1
		エッジ上の名無し
		2023/09/25(月) 22:13:23 ID:dQXaGb1D
	
	
 
	
		335
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:20:03 ID:PFOQj7NY
	
	
		 人民解放軍の偉い人が次々消息不明になってるのがきな臭い 
	
 
	
		336
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:22:10 ID:ufuckidh
	
	
		 でもヤルなら中国も今だよな 
 ただでさえウク支援で辟易してる最中やし 
 もう無いよこんなチャンス 
	
 
	
		337
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:31:01 ID:2ufaHj6S
	
	
		 そう言う国なんやろ 
	
 
	
		338
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:31:49 ID:sY5PMZFM
	
	
 
	
		339
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:32:07 ID:q380XfAR
	
	
 
	
		340
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:37:22 ID:2ufaHj6S
	
	
		 >>172  そんなこと信じる奴誰もおらんから意味ないやろ 
	
 
 
	
		341
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:43:16 ID:wj53ilty
	
	
		 >>336  欧米から経済締め出しくらって経済崩壊すると思うけど中国 
	
 
 
	
		342
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:46:51 ID:2ufaHj6S
	
	
		 >>336  ホンマやったら今頃ロシアがウクライナ制圧して中国も台湾侵攻してって計算やったんやろなあ 
	
 
 
	
		343
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 07:49:46 ID:y7l4wtps
	
	
 
	
		344
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:01:53 ID:2DwMFrCA
	
	
		 来年は米国の大統領選挙やから、戦争になったらバイデンは台湾有事に本気で対応するんじゃないのか? 
 ここでヘマしてトランプに負けでもしたら米国おしまいちゃうの 
	
 
	
		345
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:07:05 ID:ZqjxLhb9
	
	
		 いうてそんなアホかね中国は 
 目の前でロシアが失敗してんのに 
	
 
	
		346
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:41:56 ID:PFOQj7NY
	
	
		 ウクライナがクリミア半島のときみたいにあっさりロシアに占領されていたら今頃日本は台湾有事に巻き込まれて、それと同時にウクライナとの戦争で調子に乗ったロシア軍が北海道に侵攻してくるという地獄と化していた可能性もあるんだよな… 
  
  
	
 
	
		347
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:42:08 ID:StMky9Nz
	
	
		 何すれば儲けられるんや? 
	
 
	
		348
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:58:25 ID:CiyZJlMg
	
	
		 なお起きない模様 
	
 
	
		349
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 08:59:16 ID:BvvuyO4Q
	
	
		 有事煽りしたら儲かるんか? 
	
 
	
		350
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:02:49 ID:8xIhiAIQ
	
	
 
	
		351
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:05:17 ID:ylIcJogL
	
	
 
	
		352
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:14:16 ID:8xIhiAIQ
	
	
		 >>351  一般的な話をしてる人にごく一部の例外をドヤ顔で話されても 
	
 
 
	
		353
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:15:58 ID:ylIcJogL
	
	
 
	
		354
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:18:13 ID:cCldEvBH
	
	
 
	
		355
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:20:57 ID:xGmuYe4W
	
	
		 半導体世界一のTSMCの技術が全部中国に流れて独占させるのが一番やべーよな 
 世界中が中国に足向けて寝れなくなるやろ 
	
 
	
		356
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:21:03 ID:vPFj9vzS
	
	
 
	
		357
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:26:18 ID:rdoOWPLW
	
	
		 台湾有事をアメカスは最短27年の予想しとるけど絶対もっと早いやろ 
 イタリアが一帯一路抜けて計画破綻寸前でプーも失脚目前なら完全に失脚する前に行動するはず 
 来年中には台湾は戦場になっとると思うわ 
	
 
	
		358
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:28:02 ID:ylIcJogL
	
	
 
	
		359
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:30:59 ID:1ovMzU2f
	
	
		 台湾に中国が軍を出すだけの価値ないよな 
 なにがあるねん 
	
 
	
		360
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:33:24 ID:UGTyMYVY
	
	
		 日米半導体協定とんでもないゴミ政策だったな 
 日本の半導体産業大幅に弱体化させといてやることが朝鮮半島と台湾という世界有数の火薬庫に生産拠点移すとか 
	
 
	
		361
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:42:29 ID:Xc46tWdA
	
	
		 中国もミサイル演習したら 
 精度が低すぎるせいで意図せず日本のEEZに何発も落としちゃって 
 慌てて即訓練終了して腐敗してた幹部を更迭しまくってたからな 
 ロシア同様強そうに見えるけど内部はガタガタ、みたいな可能性は高そう 
	
 
	
		362
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:57:51 ID:iBkCxDsU
	
	
		 ネットの中だと台湾有事起きてくれええええええって思ってそうな人結構おるよね 
	
 
	
		363
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:58:45 ID:fvoq19aS
	
	
 
	
		364
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 09:59:08 ID:vUbt9hNa
	
	
		 これただの定期演習らしいし 
	
 
	
		365
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 10:00:46 ID:FGBFvMr6
	
	
		 台湾も中国も同じ民族ちゃうんか 
	
 
	
		366
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 10:26:45 ID:hf59kVMG
	
	
		 台湾有事起こるとしたらどうやったら儲かるやろか 
	
 
	
		367
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 10:43:03 ID:qJETgKIS
	
	
		 2020年に数え始めた数字を気にするやつがいるらしい 
	
 
	
		368
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 10:44:09 ID:hRYNCPKg
	
	
		 中国の一帯一路は失敗してるのに日本のTPPはなぜかいっちょ噛みしてきたアメ公が勝手に抜けて日本が大将張れてるの笑うわ 
	
 
	
		369
		エッジ上の名無し
		2023/09/26(火) 10:47:37 ID:PIsgg1QB
	
	
		 何時もの演習なんじゃねえの