サジェスト汚染綜合スレ (45)

←← 掲示板一覧に戻る ← スレッド一覧に戻る

39 一般職員 2016/03/30(水) 16:49:31 ID:NxbVPCgw

1、検索ボリュームが一定数あること

これは単純に検索クエリが何回参照されたかの指標です。
例えば、「○○株式会社 口コミ」でサジェストを表示させたいのであれば、「○○株式会社 口コミ + その他のキーワード」で何回(○○株式会社とセットで全体のどれくらいの割合が)検索されたかが重要です。サジェストに表示させるには一定の数値(割合)を達成する必要があります。

2、検索ユーザーが分散されていること

たくさんの人に検索されていなければならないので「検索した人が分散」されている必要があります。例えば、同じ人間が連続で100回検索したとしてもカウントは1回にしかなりません。自作自演でサジェストに表示させようと思ったら、検索のたびにIPアドレスやユーザーエージェントなど、アクセスログ上で同一人物と判断されてしまう情報を変えて複数の人間に成りすます必要があります。

3、キーワードに対応するサイトが存在していること

検索クエリに対してそれを受けるサイトが存在していることが重要です。
たとえば「○○株式会社 口コミ」というサジェストであれば「○○株式会社の商品を使ってみた口コミ」「転職広場:○○株式会社の口コミ」といったように、それに対応するサイトが検索エンジン上に必要です。ですので、今までにないような新しいサジェストを出すときに、(検索してもそのキーワードに対しての解答となり得るサイトがない場合には)新しくそのキーワードに対応したサイトを作る必要があります。