1
		エッジ上の名無し
		2023/09/23(土) 22:40:45 ID:4QCiojPM
	
	
		 再来週ベトナム行くんやけどなんか注意することあるやろか🤔 
 ハノイに二泊や 
	
 
	
		119
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:23:17 ID:rYmFjjMV
	
	
		 >>111  ほんとな 
 わかってはいるんだが 
 そういうのがとれる環境にいたい 
 大人になってわかる「大学生のうちにいきなさい」 
	
 
 
	
		120
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:24:25 ID:CgdwuS51
	
	
		 インドまた行きたいねぇ 
 クソむさ苦しい国だけどブッダ生誕の地だからな 
 日本人として一度はいって損はない 
	
 
	
		121
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:24:26 ID:s39b2KUg
	
	
		 >>108  新婚旅行ならハワイとかの島がええんやないかな 
 ヨーロッパ行くと名所巡りに意識向くし 
	
 
 
	
		122
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:24:29 ID:qSIaf9m7
	
	
		 いまベトナム雨どうなん? 
	
 
	
		123
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:25:27 ID:YP1eE365
	
	
		 お盆休みゴールデンウィークしか休めんが、航空券2倍以上して辛いわ 
	
 
	
		124
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:25:30 ID:rYmFjjMV
	
	
		 やっぱインドいったほうがええよなぁ 
 いったっていうスタンプが欲しいみたいな気持ちだとほんと死にそうだけど 
	
 
	
		125
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:25:41 ID:DVMyxQ69
	
	
		 >>116  そうなん?就活本格化する前に行ってこようかな 
 韓国で欲しいモノあるし 
	
 
 
	
		126
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:27:46 ID:5XDs15Pa
	
	
		 >>100  ワイは上旬や 
 その時期やと航空券高くない?金持ちやな 
	
 
 
	
		127
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:29:30 ID:ymaJv8Un
	
	
		 スリランカ人がやってるリーフカレー屋にスリランカのバカンスガイドみたいなのあったから興味持ったんやけど国政の状態が悪すぎる😇 
	
 
	
		128
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:31:03 ID:qUvZfcRi
	
	
		 >>125  例えばピーチで羽田0155発ソウル0445着 
 ソウル2235発0045羽田着 
 仮眠して始発で大学へ 
 こんなんもできる 
	
 
 
	
		129
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:31:30 ID:OmNe4pmg
	
	
 
	
		130
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:31:31 ID:rYmFjjMV
	
	
		 ロシア行きたかったなマジで 
	
 
	
		131
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:32:20 ID:No1KTlVK
	
	
		 先週ベトナム行ってきたわ 
 ちな市場でTシャツ買ってぼったくられた 
	
 
	
		132
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:32:29 ID:OmNe4pmg
	
	
		 >>126  年明けに帰ると高いけど弾丸旅行で年末に帰るからそんなに高くもないで 
 20万ちょい 
	
 
 
	
		133
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:34:17 ID:qSIaf9m7
	
	
 
	
		134
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:35:35 ID:rYmFjjMV
	
	
		 ハワイってマジで最高だよな 
 王道を感じたわ 
	
 
	
		135
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:35:49 ID:DVMyxQ69
	
	
		 >>128  はぇ〜ええなぁ 
 国内ウロウロしてばっかだったから行ってみるわ 
	
 
 
	
		136
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:37:44 ID:qUvZfcRi
	
	
		 >>135  スカイスキャナーってアプリかサイトで検索すれば安いやつ簡単に探せるで 
	
 
 
	
		137
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 00:58:42 ID:PnqiskNr
	
	
 
	
		138
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:07:02 ID:dJu43UpV
	
	
		 すごいバカみたいな話するけど、旅行民って飛行機予約するのめんどくさくないん? 
 少なくとも数週間前から予約取らんとあかんやん 
 予定決めるの嫌で全然飛行機使った旅行とか出来ん 
	
 
	
		139
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:23:29 ID:ylzhLgCE
	
	
		 ヨーロッパ旅行民はおらんのか? 
 スペイン最高やったで 
	
 
	
		140
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:23:34 ID:j7TugvMC
	
	
 
	
		141
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:25:20 ID:j7TugvMC
	
	
		 イギリス人の友達にウェールズオススメされたんやが日本語の情報少なすぎて草生える 
 ヨーロッパの穴場教えてほしいンゴ 
	
 
	
		142
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:28:27 ID:Mvc0mYJU
	
	
		 >>40  サウジにも日本のアニメは放送されてるのか 
	
 
 
	
		143
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:30:11 ID:YWKMXb7I
	
	
		 来月今年2回目の韓国行ってくるわ 
 ほんとはもっと遠く行きたいけど 
	
 
	
		144
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:30:21 ID:T8gWgiGF
	
	
		 >>78  ラオス、トルコもオススメ 
 どっちも経済崩壊してて円高 
	
 
 
	
		145
		彡ꙭ
		2023/09/24(日) 01:32:39 ID:ivGNCFIM
	
	
		 いつかサマルカンド行きたいけど勇気が出ないわ 
 割と中東は勇気いる 
	
 
	
		146
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:33:13 ID:CfGH0VPP
	
	
		 >>141  地元の旅行代理店に行けば大体穴場やぞ 
 同じバスの人たちで一晩相部屋泊まったりとか 
	
 
 
	
		147
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:36:38 ID:CjNQ6r4V
	
	
		 トルコリラ、エジポン、アルゼンチンペソあたりは凄く下がってるように見えるけどそのぶんインフレしてるからトントン 
 別に現地で豪遊できるわけじゃ無いねん 
 給料が全く上がらん日本だけがおかしいわ 
	
 
	
		148
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:39:27 ID:7a3tQaPJ
	
	
		 今年韓国行って飯ばっか食ってたわ 
 やっぱ甘辛よ 
	
 
	
		149
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 01:48:27 ID:qUvZfcRi
	
	
		 >>138  国際線のチケットは予め買ってても直前でも価格あんま変わらんかったりするから、週末海外行くか〜でも問題なかったりする 
 国内線も別に当日航空券買っても問題はないで、早く買ったほうが安いだけで   
 どっちかというと飛行機は空港に早めに着いておくのほうが大事やわ 
	
 
 
	
		150
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:00:55 ID:PoBpgVw0
	
	
		 ラスベガス、香港、ドバイみたいなド派手な街に行きたいわ 
	
 
	
		151
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:12:28 ID:DEG7i2gj
	
	
		 >>139  苦労してアンダルシアまで行ったけど結果的に1番想い出に残ってるわ 
	
 
 
	
		152
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:13:21 ID:e6jNQ4z0
	
	
		 おまえら海外怖くないの🥺 
	
 
	
		153
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:27:07 ID:tXVOilj7
	
	
		 ミャンマー行きたかったけどクーデターで行きにくくなってもーた 
 昔東南アジア行って安く楽しんでたけどいまは昔より物価高いんやろな 
	
 
	
		154
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:27:42 ID:tXVOilj7
	
	
 
	
		155
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:32:20 ID:hqayq9B0
	
	
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 02:46:56 ID:eW8Wp8FA
	
	
		 アイルランド行くんやがどうなん 
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 03:05:48 ID:zOsV3sYc
	
	
		 >>61  3日くらいなら全然楽しめる 
 1週間超えると寂しさでしんどくなるで 
 トラブルとかはまぁ滅多に起こらんし今時スマホで何でも調べられるからな 
	
 
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 03:31:13 ID:hHW1sXmg
	
	
		 差別が一番怖いわ 
 歩いてたらいきなり小突かれたりしない? 
	
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 03:34:58 ID:YWKMXb7I
	
	
		 >>158  ロンドン一人でいった時郊外に泊まってたんやけど黒人のグループが乗った車(反社というよりその辺のヤンキーぽい)がすれ違いざまに滅茶苦茶叫んで来たことはある 
 聞き取れなかったけど差別なんやろなぁとは思った 
	
 
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 04:59:19 ID:hHW1sXmg
	
	
		 >>159  それは嫌やなぁ 
 つば吐かれたり直接なんかされるよりはマシなんやろうけど 
 やっぱ柄悪い奴が多い場所だと差別も増えるんやろな 
	
 
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 05:05:46 ID:4nldQy3A
	
	
		 スウェーデンとデンマーク行ったことワイに質問はあるか 
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 05:09:28 ID:h0pEQ5pC
	
	
		 物価の安さと治安の良さと英語使えるバランス良いマレーシアええよ 
 イスラムな感じと中国とインドと色々味わえるし 
	
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 05:58:54 ID:YeOTIvGR
	
	
		 ネパールちょっと行ってみたいンゴね 
	
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 06:58:17 ID:aVB75A5R
	
	
		 ドイツ来てるわ 
 単に円安なだけじゃなく物価そのものの差を感じる 
	
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 07:37:35 ID:kIztvVQ7
	
	
		 海外行くと日本やばいって思うよなぁ 
 物価も賃金も差がでかすぎる 
	
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 07:49:44 ID:bzw6Rgw4
	
	
		 フランス行って思ったのは日本は外食が安いということだった 
 なんでも平気で2000円超えてくる 
	
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 08:10:53 ID:4QCiojPM
	
	
		 >>155  ワイちゃんも年末に行くつもりや🤗 
 西部のヌクスとかヒバって街は遠いけど行く価値あるやろか 
 日程あればアラル海も見に行ってみたいけどそもそも国内移動どうしたらいいのかもよくわからん🙄 
	
 
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 08:47:05 ID:YocFUqQo
	
	
		 昔からヨーロッパは物価高いよ 
 旅行者は現地人が行くスーパーとかじゃなくて観光客向けだったり駅にあったりする店で買うからさらに倍ほど高い 
 逆に今でもホテルとかは比較的安いな 
 日本は部屋にベッドしかないような犬小屋でも高いからな 
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 08:54:19 ID:QoQ5bAW0
	
	
		 ヨーロッパは昔から高い 
 そういうもんや 
	
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:18:03 ID:4akK1ZW3
	
	
		 >>167  ヒヴァまでは観光客いっぱいおるし砂漠の城塞都市いったことない人は行く価値あると思うよ 
 ヌクス、モイナクとなるとかなり少ないしタイパは悪くなってくるけどワイは行って良かったというか旅で一番興味深い体験ができたと思う 
 タシケントー高速鉄道ーサマルカンドー高速鉄道ーブハラー夜行列車ーヒヴァートロリーバスーウルゲンチーシェアタクシーーヌクスーバスーモイナクーバスーヌクスー夜行列車ータシケント 
 って感じや 
 ロシア語もっと勉強しとけば楽しかったなと思うわ 
	
 
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:20:07 ID:whLhxFMc
	
	
		 >>168  ロンドンのホテル相場エグいことなっとるで 
	
 
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:34:59 ID:jN9gIT0e
	
	
		 Lidlっていうデイスカウントスーパー行けば日本とそう変わらんで 
	
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:35:10 ID:mq04U6s5
	
	
		 来月香港行くわ 
 意外と見るものなさそうなんよな 
 露店巡ってディズニーランド行ったら終わりかもしれん 
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:40:16 ID:TdaRdToA
	
	
		 オーストラリアで土産で買った白ワインがクッソ美味かったけど銘柄忘れたしボトルも捨てたから二度と出会えなくて泣いてる 
	
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:41:14 ID:R34lsZJy
	
	
		 >>173  香港は市場で食べた朝粥がうまかった 
 でも店のおばちゃんが素手で🪳を退治してた 
	
 
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:41:56 ID:j8Out9Ya
	
	
		 お前らカメラに拘ってる? 
 ミラーレス一眼欲しい 
	
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 09:55:34 ID:EQrh9U8c
	
	
		 中国のウイグルに行ってガチの監視社会を体験するのもええで 
 食い物はハズレ無いし美人だらけやし最奥のカシュガルですら飛行機で割りと簡単に行ける 
	
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 10:06:58 ID:LGlSv5G7
	
	
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 10:16:16 ID:T0tTBfXS
	
	
		 台湾良さそうやな 
	
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 10:43:51 ID:mq04U6s5
	
	
		 >>175  飯は美味そうでイイネ・ 
 朝からやってるのはええな 
	
 
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 10:49:12 ID:EQrh9U8c
	
	
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:11:19 ID:TdaRdToA
	
	
		 日本人として差別されるってより中国人と間違われて邪険にされてる感はあったかな 
 日本人だから差別されるはあんまり無いんじゃね 
	
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:16:33 ID:LGlSv5G7
	
	
		 >>182  あいつら日本と中国の違いなんてわからんやろ 
 実際区別ついてないし 
	
 
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:18:36 ID:4pBLl83t
	
	
		 先週タイ北部のメーサロン行ってきたわ 
 日本よりも涼しくて草ですよ 
	
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:24:03 ID:4pBLl83t
	
	
		 タイ北部好きのワイとしては、関空チェンマイの直行便出来たのホンマに最高で涙が出そうや 
 あんまり混んでなくて撤退してしまうかもしれんから今のうちに乗るのがオススメやで 
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:30:46 ID:UYbUJT8m
	
	
		 >>173  ブルース・リー像みたいわ 
 他に何があるかしらん 
	
 
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/09/24(日) 11:53:39 ID:OzQQxv5n
	
	
		 >>185  今ベトジェットのホームページで検索してみたけど往復44000円くらいやったし悪くないな