8 グナマーナ正大師 2015/10/08(木) 22:17:19 ID:zXTNkjZI
239 名前: グナマーナ正大師 Mail: 投稿日: 2015/10/08(木) 17:13:48 ID: .uiOGsao
https://www.kokushikan.ac.jp/faculty/Law/student/pdf/03_MB_26.pdf
https://kaedei.kokushikan.ac.jp/Syllabus/Top.aspx
要項と検索使ってチンフェの履修しとる可能性のある講義リストアップしたで
現代ビジネス法学科3年4年の選択必修科目のうち、秋期または通年のもの
キャンパスは全て世田谷
授業科目名 教員名 期 曜日時限 教室
特許と法 飯田昭夫 通年 金/6 5304
国際知的財産法 後藤晴男 通年 火/4 34A204
社会福祉と法 根岸忠 通年 金/4 5302
倒産処理法 山本浩美 通年 月/5 6106
税と企業 斉木秀憲 通年 水/4 10101
国際経済法 青柳由香 通年 金/2 34B202
国際民事紛争処理法 中村達也 通年 水/4 5304
法律英語 三浦正広 通年 木/4 34A302
独法 名雪健二 通年 金/2 10217
仏法 上野芳久 通年 火/4 5302
文献講読(独語) 小橋昇 通年 月/5 10213演習室
文献講読(仏語) 上野芳久 通年 火/2 10316演習室
国際法 横山真規雄 通年 月/3 10217
国際金融論 関口博久 通年 月/2 M大教室(M101)
財務諸表論 岸牧人 通年 火/4 10330
スポーツ法学 入澤充 通年 水/4 M大教室(M101)
特許明細書作成 林實 秋期 水/1 10105
金融商品取引法※ 尾崎悠一 通年 木/2 10105
不法行為法A 飯塚真 秋期 金/4 10331
※金融商品取引法は現代ビジネス法学科の履修要項に記載されているが
検索システム上ヒットしたのは法律学科対象のもののみのためそれを記載した