コミケ路線綜合 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

390 宇都宮民 2015/08/08(土) 19:46:23 ID:UN1rXeug0

指導 [2013/10/18 17:59:26 SFC]
特定の楽曲を閲覧不可にする措置を止めなさい。
問題がある楽曲は完全にサーバーから削除すべきです。
社会的には問題があるが研究に有益なので利用するという行為は、東大では常識だとしても、一般常識とは程遠い考え方です。
表向き問題のある楽曲に対処する素振りを見せながら裏でそれを楽しむという行為もまた、ほめられた行動ではありません。
あなた方は否定するでしょうが、あなた方の実際の行動がそれを肯定しています。
それから、楽曲に何らかの制限を加える際はその理由を明記し、その処置を行うことを予告すべきです。
現在のような独裁的なやり方は「技術を公開することで生まれる芸術」を信奉する人間の行いではありません。
例えて言えば、「新しい遊び方の研究をする」という謳い文句で公園を開放しておきながら子供たちが持ち寄った遊具だけを奪って彼らを追い出すようなものです。
それとも、Orpheus開発チームの考える自動作曲芸術とは、あなた方の手のひらの上に収まるべきものなのでしょうか。

所感 [2013/10/20 21:52:44 SFC]
公開によるメリットは受け取るがデメリットは受け取りたくない。研究者らしい合理的な考え方です。
そのような社会の微妙なバランスを無視できる立場に就いてみたいものです。

Re: 所感 [2013/10/20 22:15:18 Orpheus 開発者]
>> 226
デメリットは、メリット以上に大いに受けています。皆さんが楽しんでくれているので、閉鎖するのに忍びなかったのですが、
そういう考えの方が多いのなら、やっと決断がつきました。近いうちに閉鎖しますので、自分の大切な作品はダウンロードしてください。

ココス
6 :風吹けば名無し@転載禁止 : 2014/03/28(金) 00:09:30 ID:tblPNfbA
SFCの怒りがそんなにも理不尽なものだったのか一度冷静になって考えてほしい
我々がOrpheusをおもちゃとして扱ったのは事実、しかしSGYMが我々を実験動物として扱ったのも事実だ
一定の利益を吸い出されて用済みになった我々を排除するためになされた仕打ちはあまりにも不誠実で残酷だった
今SFCを条件反射のように叩いている人間はオルフェヘビーユーザーではないと断言できる
特定コミュに限らずOrpheusに毎日アクセスしていた人間なら彼の主張する分類荒らしなどいなかったと知っているからだ