462 無名弁護士 2018/12/18(火) 22:02:32.77 ID:ZgJRSXK30
Torで匿名化している前提での話なのか
生IPが漏洩している前提での話なのかはっきりしてくれ
端末押収ってそもそも端末押収される状況になるなとしか
まず状況によって重要なログが残る場所が違うということ
通常通信、サイトやISPやDNSや端末(端末は暗号化しろ)
匿名通信、サイトや出口ノード(に気をつけろ)や入口ノード(に気をつけろ2回目)やISPや端末(端末は暗号化しろ2回目)
通常通信と匿名通信を紐付けることができ(生IPが漏れてる)かつISPなどにログが残っているなら
通常通信が開示される可能性はある(そもそも生IP漏らすな、全通信Torで匿名化しろ)
それとも捜査と無関係の情報を開示される(ログが残っているなら2回目)かどうかってことなら(無差別開示、無差別家宅捜索)
可能性としてはあるだろうな(そもそもNSAは全部見てるぞ、全通信Torで匿名化しろ2回目)