロ野球選手をリスペクトするのと同じや
	
 
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:31.718 ID:zcbD.FCgH
	
	
		 >>576それは勝手やけどそれを原作愛とかリスペクトとか言われると違うやろってなるわ
	
 
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:33.050 ID:zv4m79yRW
	
	
		 >>547推しの政治家がこの世にもうおらん時はどうすればええんや
	
 
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:36.998 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 >>549作ってる側が偉いはまあ分かるけど、よく無産無産言っとるやつおるのはなんやろな思っとるわ
その無産言われる人ももオタク文化以外のどこかで何か産んどるもんだしその無産に支えられとるのに謎や
	
 
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:39.227 ID:vqe.hKpqm
	
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:48.426 ID:v.UsH46jP
	
	
		 ゲームを自分でやると孤独でイライラするばっかりで人がやってるのを見てるほうが楽しい
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:49.355 ID:0tNiP9rJc
	
	
		 最終的に都市伝説、陰謀論に走り出すよな おもろいけどドはまりするのはよくない
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:52.821 ID:e.W493Kgk
	
	
		 ワイは鬼滅の映画三部作見届けるまでは生きていたいと思っとるわ
	
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:53.321 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>577ワイは駅前でビラ配ってる政治家と喋るの好き
相手も当たり前やけど邪険には扱ってこんしな
	
 
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:23:56.488 ID:GkXl71TLX
	
	
		 大江戸温泉物語系列のスパ銭って作られたわざとらしい和とゴミみたいな泉質で全然楽しくないよな
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:03.006 ID:iuXHTVLLR
	
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:06.623 ID:fqPF6vmcV
	
	
		 オタク趣味って性欲に直結してるから加齢で情熱冷めやすいんよな
	
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:10.092 ID:ytQZXBi7Q
	
	
		 >>58110年後はどんな板におるんやろな
掲示板卒業できてたら良いな...
	
 
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:11.353 ID:9HrPyevzH
	
	
		 子供できたらおかあさんといっしょにハマったで
推し活の意味がようやく分かったわ
	
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:14.649 ID:SahRovUsi
	
	
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:16.558 ID:eJ/J8biij
	
	
		 ワイはこの前ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊クリアしたで!!!
神ゲーやったわ!!
DS10年以上ぶりに引っ張り出してきたわ
	
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:17.484 ID:y9Gldfc7E
	
	
		 趣味は他人と交流するためにすればええんやで
ただ他人も何も関係無くなるほど趣味にのめり込めるのは素晴らしいと思う
	
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:21.514 ID:hLuUYzXlU
	
	
		 無趣味ワイジよりも趣味があっただけいいだろ
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:25.155 ID:t/4Hs.i0I
	
	
		 >>585ナンパとかマチアプする勇気がないわ
やっぱ学生時代からモテてきたんか?
	
 
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:31.366 ID:vu.pfBYAs
	
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:34.499 ID:yNQoNv/R1
	
	
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:36.243 ID:gTXthn9nX
	
	
		 スパ銭は混むからもう普通の温泉巡りしとるわ、日帰りの時間シビアで困る
	
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:43.642 ID:p6UtJGcQl
	
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:47.343 ID:u4QRAsUw6
	
	
		 >>591そのレベルやなくて作ってないやつを煽る奴とかおるやん
野球選手でそんなやつおるか?
	
 
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:50.353 ID:eJ/J8biij
	
	
		 おいお前ら自殺なんかすんなよ???
親や友達が悲しむぞ
マジでやめろ
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:52.395 ID:ltzE/SvAr
	
	
		 >>549消費元の創作者がおらな成り立たんねやから神みたいなもんやろ
文句つけることもそりゃあるけど
	
 
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:54.898 ID:9khwTAHVE
	
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:24:55.118 ID:CbmjfFz/u
	
	
		 政治系は誰でも参加出来る話題やからなあ
	
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:03.317 ID:IwYvl.PJv
	
	
		 ジジイが政治大好きなのって他の趣味を消費し尽くしてやることなくなったら成れの果てだよな
	
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:03.560 ID:LL0er8ZPy
	
	
		 ワイは就活のせいでこの哀しき事実に気付かされた
もう周りにガッツリオタクな人もおらんからサブスクの映画ドラマ垂れ流しおじさんにジョブチェンしたけどほんま虚無
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:06.796 ID:vu.pfBYAs
	
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:08.425 ID:nZ8bNC8XS
	
	
		 何も生み出さないのもアレやから一人旅の旅行記をnoteで書いて公開してるわ
5個スキされれば良い方やけど
	
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:12.205 ID:WafYkcYaZ
	
	
		 とにかくテレビが糞つまんなく感じるわ
	
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:13.488 ID:ytQZXBi7Q
	
	
		 中古ゲーム買って積んでちょっとずつ遊ぶからそこまでクリアまで行かんというな
あと最近は携帯機あんまり遊ばんくなった
	
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:18.379 ID:/2PQL/8bK
	
	
		 オタク趣味に飽きたというよりオタクコンテンツの質が低下しているから見るもんがない
なろう系とかタダで読めるもんがどんどん消費されていく時代になって来たから、刺さるような作品は最近だともう進撃の巨人くらいしかない
異世界作品の2軍3軍クラスの作品までアニメ化されるようになってきてるし、毎回同じパターン
	
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:18.591 ID:5vdCHqV/I
	
	
		 >>599そういうガチ勢になれたらまだ楽しいやろうな
	
 
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:21.125 ID:D4S3l7yIa
	
	
		 ほい、ワイの一日ね
10時起床
11時エッヂ&加藤純一
13時松屋で昼飯
14時ソープ
16時スパ銭
19時エッヂ&加藤純一
23時就寝
これがあるから仕事耐えられるんだよ
	
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:27.143 ID:SahRovUsi
	
	
		 >>609いや全然28まで童貞や
一念発起して旅先でナンパした38歳とセックスした時は人生で一番嬉しかったわ
	
 
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:29.770 ID:AZc5EuxoI
	
	
		 >>606お前のスレ何度も見たわ
フワライドでええからレベル1からのダンジョンやっとけよ
	
 
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:40.274 ID:gZrzC4nJS
	
	
		 >>583イメージと違ってワイには合わんかった
だいぶあっさりしとる作風や
	
 
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:41.239 ID:OqbUu3dT5
	
	
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:47.404 ID:KJuVO5Wcv
	
	
		 ライブのついでとかじゃないと旅行しなくなったわ
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:25:51.304 ID:eJ/J8biij
	
	
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:00.817 ID:BA1BzI6ml
	
	
		 >>614あー作ってる側が作ってないやつを見下すみたいなやつか
それは確かにスポーツではまずないな
	
 
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:05.121 ID:TzPAi5b0C
	
	
		 >>589何でも阿部の画像を載せなきゃ気がすまない人間てどんな精神構造してるんだ
自分の好きなものだけ載せて批判されるのが嫌だから、馬鹿にされるような導線を予め作ってるの?
	
 
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:05.117 ID:hqrcWWEXz
	
	
		 >>573突き抜けた人を見て自分を見つめ直すのはええと思うけどな
マウント取られてると思うようになったら色々終わっとるで
	
 
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:07.002 ID:gxp6APFD6
	
	
		 アニメでも細かいとこが気になるようになったからやっぱり子供のときの方が楽しく見られたんやろな
舞台が現代のギャグじゃない作品で社会人キャラが非常識な行動してると冷めちゃう
	
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:10.928 ID:y9Gldfc7E
	
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:13.514 ID:yXOzkZLzP
	
	
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:17.550 ID:UOW7KVcRa
	
	
		 >>625最近オタクになった人間は別にそんなこと思ってなさそう
	
 
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/10/14(月) 19:26:25.592 ID:1DQUNN5/g