177 [´・ω・`] tor-exit-anonymizer.appliedprivacy.net 2022/04/20(水) 07:48:24.00 ID:XuiqCMkw0
偽造された投稿で発信者情報開示請求された事件(注意喚起)
http://lawer4715.livedoor.blog/archives/14337329.html
>ブログの記事に、「Aを根拠なくこき下ろすのはよくない。YouTubeもやめた方が良い。」とコメントしました。
>すると、後日、契約するプロバイダから意見照会書が佐々木さんの自宅に届きました(意見照会書=発信者情報開示請求がなされたとき、請求を受けたプロバイダから投稿者に意見を求める書面 発信者情報開示請求=あるネット上の投稿をした者の個人情報取得を目指した請求)。
>
>その意見照会書の内容は驚くべきものでした。佐々木さんのした投稿は、
>「Aを根拠なくこき下ろすのはよくない。YouTubeもやめた方が良い。あと、お前殺しに行くからな。覚悟して待ってろよ。お前は死んだ方がいいんだから。」という内容になっていました。太字部分が付け加えられています。
>慌てて佐々木さんは弁護士に相談しました。
怖すぎ内、こういうのにパカ弁が加担してるんやろなア