6 無名弁護士 2017/06/14(水) 18:10:25.81 ID:bowe7K5xi
>>3
恒産無くして恒心無し
【読み】 こうさんなくしてこうしんなし
【意味】 恒産なくして恒心なしとは、一定の職業や財産を持たなければ、しっかりとした道義心や良識を持つことはできないということ。
【注釈】
「恒産」とは、一定の職業や財産のこと。
「恒心」とは、正しさを失わない心。
(故事ことわざ辞典より)
http://kotowaza-allguide.com/ko/kousannakimono.html
おそらく筆者は、「恒産なくして恒心なし」という故事成語をもじることで、職業や財産を持っていながら心の正しさを失った人間(多分政治家?)への皮肉を込めたのではないでしょうか
ですので、ここにおける「恒産」は辞書通り「一定の職業や財産のこと」を指すと思われますを