13 - 名前が出りゅ!出りゅよ! 2022/01/11(火) 08:25:06.65 ID:kdLHje/Q0
心って減るものなんですねhttps://ensaimada.xyz/test/read.cgi/rid/1488436234/l50
心って減るものなんですね
今、僕の心を天秤に載せてたとしても1ミリも傾きもしないでしょう。
心って減るものなんですね。
昔はせめてもの300万円の束よりは重かったでしょう。
心って減るものなんですね
少年時代には、胸を抑えて蹲っている老婆に救急車を呼ぼうか、声をかけるぐらいには心に重さがあったはずでした。
心って減るものなんですね
僕、Yの心が減ったのはきっと手を汚してしまったからなんでしょうね。
汚した手から、心に虫が巣食ってきっと心を喰い荒らされたんでしょうね。
大人になったら、他の人間の命令を聞くのが当たり前だと思っていた頃から
心はもう減り始めていたんでしょうね。大人になるにつれて、他人の言うことを聞かないと怒られるから、他人に従うようになりました。
心はどんどんすり減っていくばかりです。
僕は一体何のために生きているんでしょうか? 僕は何故、こんなにも生きることに必死になっているのでしょうか? 心はすり減ったままで、いつの間にか誰かの奴隷になっていました。
そんな自分に気がついて愕然としました。
あぁ、そうだったんだなぁ。
自分の人生は自分の物なんかじゃなかったんだなって思い知らされましたよ。
子供の頃は「自分」という存在は、誰よりも特別で唯一無二の存在だと錯覚していました。
しかし、それはただの勘違いでしかなかったのです。
自分なんてものは、この世に沢山いる大勢の人間の一人にすぎないのです。
自分は特別な存在ではないのです。
それがわかった時、今まで自分が生きてきた意味がわからなくなりました。
何か説教くせぇな