150 宇都宮民 2015/11/22(日) 11:48:44 ID:pvDPn6Og0
>>144
48 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2015/11/07(土) 13:21:35.997 ID:hV34SL2I0
もう一つ定番の対応として
チームを組んだスタッフ数人で定期的にこんな書き込みを投下するんだよ
「さっき電凸してきた。内容はこんな感じだった(以下簡単な説明)」
「事務員らしき女が出たか怒鳴りつけてやったら涙声になってやがったwwww」
こういう書き込みをさりげなく投下していくことにより
「なんだ、もうかなりの奴が電凸とかしてるんだな」という心理が次第に植え付けられていくだろ
だから更に行動しようとしてる奴らを抑制することに繋がるわけ
あんなに多くの奴が電凸をすでにしてるならもう俺はいいやってなるだろ
49 :以下、転載禁止でVIPがお送りします[]:2015/11/07(土) 13:24:18.585 ID:hV34SL2I0
・さっき電凸してきた
・内容はこうだ(適当な作り話)
・俺も電話したけどとにかく平謝りだった
・電凸する奴が多すぎるみたいでかなり困惑してたわ
こんな書き込みをバンバンするわけよ
なーんだ、ムッチャ電話してる奴いるんだな
それなら俺はもういいや
ってなるだろ
行動の芽を摘むことができる
そういえば末期のアサケーで電凸したとかほざいてた奴が数人おったな
なお相手にされてなかった模様