【唐澤貴洋殺す】雑談★44【タバタ】 (1001)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

64 がん患者さん 2016/09/05(月) 22:56:10.18 ID:wBjT7DLO0

トップカスタマーレビュー
5つ星のうち 1.0  「プロバイダ責任制限法」と銘打つ意味があるのか

投稿者 平和憲法 投稿日 2016/8/4
形式: 単行本 Amazonで購入

プロバイダ責任制限法の何が特別かというと、法律の名前の通りプロバイダを免責するところにあるのです。
しかし、この本の内容はプロバイダのユーザー間の、名誉毀損や人格権に関することが中心です。
プロバイダ責任制限法はプロバイダとユーザーの間の権利関係を定めたものなので、ユーザー間の名誉毀損や人格権の問題はプロバイダ責任制限法の外の話になります。
ということで、この内容で「プロバイダ責任制限法」と銘打つのはおかしくないでしょうか?
この内容なら、名誉毀損やプライバシーに関する判例集の方がよっぽど役に立ちます。