79 無名弁護士 2018/12/16(日) 18:43:38.11 ID:0WNDyFnW0
12/17法廷オフの手引き
持ち物は筆記具、だめもとでボイレコなど各自の判断で
予定変更が無いかカワンゴ他公式情報をチェック
https://ch.nicovideo.jp/kawango_kirik
急遽傍聴券制になる可能性もあるのでこちらもチェック
http://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/list?id=15
暇な人は早めに705号法廷を見に行き、その日の裁判一覧が貼りだしてあるので
原告山本・被告川上の裁判があるか確認、また「電子機器持ち込みを禁止します」
のような特別な貼り紙が出てる可能性が高いので報告してもらえると他の人が助かる
法廷からの逃走ルートが、おそらくエレベータホールに向かう中央の通路と、その反対側に
階段があると思うので、尊師を追跡したい人は事前にルートを確認しておく
1Fの出入り口も把握しておくとよい
傍聴券制でない場合は開廷前に法廷に行き、並ぶよう指示されるようだったら並ぶ
おそらく特別に警戒され手荷物を全部預けさせられるので、その場合も指示に従う
傍聴人入口から入りパカベンジャーズを堪能する
閉廷後尊師はすぐ逃げだすと思われ、手荷物を預けると返してもらうのに時間がかかるので
盗撮は諦めて何も預ける必要の無い状態で傍聴するか、傍聴せず法廷外の廊下や待合室
で出待ちする方がいいかもしれない