【唐澤貴洋殺す】雑談★29 (1000)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

360 核撃てば尊師 2013/05/31(金) 10:59:33 ID:siW5tSMw0

更新世(こうしんせい、Pleistocene)は地質時代の区分の一つで、約258万年前から約1万年前までの期間。第四紀の第一の世。
この前の鮮新世と合わせてPlio-Pleistoceneとして扱われることもある。更新世のほとんどは氷河時代であった。
かつては洪積世(こうせきせい、Diluvium)[1]ともいった。

更新世は、前期、中期、後期に分けられ、前期はさらにジェラシアン及びカラブリアンに分けられている。
後期更新世(0.126 - 0.0117 Mya[2]、12万6000〜 (西暦2000年から数えて) 1万1700年前) 現在、タランティアン (Tarantian) の名称がIUGS-ICSで検討されている[3]。
中期更新世(0.78 - 0.126 Mya、78万〜12万6000年前) 現在、イオニアン (Ionian) の名称がIUGS-ICSで検討されている[3]。
カラブリアン (1.806 - 0.78 Mya、180万6000〜78万年前)
ジェラシアン (2.588 - 1.806 Mya、258万8000〜180万6000年前)


更新世
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%B4%E6%96%B0%E4%B8%96