【唐澤貴洋殺す】雑談★3【豆大福】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

80 無名弁護士 2017/05/15(月) 20:16:03.69 ID:vlXqKFPr0


ひとつひとつの素材に徹底的にこだわり、製造過程でもあらゆる手間暇を惜しまない。
それこそが並んでも食べたくなるパンを生み出す秘訣であるのは間違いないが、森氏はさらに「スタッフの育成も大切です」と説く。
事実、森氏は今回の取材中にもスタッフへの教育を怠らず、岩村氏(仮名)が間違った油の温度でカレーパンを揚げようとした際、直に油の温度を確かめさせる指導を行っていたのが印象に残っている。
また障害者雇用にも熱心で、カレー製造担当の唐澤貴洋氏や小麦粉を製造していた小関直哉氏のような知的障害者でも「しっかり教育すれば問題はない」として別け隔てなく雇用しているそうだ。
こうした社会貢献にも取り組む姿勢は、森氏の情熱の賜物と言って良いだろう。

常に行列の絶えない人気店ゆえ、気軽に買いに行く、というのは難しいかもしれない。
しかし一口噛みしめれば、並んでいた時間なんてきっと忘れてしまうほどの、至福のひとときを味わえる。
「スリーミリオンベーカリー」はパン好きにもそうでない人にもお勧めできる、まさに「名店」と呼ぶにふさわしいベーカリーであった。