23 無名弁護士 (sage) 2017/06/23(金) 10:10:25.21 ID:H3uFYWg7i
臨床心理の分野では論文等でデータを公表する際、クライエントが特定されないように差し支えのない程度のフェイクを混ぜるということをします 今回の放送もわざわざ守秘義務に言及してることを考えると、フェイクが混ざっている可能性は捨てきれません