550 一般職員 2016/03/29(火) 17:05:09 ID:/X7IufvY
>>542
discomfortは「身体的な不快感、またそこから生じる精神的な不安感や違和感」という名詞。だから「I am not discomfort」というのは文法的にも意味的にもおかしい。
ここは「嫌な思いしてない」=「悩まされていない」という解釈が良いので、「I am not bothered」くらいが適当だと思いますを。
さらにここの終助詞的な「から」を「because」と訳すのも良くない。「because」は原因や理由を述べる接続詞なので、文脈をには即しません。