19 グナマーナ正大師 2015/10/11(日) 17:27:23 ID:OEIC.sCU
5. 発泡スチレンのナパーム弾
ベトナム戦争時代のナパーム弾はベンゼン、 ガソリン、ポリスチレンを混ぜて造った。燃焼中ずっと炎が表面を這い、消そうったって消えない、残虐非道な混合液。あんなの民間人が合法的に使える状況など想像もつかない(それ言うなら軍事利用だって同じだ)。
ところがあのヴィンテージのナパーム弾に近いものは、発泡スチレンをガソリンのバケツに浸してしばらくかき混ぜて残るドロドロを貯めれば実はできるのだ。火をつけたら最後。たぶん消せない。