381 無名弁護士 2019/02/16(土) 09:46:22.51 ID:vYOOBg6MI
https://archive.vn/crpSD
山奥じーま @ji_masan
また自己嫌悪に陥っている
子供じゃない成人の指導?をする時
1回目の失敗は誰にでもあるからアドバイスをする
2回目の失敗は自分のアドバイスが悪かったのか、システム、マニュアルに問題があるか考え改善する
3回目は厳しめの叱責
なんだけど厳しすぎかなぁ
もっと段階を踏むべきなのかなぁ😩
3回目だけを他人に見られるとただいじめてるだけに見えるから『見捨てる』『関わらない』を選択するのが一番楽で自己評価も下がらない
でも見捨てたくはない
12月にも同じようなことつぶやいてた
ホントに人生の課題だわ
答えがない
誰か教えて……
共生舎の生活も部屋に引きこもっていれば楽だ
でもそれじゃ実家と変わらない
会社生活で心身を壊して療養とセカンドライフについて考えに来たんだから何かをして何かを得なければ意味がない
その考え方が精神を蝕むのか
ふーむ昨日から考え過ぎだ
もうちょっとゆっくり生きてみようか…