337 [´・ω・`] vps-f61f0c8d.vps.ovh.net 2022/07/21(木) 09:14:56.06 ID:fEda79uD0
三浦春馬さんの死から2年、アミューズが「ネット中傷」「陰謀論」と本気で戦うワケ
人気タレントを多く抱える大手芸能事務所「アミューズ」が、ネット上の誹謗中傷への対応を粛々とおこなっている。
エンターテインメント企業として、ファンによる自由な言論を歓迎しつつ、会社や役員、所属アーティストに向けられた投稿の内容が「度を超えた」と判断した場合、法的手続きを取っている。
ここ最近も、ツイッター上の投稿が名誉毀損にあたるとして、発信者情報の開示をもとめた裁判で、プロバイダと契約した人の氏名や連絡先などの情報開示を命じる判決を獲得した。
つい先日、三回忌を迎えた三浦春馬さんをめぐる「陰謀論」との向き合い方にもアミューズはいまだ苦慮している。同社法務部などへの取材から、どのようなネットの投稿を問題視しているのか、その一端をうかがった。(編集部・塚田賢慎)
https://www.bengo4.com/c_23/n_14738/
三浦春馬は実は暗殺とか事務所のせいで死んだとか言うアカウントが続々と開示されて損害賠償請求されている模様