188 一般カタルーニャ人 2023/04/01(土) 12:23:47.40 ID:hqFPoD2y0
https://krsw-wiki.org/wiki/?curid=16963
麻原裁判をふり返っての執筆者、やろうと思えば特定出来る気がする
2022年7月以降の野田成人みたく、名前と顔こそ伏せてるがそこそこの知識あれば一発で誰かわかるみたいな感じで
https://youtu.be/iGZ2hZ1f_kE
https://youtu.be/V-29NEfiz0A
ちょっと興味わいたから重要そうなパズピーを文章から集めてみた
これで誰か分かったり、他にもパズピー持ってたりする芋いたら、情報提供求む
◯1995年当時に関して
・地下鉄サリン当日、午前10時の家事調停事件があったため、午前9時過ぎに地下鉄丸ノ内線で霞ヶ関に向かっていた
・刑事弁護委員会の副委員長をしていた
・独立して一人で事務所を経営していた
・家族は妻と子共3人(中2の長女、小4の次女、小3の三女)
◯人脈や自宅など
・弁護団における化学・医学分野担当(通称「ドクターズチーム」)。出身大学のサークルの先輩・後輩に化学者・医師などがおり、その人脈を使った
・夜中に新聞記者がけんましてきたエピソードの部分に「郊外にある自宅」「自宅の門」という表記がある→1995年から2004年の間、郊外に一軒家を構えていた
・麻原裁判が始まったころ、一弁に実務修習に来ている司法修習生たちに刑事弁護の講義をする中で、「貴方が麻原みたいなヤツの国選弁護人の依頼を受けた場合どうするか」という趣旨の出題をしたことがある
◯虚像の神様において
https://youtu.be/Q2VvXfVj1VM?t=2929
第3回被告人質問にて発言する弁護人の1人
このキャラクターがアニメにおける「執筆者」の可能性有り
以下の通り、文章とセリフの内容がリンクしてる
・接見の第一印象が「さわやかな人」、マスコミがもたらす印象と正反対
・一連の事件は麻原の真意だったのか(、それとも弟子達の忖度だったのか)
・弁護団がマハームドラーの修行を課されているようだ
ただ、原画が青沼陽一郎である以上、実際にこんな顔付きとは限らない