943 島田 真樹に利用された(怒)大西秀宜(多可郡多可町中区曽我井37-1) (sage) 2019/04/15(月) 00:26:39.34 ID:8LpKSVgC0
126 :hidenobu onishi:2012/07/01(日) 00:47:18.86 ID:uC1Kexcg0
上条由紀子 金沢工業大学准教授。
アホ経済産業省の、国際標準化タスクフォースの委員。
12月に、日立製作所で国際標準化の勉強会があったので公演を聞いたら、
誰に向かって喋っとるのかワカラン、トンチンカンなこと言いよるねん。
オマエは国の政策を考えとるかもやけど、こっちはアホな部課長や。
ワタシなんかヒラ社員や。
なら、標準化のことをアホにも分かってもらおうとせんかい!
だからけっきょく、質問時間になっても難しくて誰も質問せんねん。
ワタシ、考えに考えて、国際標準化は世界に向かって知らしめる、
って言葉からビビってひらめいて(この頃はまだビビって来てた。
茂木健一郎の言う"アハ体験"やと思うとったけど、もうビビっと来んようになった。
たぶん"アハ体験"は、脳が形成される途中段階なんやで。
というわけで、茂木健一郎も実は完成してない理論で騒いどると思う)
あなたの言いたいことはすなわち、国際標準化とは、企業のコマーシャルってことですね!
って言ったのに、コメントの趣旨を理解しよらんねん。
そこにいた副社長だかも、福永泰のアホンダラも、なんもコメントできんかった。
で、上条にあとで名刺渡しに行ったら、なんかワタシに説教口調になって、
難しかったかもだからもっと簡単なのを送ります、だかなんだか言いよるねん。
で、名刺切らしとる!あとで連絡する!って言って、連絡なし!
どうせ、アホに絡まれた、って思うたんやろ、このクソババア!
ホンマにアホと思うたなら、納得行くまで説明しろよ。
それさえせずに逃げるって、それ単なる井の中の蛙やぞ!?