1
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:39:58 ID:6zgwVpvT
	
	
		 チー泥民というマイナー 
	
 
	
		2
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:40:33 ID:jCYxObMM
	
	
		 なんG民の8割はAndroidという事実 
	
 
	
		3
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:42:04 ID:LfJIi5uQ
	
	
		 まあワイはiPhoneだけどmateは羨ましいからその理由で多いのはわかる 
	
 
	
		4
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:43:20 ID:YHNyPVc7
	
	
		 あいふおんさん高いんだもん…🥹 
	
 
	
		5
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:44:10 ID:j3sdzEX2
	
	
		 >>4  でも一日100円でiPhone持てるとしたら安いよね? 
 魔剤を我慢するだけで持てるんだよ 
	
 
 
	
		6
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:45:19 ID:6zgwVpvT
	
	
		 2年レンタル嫌がるやついるけど2年後変えるんやし良くね? 
	
 
	
		7
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:46:16 ID:7HHq2YFH
	
	
		 iPhoneSE急進派ワイです😎 
	
 
	
		8
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:46:22 ID:jCYxObMM
	
	
 
	
		9
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:47:01 ID:JNdj4ocE
	
	
 
	
		10
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:52:48 ID:j3sdzEX2
	
	
 
	
		11
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 12:57:16 ID:5i8GLHUl
	
	
		 >>1  iPhoneとAndroid界隈が燃えるのはネトウヨとスクールカーストのせい   
 iPhoneとAndroidの罵りあいだけど、大きくわけで2つの勢力がいるせいで大きくなる。   
 ■ネトウヨ界隈 
 おもに、SAMSUNGや中華勢に矛先が向けられている。細分化すれば余計にややこしくなるんだが 
 1.中華メーカーに対して「情報漏えい」や「ウイルス」といったリスクを武器にしている 
 2.そこから派生して政治的な話にすぐ持っていくやつ 
 3.嫌韓層 
 4.すべての栄光は「日本の技術」を盗んだ結果にあると思っているやつ 
 5.中国製 
 まぁ大体こんな感じのがネトウヨ層にはいる。本当はもっともっといっぱいパターンがあるんだけど目立つのはこのへんね。  
https://anond.hatelabo.jp/20211028124710    媚米ネトウヨキモオタインセルゲハカス弱男は中韓が強いシェアを誇るAndroidが大嫌いだからなw  
http://imgur.com/QCmGMlJ.jpg 
	 
 
	
		12
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:13:34 ID:COt0GAso
	
	
		 >>11  実際Androidって本家本元のGoogleがOSレベルでユーザーに同意無く情報抜いてたしな 
 まあワイは2chMate 0.8.10.171/Google/Pixel 6a/13/DRやが 
	
 
 
	
		13
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:30:23 ID:hz3aU75p
	
	
		 ワイの周り9割位なんだが言うほど7か? 
	
 
	
		14
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:32:44 ID:oqiBx4v7
	
	
		 最近pixel7aに乗り換えた人結構いる 
 フワちゃん効果 
 iPhone高すぎるって人たち 
	
 
	
		15
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:36:40 ID:uKLGJqXn
	
	
		 >>13  高齢化社会やからな 
 高齢者はAndroidユーザー多いねん 
	
 
 
	
		16
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:49:30 ID:a5xeHj7n
	
	
		 ワイはSE2や 
 SE4待ち 
	
 
	
		17
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:49:45 ID:0QtEx2yt
	
	
		 ユーチューブと匿名掲示板見るだけだから 
 まじで2万のアンドロイドで十分なんよな 
	
 
	
		18
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 13:54:56 ID:JYMQ5cBi
	
	
		 >>14  それとgoogleへの圧倒的な信用もあるのかな 
 これまでandroidにしたいけどどのメーカー買えばいいの?という疑問は常にあった 
 それが「androidを開発してるGoogleが販売するスマホがあるよ!」で一気にブランド化できた 
	
 
 
	
		19
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:04:04 ID:RLscbbtI
	
	
		 a 
	
 
	
		20
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:04:10 ID:RLscbbtI
	
	
		 a 
	
 
	
		21
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:05:03 ID:RLscbbtI
	
	
		 a 
	
 
	
		22
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:20:03 ID:RLxq2r1I
	
	
		 引きこもってるのにスマホいる? 
	
 
	
		23
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:24:35 ID:GPf3fvE6
	
	
		   >>14,18 
 単純にそこら中で投げ売りされてるのもある 
	
 
 
	
		24
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:29:11 ID:LQEoyQv6
	
	
		 安倍昭恵はGALAXYだが 
	
 
	
		25
		エッジ上の名無し
		2023/09/22(金) 14:33:01 ID:MWvFNObp
	
	
		 mateが無いのが致命的過ぎる