463 無名弁護士 ★ 2017/05/03(水) 23:57:50.41 ID:???
>>405-408
Multi-signature walletも考えましたが、セキュリティは強化される一方で、ビットコインの紛失のリスクもあります
2of3ても、残りの2人が別人であることを保証することはできませんし、保証するにしても恒心教徒の活動形態を考えると無理です
何よりも信頼された残りの2人が結託した場合、または同一である場合、コインを持ち逃げされる危険性があります
だからといって2of2はどちらかが活動不能になった時点で、全てのコインを失うことになります
当職が秘密鍵を2つ持った状態で、3of4なら結託しての持ち逃げを防ぐことができますが
一例として、管理方法は異なるがルートサーバーのDNSSECの場合は、運用では5of7としているようです
しかし、単一の管理は怖いですね。 0.6パカ程度であることを勘案すれば、悪いものに狙われてもおかしくありません
ビットコインの価値が変動しないと仮定すると、今のサーバー環境では、約4年間維持することができます
荒らしは面倒だから放置。しかし、他のカラケーで有用である可能性があるため、開示
逆引き不可NLです
440:無名弁護士[]:2017/05/03(水) 11:50:20.95 ID:jh/8ZNAr0
HOST:46.166.139.71
IP:46.166.139.71
UA:google