【唐澤貴洋殺す】雑談★29【炎上10周忌】【突然訪れる危機を回避する方法】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

353 一般カタルーニャ人 2022/04/02(土) 00:24:29.34 ID:/OQ1In+d0

亀島けいたについての情報です。専用スレに投下したかったのですが、改行が多すぎて弾かれたのでこちらに投下します。約1300文字

く,さ,った,ぱ,んが燃えてるらしいので数年前の彼の情報を投下しようと思います。殆ど特定作業や嫌がらせに使える情報ではありませんが、ただ、彼の人物像を理解する為にお役に立てたら幸いです。
長い文章を書くことは苦手なので、わかりにくい所があるかもしれません。もしわからない所があれば、質問してください。

・はじめに
カラケーのコミュニティにおいて、外部の掲示板や人物の名前を書き込むのは「売名」と扱われる事は承知しています。しかし、く,さ,った,ぱ,んについての情報を解説する上でどうしても書かないといけない部分があるのでご了承ください。

・私について
私は2019年〜2020年に少しだけ(本当に少しだけ。あまりやり取りはしていません。)く,さ,った,ぱ,んと交流があった者です。

・ハムスターランドでのく,さ,った,ぱ,んについて
彼は元々ハムスターランド(後述)という掲示板で活動していました。そこでも時々荒らしや連投をしており、現在とやっている事は殆ど変わりません。(しいて言うなら、当時の彼はDDOSやスクリプト連投をしておらず、手動で連投したりF5連打でハムスターランドをダウンさせようとしていました。)
性格について言えば、優位を取れそうな相手には上から目線で絡んで、立場が自分より上だと思う相手には卑屈になってヘコヘコすると言う「卑怯者」そのものです。

また、ハムスターランド民の個人情報(IPアドレス、パスワード)を入手する為に箱庭ゲームを運営し、それをハムスターランドで宣伝して流行らせるという許されない事もしていした。

一度だけハムスターランドにツールでDDOS(DOSだったかもしれません。)を仕掛けようとしましたが、DDOS攻撃をハムスターランドで予告する(しかも生IPで)という愚かな行動をした為、攻撃する直前に管理人に永久BANされ未遂に終わりました。


・ハムスターランドとは?
2017年に開設された掲示板。開設当初は利用者の年齢層が若く、小中学生が中心でしたが、現在は高齢化により大学生高校生が中心。

・ハムスターランドBAN後
その後はTwitterやハムスターランドと関わりの深い掲示板でポイントサイトの宣伝をしていたりと、よくわからない行動をしていましたね。
ただ、BANで懲りたという訳ではなく、気に入らない人物のホームページにDDOS攻撃をすると脅したりしていた記憶があります(自作のサーバーではなく、レンタルホームページで運営している相手に)
最後に彼を見た時は胡散臭いハッカー系の人とディスコードで楽しそうにしてたり、Twitterで変なツールを売って凍結されていたと思います。
本名が「かわしまけいた」というウワサも流れていましたが、でどころが不明でしたのであまり信用されていませんでした。
関係のない話ですが、Twitterのアイコンは干物妹!うまるちゃんの土間うまるの画像をよく使っていた気がします。もしかしたらファンなのかもしれません。

私が覚えているのはここまでです。ハムスターランドやTwitterで聞き込めば情報提供を望めるかもしれません。彼はハムスターランドを含め多くの人を敵にまわしているので。