439 無名弁護士 (sage) 2019/03/26(火) 18:49:09.43 ID:/wI+FQUI0
>>436
不正プログラム誘導で摘発相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20190326/0013817.html
インターネット犯罪に詳しい田中一哉弁護士は、「平均的なネットの利用者にとってはこのプログラムはパソコンに悪影響はなく、ましてやリンクを貼っただけで、自宅まで捜索するのは行き過ぎだと感じる。
今は、何をしたら不正になるのかがあいまいなまま、法律が厳しく運用されており、萎縮や不安が広がっている。何が不正にあたるのか、社会的な議論を深めていく必要がある」と話しています。