【板橋区高島平3-11-5-802 株式会社バリューラウンジ】高橋嘉之★74【牛込橋法律事務所 弁護士 瀧口徹・吉田蘭 こまってる】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

718 無名弁護士 2019/03/24(日) 18:57:15.49 ID:hlQi4i6z0

>>715
最初はgoogle adsで卑猥な広告が表示されるのを叩くけどそれは高橋さんのパソコンの使い方が卑猥だからやでと論破されたら一転
当方(に謝罪する被害者)の書き込みを削除してにかいの書き込みを削除しないのはおかしい!ってキレだす
謎のマスコミもこの頃から存在してて微笑ましい

http://archive.fo/GnJpl
> 2013-10-05 17:57:57
>インターエデュ社の動向を皆さんにも見届けて頂きたい。

>はっきり言って、今のままでの公平性を著しく欠く、人間の妬み・欲望・卑下などの投稿が乱舞する極めて危ない掲示板、不充分な運営により、人権侵害問題を起こした会社であることを証明してみせよう。

http://archive.fo/rI6jE
> 2013-10-08 07:27:16
>前々からブログで綴っている通り、
>自社都合、ユーザー軽視の姿勢が十分に証明できるので、
>同社に対する法的措置を近々に講じることになる。

http://archive.fo/vQgaU
>2013-10-09 13:42:33
>昨年、御社の編集長とシステム責任者にお会いしておりますが、電話番号をHPに載せない、お問い合わせフォームも不十分な状況、なんら改善されていない御社の姿勢に対して、
>強い憤りを感じるとともに、そのような姿勢だからこそ、こういう事件がおこるのだと思います。
>CSの理念が御社にはありますか?
>なお、御社掲示板内の上記人権侵害問題に関する投稿者のお詫びスレッドの削除に、利用者が納得のできる理由がなき場合は、今後の私に対するお詫び文を、
>全国紙などに掲載してもらうことを考えています。
>その場合、当然ですが、御社掲示板で起こったことなのですから、御社並びに御社掲示板の実名を入れたお詫び文の掲載となります。
>また、現在、大手マスコミとの連絡もとりあっており、そのマスコミにおいて、私の事例に基づき、ネット上の人権侵害をテーマに、記事を掲載する予定となっております。