【東京都板橋区高島平3-11-5-802/TEL:080-5005-5499】高橋嘉之★73【終日発狂/グールプ/幸子関与疑惑】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

712 無名弁護士 2019/03/20(水) 11:03:12.05 ID:YKftxDgv0

https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190319-44142710-sirabee
2019/3/19 08:30

19日放送の『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で「東京23区500駅のなかで最も家賃相場が安い街ランキング」で1位となった西高島平と、住民の「こだわり」が話題だ。

■1位は西高島平
東京23区500駅のなかで最も家賃の相場が安い街になったのは、都営三田線の西高島平駅(板橋区)。
その相場は、5万5,000円だという。住民の女性に家賃を聞いてみると、「4万を切る」とのこと。
この事実にマツコも驚きの声をあげる。

さらに番組は「安い理由」を駅の周りを大きな道路に囲まれているうえ、どこに行くにも歩道橋を使わねばならず、不便であるためと分析。

そして別の女性は「コンビニない。外食するとこない。
スーパーは2駅先にいかないとない。(ほど近い)和光市駅のほうが栄えている」とその不便さを説明。
東京都でありながら「なにもない」ことが、家賃を下げている理由であるようだ。

■マツコも結果に納得
そんな西高島平住民だが、和光市への移住は考えていないという。
不便さを説明した女性は「都立高校に子供を入れたい」とし、我慢しているのだと話す。
さらに別の女性は、「板橋区区民は板橋にお金を落とさないと。和光にはお金を落とさない」と少々不可解な論理を語る。
番組は「西高島平の住民は都民のプライドを守るため、不便を偲んで生きている」と分析。
ただし和光市にあるマクドナルドだけは、誘惑に負けて利用してしまっているのだそう。

スタジオのマツコはこの事実に驚くとともに、「西高島平は線路の終わり方が悲しい終わり方をしてるんだよね。 
都営地下鉄だからその先作らないのよ、都営だから。
そういう意味でも『ここが最果ての地なんだ』っていう終わり方」と、西高島平駅の物悲しさを指摘し、家賃相場が安いことに納得の声をあげた。