119 無名弁護士 2019/03/13(水) 23:36:50.35 ID:01orRq7/0
へきさんの何がすごいって
教育コンサルなのにブログは自分語りと遠隔レスバと被害報告()だけで本業の記事を全く発信しなかったこと
お友達の小澤淳さんは賛否あれど塾講師兼経営者としての仕事をこなしながら誹謗中傷と戦ってたんです
勿論生活の為だというのもあるのですが、それ以上に教育業界は学習指導要領と受験の傾向で何かと変化が大きく、
何年か開くと浦島太郎になるので研究だけは続けた方がいいんですね
そこを何年も裁判に全力投球というのは仕事への姿勢を疑われるわけです
つまり理念があって教育コンサルを名乗ったわけではないと見透かされるんですね
へきさんが長々と発信してきたものも「ママが言うから勉強する気が無くなった」とか言う子共の心理のそれしか書かれていません
高橋さんは10年弱の期間、どれだけ教育業界の研究に使いましたか
当然インターエデュのレスバトルはカウントしません
もしかしたら100時間も無いのでは?
株式会社バリューラウンジはいったい何の会社なのでしょう?