474 無名弁護士 2017/12/24(日) 13:23:07.43 ID:MWiNIrAO0
>破産管財人の実態
>著名な弁護士や、有能で忙しい弁護士の多くは破産管財人を嫌がる傾向があるのは事実である。(中略)
>では、どのような弁護士が破産管財人になるかというと、いくつかのパターンがある。
>?食えない弁護士(あまり忙しくない弁護士)
>−大都市の弁護士の中にはあまり仕事にありつけない弁護士も結構いるものだ。後述するが、破産管財人をやるというのはけっこうおいしい場合もあるので、食えない弁護士が登録しているケースは多いものだ。
>?イソ弁がいる弁護士(イソ弁の仕事を確保するボス弁護士)
>−イソ弁(通称:居候弁護士。ボス弁護士から給料をもらって働く勤務弁護士のこと)にやらせる仕事の量に不安があるボス弁護士は、破産管財人の仕事をいただいてイソ弁にやらせるケースも多い。
https://nitemare.jp/?p=1268
つまり山本にやらせる仕事や任せられる仕事がないから
わざわざ山岡かパカデブが破産管財人の仕事とってきて山本にやらせてるわけか
マジもんの窓際やん