1
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:01:15 ID:b6RK73ey
2
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:01:23 ID:b6RK73ey
ゆもう終わりだよこの国
3
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:01:29 ID:b6RK73ey
どうすんのこれ
4
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:01:55 ID:VFBID8Vv
ファ!?やばすぎて草
5
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:02:23 ID:b6RK73ey
半分子供産まないZ
6
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:03:22 ID:b6RK73ey
自分の老後どうすんねん?
7
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:05:29 ID:FaUJJyK0
ワイが人肌脱ぐしかないようやな
8
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:05:55 ID:b6RK73ey
9
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:06:03 ID:b6RK73ey
滅びたいんか日本人は
10
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:09:07 ID:b6RK73ey
20年後とかやばいことなるんちゃうか
11
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:10:32 ID:JJfrp92i
人口が増えると闇の政府がマイナンバーで国民を管理できないんや(糖質並感)
12
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:12:35 ID:SfbUzxc5
ワイも結婚できないし男女互いに高望みが過ぎてて無理やろもう
13
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:15:00 ID:3sYbO25p
生まれるだけで罰ゲームみたいな時代になってきた
14
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:17:15 ID:b6RK73ey
流石にそろそろ増えても良くないか
15
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:19:50 ID:b6RK73ey
インフラ維持できないとかいうレベルではないやろこれ
16
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:20:53 ID:K9rHn4Ff
貧困で人減らすの成功してるな
17
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:22:46 ID:hR24Z7Wk
今年はコロナ明けで婚姻数が大幅回復するはずなのに微増止まりなのが終わっとる
婚姻数と数年後の出生数には相関関係があるから、出生数80万人すら厳しい未来が続く事が予想される
18
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:25:49 ID:yBix4yvX
医療保険や年金などの社会保障制度が維持できなくなって、金も子供もない独身に厳しい世の中になるだけ
19
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:25:51 ID:b6RK73ey
>>17 そうなんよね
ただでさえガンガン産める世代の数が減ってく時期なのに
20
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:34:00 ID:fDstTN5s
もう終わりだよこの国(ガチ)
21
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:35:50 ID:b6RK73ey
22
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:36:02 ID:IwbpTePK
いうて自分が政治家やったとして自分が多分死んでるであろう20〜30年後の事考えるかっていうとやらんやろ
23
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:37:12 ID:7m5SBPIg
しょうがないからしてたものがしなくてもいい雰囲気になったらそらしないよ
24
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:37:13 ID:b6RK73ey
移民もそのうち奪い合いになるし
25
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:41:34 ID:xepkxNoF
子を育て上げる難易度が高すぎる
26
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:41:43 ID:rvl2Jowh
子供産めなかった(社会的地位や配偶者が出来なかった)側になった時の保険だろ
自分は昔から子供要らないって言ってたし〜?みたいな
27
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:46:39 ID:b6RK73ey
28
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:48:10 ID:b6RK73ey
マジで老人殺すか滅ぶしかないやん
29
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:54:24 ID:s20PJUwF
今の時代ベイビー産んだら大学まで育ててあげなあかんしな
30
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 01:57:58 ID:b6RK73ey
31
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:15:44 ID:a8W7UgyV
岸田のせい
32
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:15:56 ID:e6jNQ4z0
強男がどんどん孕ませる法律作るしかないやろ🥺
33
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:18:26 ID:a8W7UgyV
もうすでに爺のナマポも削られまくってる
もう10年後ナマポガチで無くなりそう
34
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:28:51 ID:0eZ6lxy4
何がやばいんや?
独身勢は自分の生涯で何かが破綻することないし無事やろ?寿命も短いらしいし
既婚勢は強者やねんから移民入れまくって治安悪くなろうが増税しようが耐えられるやろ
35
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:32:42 ID:b6RK73ey
>>34 日本人というアイデンティティは失われそう
36
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 02:34:02 ID:1iLHYQPj
しゃーない、それが国民の選択や
37
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:02:38 ID:b6RK73ey
38
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:03:33 ID:b6RK73ey
30年後くらいにこうなるだろうって推計やからな
39
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:03:47 ID:b6RK73ey
現役世代の出産が減ってることをつけてのものやし
40
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:04:26 ID:b6RK73ey
30年後に生まれる子供20〜40万代とかやばいやろ
41
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:16:23 ID:b6RK73ey
文化も失われていくんやで
42
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:16:36 ID:b6RK73ey
まずいでしょうよ
43
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:41:07 ID:Kqy5D1Yp
移民とか今更遅いで
30年前が日本最後のチャンスやった
まぁ排他的な保守文化を持つ日本人は移民に差別するやろうし
入れなくて良かったね
44
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 03:57:59 ID:HEAyC0LR
子供作っても金ないんじゃな
金持ってる奴等が子供たくさん作るしか無いよ
45
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 05:38:59 ID:JWL5nvse
逆に18歳で子持ちの人が半分以上ってのに驚きやわ
ワイの周り誰も子供どころか結婚すらしてないで
46
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 05:49:24 ID:fA1INAFr
どうせ稼げなくなった上級が適当に移民いれまくるから気にせんでええで
上級が住む周辺に警備がっつり配備するだけで治安悪化の被害は下級国民だけや
47
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 05:54:22 ID:a8hzEy3A
これからどんどん酷くなるのに
子供なんかつくったら可哀相
48
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 05:57:11 ID:WLzHQ05e
今年生まれた人かと思ったら今年成人になった人たちの話かよ
さすがに減少ペースやばいでしょ
49
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 06:33:11 ID:R8V6VeUa
ありがとう自民党
50
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:26:34 ID:W4wnEUSU
>>47 むしろ今が正解ちゃうか?
氷河期やゆとりのジジイには何をしても構わんという風潮やし
51
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:28:25 ID:JhYra03f
子供が減って損をするのが既婚子持ちという
なかなか変な話だよな
52
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:28:28 ID:Bi2O1s8o
結婚しても子供つくらないってひとまあまあ見るな
53
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:30:21 ID:JhYra03f
少子化でどんどん終わっていく中で子供を作るアホ
54
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:35:27 ID:TDpDz3WO
愛知大スレ立てた奴か
マジで1人でがんばってたんだなぁ
55
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:49:38 ID:AciODCMQ
今は時期が悪いから産まれて来るな
56
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:52:15 ID:q25vaPtV
赤ちゃんよりニートの方が多いのほんと安心するわ
57
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 07:58:39 ID:4QCiojPM
結婚恋愛もやけどパートナーや家庭もつとこんなに人生楽しい!負担も減る!みたいなメリットじゃなくて
お前以外はみんなやってること!老後は孤独死!世間体悪い!お前のせいで社会が壊れる!みたいな追い詰める方向でしか語ってこないよね
重苦しすぎて忌避感持たれるの当たり前やろと思う🥺
58
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 08:03:58 ID:TMW2g4uR
出生数回復する予測グラフのやつやっと諦めたんか?
59
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 08:30:52 ID:oJ506eqY
岸田が子無しに懲罰的な税金を導入する未来が見える見える
60
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 08:32:52 ID:v16yZaXe
日本の子供がおらんくなったら困るのは日本に住む全員なんやけどな
61
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 08:49:30 ID:uJRPTynM
62
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:24:07 ID:MIMXjA8p
63
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:24:27 ID:sZzKAlX7
まあタイミングやから考えとる様になるとは限らん
どっちにしろ
64
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:27:24 ID:hdSoUuYl
今後の底辺職はどうしようもない貧困国の識字も怪しい人たちが騙されて来てもらうしかないやろ
中途半端な途上国からはもう来ない
65
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:27:53 ID:HoJRjJjr
高齢者の数もそろそろ頭打ちだし意外となんとかなるかも?
66
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:29:55 ID:EQEkDXXp
生物本能やろ減らそうという力が働いてる
67
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:33:22 ID:D8FstGxe
それでいいよ、結婚もしなくてもいいよ
子供できたらできたで悩みも必ず生まれるから
人間って人と関わらないで生きるのが1番楽なんだよ
孤独はネットで安らぐ
68
大橋◆V++ZunQAf5
2023/09/24(日) 09:50:15 ID:boAjVrtf
まあこの環境で子供産むってそれ自体虐待みたいなもんやからしゃーない
そのうち年金だけで月4万とかなるやろ
69
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 09:58:10 ID:hqTeOqKd
昔は子宝とか言われて喜ばれたもんなのにな
今は下手したら邪魔者扱いとか哀れなもんや
70
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:18:55 ID:8vUjkGKz
夫婦が4人は産まないと人口維持できんってこと?
71
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:26:28 ID:k3KJtxWy
もう手遅れや
72
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:27:39 ID:kvips1Fo
昔は10年育てれば労働力になったけど今は大学卒業まで育てても就職できるか分からない
73
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:30:22 ID:k3KJtxWy
円が弱くて言語もガラパゴスなせいで移民もろくに来ないのが日本のヤバさやろ
74
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 10:37:44 ID:CVQjCZ08
労働力問題は派遣禁止と再委託締め上げで解決出来るよ
75
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:05:30 ID:54u7Rx7Z
76
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:08:23 ID:54u7Rx7Z
本当はみんな結婚したくなかったってことなんかなぁ
77
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:09:01 ID:54u7Rx7Z
社会の仕組みを変えていかないとますます子連れへの風当たりが強くなりそう
78
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:11:21 ID:86Y0iob2
洒落になってないわ
79
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:13:57 ID:Nw9LZAqo
国の滅亡を生きてる間に見れそうなのは楽しみではある
80
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:17:22 ID:86Y0iob2
81
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:18:41 ID:54u7Rx7Z
>>73 もう公用語英語にするとか
そこまで行ったら笑うけど
82
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:18:58 ID:54u7Rx7Z
83
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:20:34 ID:3UYeNZhD
まあいいじゃんそういうの
84
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:21:31 ID:54u7Rx7Z
ワイの老後支えてや〜
85
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:23:01 ID:zymmviu7
>>80 ワクワクつーても東南アジア・中央アジアの最貧国とか中東のあぶれ者とかであふれて
なんとなくグチャグチャになっていくだけやぞ
言うほどワクワクするか?
86
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:26:40 ID:wb03Fjud
子供いない方が夫婦いつまでも仲良くいられるやろ
87
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:29:35 ID:Wx7A3F0l
キャリア考えたら子供を産んで育てるとか考えられんみたいね
代理出産とか解禁しろ
88
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:53:31 ID:TIYNR5kI
ガキ育てとるイメージ湧かんわ
自分の生活で必死よ
89
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:53:56 ID:86Y0iob2
>>85 多分そんなに来てくれなくね
日本語習得するのってだるいし30年後には移民足りなくなるらしいし
90
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:54:56 ID:86Y0iob2
なんか重い?
91
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:55:32 ID:TdaRdToA
自分1人の生活で精一杯だわ
プラスα養うとか無理無理(笑)
92
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 11:59:17 ID:HXEEaz4g
金持ちでもない限り産むのは半分虐待みたいな風潮
反出生ガイジの勝利も近い
93
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:00:28 ID:e4dCap8e
>>92 そんな風潮なくね
一部の生きづらい人たちが自分の不幸を世間一般に敷衍して言い立ててるだけで
94
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:06:22 ID:zymmviu7
>>89 ヒスパニックと同じことや
そのうちバングラデシュ語(ベンガル語)とかが日本の一部コミュニティの
重要な言語になったりするで
世界全体で少子化始まっていると言ってもどうしたって多子の国は残るからな
95
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:10:03 ID:2eoq3jS8
子供がいるとマジで親はマウントの取り合いだから辟易するわ
ある意味マウント社会でそれがわかってるから子供産まない賢い奴らが増えたんやろ
96
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:10:37 ID:86Y0iob2
書き込みできてないわ
97
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:10:45 ID:86Y0iob2
あできたわ
98
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:13:10 ID:4A5ecgw9
貧乏人の家に生まれた子供は可哀想やからな
奴隷を増やす必要はない
上の人間は奴隷なしでも回る社会を作ればいい
99
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:16:35 ID:TdaRdToA
経済成長し続けるインドが人工No.1になったのを見ればわかるやん
経済成長すれば人は増えるぞ簡単やろ
100
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:17:33 ID:X4m10nTM
>>92 なんでそんなアホみたいな世の中に生きてるんや君?
101
エッジ上の名無し
2023/09/24(日) 12:27:26 ID:F8L0zoN4
富国強兵で無理やり人口増やしただけやからな
人口は減るやろうけど2,3000万で推移するやろ