299 一般カタルーニャ人 2022/01/06(木) 18:56:10.93 ID:7eV+Jfb60
連レスすまん
組織でないのは確かやけど、「教団」という単語を用いた例は古くからある訳やしそこの言葉遊びに執着してもしょうがないと思うわ
喩えていえば、商人を諦めて、預言者となった畜生の言葉を曲解しまくった某宗教のように
「教徒」という言葉が集合を指す場面もあるし、ある程度まとまった意志というものが出てきてしまうのはしょうがないんとちゃうか(例えばへきへきから恒心を引き出すとか)
それが一糸乱れぬまとまった行動統制に至ったらそれはもう組織になってしまうやろけど
そこの捉え方によっては「教団」という言葉が出てくる教徒もおると思うわ
>>281も多分そこの認識のすれ違いがあっただけやと思うで