18 無名弁護士 (sage) 2019/04/15(月) 13:29:42.62 ID:QkPMttWk0
421 :頑張る高橋さん(52)の求職活動を全力で応援します〜誕生月内定で祝い金100万北朝鮮ウォン:2018/01/15(月) 19:57:25.19 ID:u5kAPkNk0
履歴書を代わりに書いてあげました
52歳になった高橋嘉之さんが明日にもこれをコピペしてプリントアウトしたモノを持参してハローワーク池袋で真摯に職探しを始めることを切に望む。
【氏名】高橋 嘉之 たかはし よしゆき(52)
【本名】高 嘉之 コ ジャーシー 고자시 (朝鮮語「勇猛なる虎」)
【本籍】朝鮮民主主義人民共和国 咸鏡北道 清津市
【学歴・職歴】
1981年4月 明治大学付属明治高等学校入学(明らかに高校生であることがバレバレなのに酒煙草呑み放題)
1984年3月 明大明治高校卒業
1984年4月 明治大学商学部商学科入学(徳永豊ゼミナールでマーケティングを専攻)
1988年3月 明大商学部卒業
1988年4月 山一證券株式会社に入社
1997年11月 山一破綻(当方が悪いんです)
1998年3月 株式会社日立製作所に入社
2008年3月 ステップアップのため日立を退職(大嘘)。情報システムのサービス化の流れの中、自らのスキルアップを考え転職(大嘘)
2008年4月 株式会社CSK(現在のSCSK)に入社
2009年4月 株式会社インターネット・イニシアティブに入社
2010年4月 株式会社リソー教育グループに入社(試用期間中に研修所で唾吐いて脱走)
2010年9月 株式会社俊〇館の中途採用試験に申込み(面接官SMDMSK氏。圧迫面接にプライドをズタズタに引き裂かれた末不採用)
2010年12月 今後の有意義な人生の在り方・次世代に通じる何らかの社会貢献をじっくり考えるために、思い切って、企業組織から離れることを決断し、無職。
2011年 数回の北欧へ旅行を通じて、心身ともにリフレッシュを図ると共に、日本にいてはじっくり考えられないことを、海外という場所に身を置くことによって考えた。
上場企業の管理職を通じて、日本の経済現状や国際競争力を目の当たりにし、そこには常に、グローバル化に適応できる人間力の育成が重要であると感じていた。
そして、自身の教育や子どもの教育などに携わってきた経験から、我が国の教育事情が実はこの半世紀何も変わっていないことを実感し、
また、教育の底上げ効果を官民ともに行っていない事実に気が付き、
特に『次世代の日本を担う人間の育成』『我が国における次世代層の教育水準の底上げ』ということを起業のキーワードとして考えるに至る。
【賞罰】なし?(高校時代の補導歴を除く あとSMD/HRO/SN軍団が水面下で相談中の刑事案件多数)
【特技】異能者(通常の3倍)・英語(TOEIC 334点)・唐澤貴洋に会ったことがある
【趣味】ネット掲示板荒らし・誹謗中傷・訴訟・ガンダム・ボトムズ・北斗の拳・けものフレンズ・大学受験(東大・国公立医学部志望 20017年合格予定)
https://archive.is/jgSh0