【唐澤貴洋殺す】雑談★15 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

128 管理人★ 2013/05/08(水) 22:31:23 ID:???0

>>109
レイアウトが崩れる原因は、HTMLがスマホに対応していなかったり、
スマホのような縦長の表示だと対応できなかったりと原因は多々あります。
今回は〜bbs/liteからの閲覧であるためだと思われます。

たとえば今回作成した黒板のお知らせは、

<div style="position: relative;">
<img src="表示させる画像" width="横の長さ" height="縦の長さ">
<div style="position:absolute; top:文字、上から○ピクセルから始めるpx; left:左、左文と同様px; width: 文字の広さpx;">
<span style="color:文字の色">

ここに本文

</span>
<font size="文字の大きさ">
</div>

このように書いて設定するとPCでは正常に画像の上に文字を表示できるのですが、
スマホユーザにも考えてお知らせ欄作らなければならないとなると、

黒板画像を画像編集ソフトで編集
→文字ツールで文字を書く
→文字を書き換える必要があり、上書き保存してはいけないので名前を付けて保存
→出来上がったをimgur等表示時間の制限のないアップローダーにうpする
→うpされたURLをローカルルールを編集した先にあるお知らせの画像URLと差し替える

このように大変手間がかかってしまいます。
このような手間がかかる作業をするよりは、画像を下地にしてそこに直接文字を打てるようHTMLを書いて、
もし文章を変更したくなったときはローカルルール欄の編集から、該当する本文を書き換えるだけのほうがよっぽど楽なのです。

さらにスマホで閲覧すると、したらば掲示板は自動的に〜〜bbs/lite(上述の原因)のようなURLに変えられ
スマホ用のスタイルになってしまいます。
当掲示板の正常なURLは http://jbbs.livedoor.jp/news/5711/ ですが、
スマホからだと http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/subject.cgi/news/5711/ にアクセスしてしまいます。
これを解決するには、したらば掲示板での運用をやめて個人HPにしなくてはなりませんが
私は金銭的余裕もないですし、掲示板を作る技量もありません。
よってスマホユーザには現在は正常な方法でお見せするのは難しいのかな、と思っております。
尊師のアクセスチェッカーのスクリプトが機能しないのも同様の理由によるものと思われます。

解決方法などあればどなたか教えてください。