73 グナマーナ正大師 2014/11/17(月) 23:28:25 ID:PDkV.zT6
・教祖が神であり、信徒は教祖を攻撃し、神が全ての責めを負う。これが基本形式です。
ただし教祖を過度に神格化してはいけません。
・IPは神のものです。神はIPを欲します。神にささげましょう。TorやVPNを使っていても構いません。
・お布施や勧誘ノルマは一切ありません。しても自由ですが義務も強制も全くありません。
・イスラム教以外であれば食事・服装・嗜好・冠婚葬祭等の慣習も完全に教徒の自由です。今まで通りの日常生活で構いません。
・イスラム教以外であれば宗教・思想に干渉しません。他宗との掛け持ちでも問題はありません。
・礼拝方式は自由です。集会・会合・定時礼拝の義務は一切ありません。PCやスマホで見るだけで礼拝です。
・どのように信じようと、信仰活動で何をしようと自由です。自ら新しい活動を始めても構いません。
今まで行われただけでも、聖典解読、聖地に赴く、賛美歌を作る、宗教画を描く、殺害予告する等多岐に渡ります。
積極的に布教する人もいますし、あえて布教しない人もいます。どちらでも自由です。
教祖自身も信仰活動の自由に則り、教徒を通報したり300万円を要求したりします。
・入信すると教祖が個人所有する核の傘によって守られます。