エビケー脱糞部 (837)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

683 無名弁護士 2018/11/29(木) 23:14:03.20 ID:z2PdQROt0

うんこが知らされない!うんこが知らされない!うんこが知らされない!

「うんこボタン」全品交換の理由
赤ちゃん用IoTデバイスの「うんこボタン」が不具合により全品交換となった。その理由は……。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1811/28/news077.html
 ソフトウェア開発会社の144Labは11月26日、同社が販売しているIoTデバイス「うんこボタン」の不具合について発表した。
赤ちゃんの排泄をボタンを押すだけでクラウドに記録する「うんこボタン」は、これまで販売した全品が通信の不具合により動作しなくなったため、同社が回収し交換する。

 不具合の原因は「2018年11月24日のうんこボタンサーバの通信環境アップデートにおけるミス」と同社は説明。
後進復帰も不可能であるためボタンデバイス側のファームウェアを直接更新する必要があるという。

 うんこボタンは、2つの押しボタンで赤ちゃんがうんこ、おしっこをしたタイミングをクラウドに記録。
スマートフォンで使えるWebアプリとの連動により、固いか柔らかいかといった細かい情報を後で追加することもでき、それらの情報をLINEグループにより家族などと共有できる。
2017年にMakuakeでクラウドファンディングし人気となり、現在は一般販売されている。排泄だけでなく、設定により授乳や陣痛などの共有も可能だ。