1
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:12:13 ID:RKAixk6z
なんでも答えるよ
102
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:51:30 ID:f0h2AW0y
103
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:51:58 ID:Xc46tWdA
応用情報持ってるけどあれ午後はただの国語力問題やから
センター現代文で満点取ったワイは午前一夜漬け午後放置で何とかなったわ
一応技術者ではあるけど回路設計者やからプログラミングはまるで分からん
104
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:52:27 ID:ZBCJetag
>>96 最近の試験確認したけどKaratsuba法とかウェーブレット木とか出てて草生える
レベル高いわ
合格率落とせないから点数補正で実質55点くらいで合格らしいけど
105
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:52:49 ID:ZBCJetag
まぁアルゴリズムだから選ばなければ関係ないかw
106
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:53:45 ID:7r2ZDQJz
>>90 なんGでIパスの問題間違えてるやつ続出してたの笑ったわ
107
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:53:51 ID:8eviN5d3
108
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:54:23 ID:uCYzVOgY
ここでクイズ出したら正岡民が大量発生するんか?
109
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:54:24 ID:NYaD1DDO
ほーんワイはAWS CLFとAZ-900だけど
110
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:55:12 ID:7r2ZDQJz
>>102 IT業界なら誰でもウェルカムやぞ
(誰でも向いているとは言っていない)
111
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:56:57 ID:i4FdK7Nu
ワイTOEFL120点や…
友達はTOEICで400点取ったとか言ってて嫉妬が止まらん
112
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:57:42 ID:CxhWpdt6
他にやることがないから再来週の応用情報にむけてめっちゃ勉強してる
ちなネットワークからは逃げた
113
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:58:35 ID:7g1PawMl
応用持ってるけどITの仕事全くしとらんわ
pythonはちょいいじるけど
114
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:58:48 ID:8AkDwQW0
職務訓練中のワイ来週末の応用情報受けるで
115
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:59:34 ID:sTrB8oFR
ITパスポート自体はクソの役にも立たんけど試験自体は勉強しないと普通に落ちるからな
猿でも受かるとかほざいてる連中は間違いなくエアプ
116
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 12:59:45 ID:fpSe5PRo
>>90 そのネット民の言動鵜呑みにして行動すらせんやつほんまに勿体ない
117
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:00:46 ID:OROuNP6m
>>74 資格なしで自分の技量を証明できるのなら要らない
118
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:01:04 ID:CxhWpdt6
iパスも基本も今年とったけど正直難易度は変わらんと感じた
iパスはテクノロジ、マネジメント、ストラテジの出題比率が同じなのがわりと大変
119
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:01:47 ID:CJnU3KHm
ITパスポートと基本情報と応用情報とセキュリティマネジメント持ってる
次何受けるべきかアドバイスくれ
順当にIPAの高度資格取るべきなんかな
120
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:03:58 ID:qQfVE36H
基本情報飛ばして応用勉強してるけど全く分からん
大人しく基本情報を勉強しろという事なのか
121
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:03:59 ID:CxhWpdt6
IpAだとデータベース受けてみたいけど何か出題傾向変わってきてるらしくて参考書選びがちょっとめんどくさそう
122
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:04:53 ID:1mmXHmip
ワイなんG民がIパスは一日って言ってたから
前日しか勉強しなくて普通に落ちたわ
受験料返せよ
123
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:04:53 ID:BjsBZc0R
>>111 TOEIC400って履歴書に書いたら逆にイメージダウンするほどヤバい点数だろ…
124
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:05:14 ID:CSDxN6bm
基本情報受けたけど普通に落ちた
むしろ午後400点も取れたことに驚いた
125
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:05:21 ID:BjsBZc0R
126
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:05:55 ID:CxhWpdt6
起床試験が一番難しいのって他分野の資格試験も同じなんかな?
127
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:05:58 ID:ZBCJetag
応用は午前問題のほうが難しいかもね
午後問は基本情報と変わらず自己充足的な作問なのでほぼ無知識でも解ける
128
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:06:25 ID:CxhWpdt6
篩的な意味で
129
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:06:29 ID:22k8wjyo
基本情報の午前ってiパスとだいたい同じやけど技術者でもない人に基本情報の午後意味あるんかな
130
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:06:54 ID:ZBCJetag
まぁ令和5年春の午後問でJSONって答えさせる問題があったのは驚いたけど
131
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:07:04 ID:wNrzGxwz
ワイの持ってる初級シスアドとかいう忘れられた資格…
132
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:07:43 ID:uFAnwTyN
情報セキュリティとろうかなと思ってるんやけど勉強方法教えてクレメンス
133
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:09:24 ID:Xc46tWdA
キタミ式の参考書(たぶん他の参考書でも良い)の章末問題をいったん考えて
分からん所だけ該当の記載を見返して覚えればええねん
分からん問題をどうにか出来ないか考えるのが1番記憶に残りやすいからな
800ページとかある参考書を1から読んでたら時間なんぼあっても足りんわ
134
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:09:26 ID:CxhWpdt6
135
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:10:00 ID:CxhWpdt6
136
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:11:21 ID:le9QHqGe
転職時の資格の使い方って何とったかより
1年に1つぐらいのペースで資格取って常に勉強してる向上心アピールにするのがええよ
137
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:11:25 ID:fpSe5PRo
>>122 免許ノー勉余裕っていうのを鵜呑みにして落ちるやつみたいや…
138
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:12:21 ID:rlGFJx5y
なんGの時に応用取得したら馬鹿にされたけど難しいよなこれ
というか一流大学の情報系レベルだとこれ無勉で受かるの?
139
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:12:37 ID:FDoEYD28
140
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:13:14 ID:J4lPUCQG
えらい
141
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:13:58 ID:c3JPLq5u
応用ワイ低みの見物
142
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:14:07 ID:J4lPUCQG
>>138 基本情報は無勉余裕やけど応用に触れるほど講義そんな手広くないぞ
143
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:14:20 ID:PY6YjaNx
もこうですら取れる難易度やぞ
144
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:15:00 ID:Xc46tWdA
回路設計エンジニア的には業務知識とほぼ関連無かったし
たぶんこれから使う事も無い
なんで取らされたのかも分からんのに今度は上級資格を取れと言われてる
145
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:15:09 ID:ZBCJetag
>>138 無勉というのが語弊がある
情報系で真面目に勉強してれば半分以上の話題は既に勉強している
あえて試験用に勉強するまでもないというだけ
146
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:15:46 ID:uCYzVOgY
情報系やけど応用はなんだかんだ2週間は勉強したわ
一般人は数ヶ月かかるんとちゃう?
147
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:15:58 ID:szrkxoKk
基本は午後が擬似言語マシマシになって地頭ゲーになったよな
取れるやつは一瞬で取る
148
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:16:41 ID:0HwNKV40
>>147 CとかPythonとかでよかったのにな
149
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:18:04 ID:L8Eu7Ena
応用の受験票まだ来ないんだが
150
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:18:16 ID:dfUi3cks
ITパスポート一応持ってるけど何にも使えんやろこれ
151
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:19:09 ID:CxhWpdt6
152
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:19:36 ID:L8Eu7Ena
153
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:19:54 ID:qQfVE36H
>>146 序盤で出てきた2の補数とか浮動小数点が意味不明なんだがさっさと先に進むべき?
154
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:21:24 ID:2UKRd8jh
ITパスポートやのにマネジメントばっかり出題するのやめろよ
155
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:22:28 ID:uCYzVOgY
>>153 資格欲しいだけなら両方とも無視でええで
エンジニアやらないなら不要な知識や
156
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:22:41 ID:dfUi3cks
8 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:15:42.47 ID:VQMoX7Oop
資格の試験を落として平気な顔してる奴の考えがわからんわ
ワイは昔から資格は落としたら死ぬレベルの覚悟で挑んできたもんだがな
英検数検1級、TOEIC910点、危険物乙4、税理士など様々な試験を1発でパスしたわ
34 名前:風吹けば名無し :2017/06/17(金) 12:23:25.65 ID:VQMoX7Oop
そんで34歳の時に転職したんやけど
SPI取ってくれ言われて急いで勉強した
もちろん1発合格やったけど大学生でも落ちる奴いるって聞いた時呆れたわこれは
157
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:22:47 ID:J4lPUCQG
Iパスは総合(管理者に寄ってる)で基本応用は技術寄りって住み分けやろ
158
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:22:57 ID:ZBCJetag
別に試験だから取れるところを重点的に勉強したらいいよ
それとは別に2の補数を理解してない人をこの業界から消し去るボタンがあったら即連打したいけどね
159
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:23:29 ID:Xc46tWdA
>>153 午前は広く浅くなんやから
分からん所はチェックだけ付けて一回とばして周回した方がええ
そのレベルなら午後でプログラミング問題とか絶対選ばんやろうしな
160
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:25:21 ID:qQfVE36H
>>155,159
サンクス
ITに転職する予定する際のアピールを兼ねた勉強だからここを無視するのは諦めるわ
161
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:25:27 ID:FDoEYD28
>>153 全くいらん
計算問題も過去問の使い回し多いから数値だけ見て暗記した方がマシ
162
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:25:32 ID:EX0pxctf
基本情報取りたいんやが何時間くらい勉強時間必要なんや?
163
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:27:00 ID:fobKJ71l
ぎりぎり600点合格したやつとかパソコンの知識殆ど無いぞ
164
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:27:02 ID:FDoEYD28
>>144 なんでそれで情報処理取れって言われんの?組み込み系だからってだけで?
165
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:27:15 ID:CSDxN6bm
>>162 とりあえずサンプル問題やって何点取れるかで変わる
166
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:28:40 ID:RcHbLega
ワイも取ろうかと思ってるんだが勉強どれくらいしたん🤥?
167
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:28:41 ID:uCYzVOgY
完全に畑違いの人間が取るなら応用の方が簡単という事実
名前がおかしいんや
168
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:29:02 ID:uoLu4QQX
インフラ系いるとCCNAは最低限みたいなとこあるのかな
169
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:29:13 ID:RKAixk6z
170
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:30:26 ID:ZBCJetag
>>162 max(10, 30 + (50 - 高校の偏差値) * 10)時間くらい
171
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:31:08 ID:CNeCf6fK
>>163 いうてストラテジ系とマネジメント系はPCの知識関係ないやろ
172
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:32:09 ID:RcHbLega
>>169 2週間かぁ🤔その間は1日中やったの?仕事しながらだから頭に入らん…🤤
173
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:33:01 ID:uoLu4QQX
試験のために勉強しても1週間後には忘却してるんだわ
174
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:33:03 ID:Xc46tWdA
>>164 通常はハード開発部署とソフト開発部署が別れてるんやけど
今やってるのは小規模製品やから1つの部署でハードソフトを一括開発してて、
ソフト担当者が多いうちの部署はソフト開発部署扱いされてるんよ
そしてソフト開発部署に居る場合は最低限応用情報くらい取れ、って規定になってる
175
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:33:19 ID:Kfmmaafq
iパスよりセキュマネの方が簡単だと密かに思ってる
範囲狭いしかと言って深くもない
176
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:33:21 ID:pwLbjLI0
>>161 いやいるやろ…
文頭の1が負数表現くらいは理解してないと午後むりやで
177
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:33:45 ID:48aV2BDD
CCNP持ってるけどプログラミングとか情報理論全然分からんからいきなりネスペ取ろうと思うんやがどや?
178
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:34:10 ID:RKAixk6z
179
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:36:54 ID:FDoEYD28
>>174 マイコンやOSの話はガッツリ関係するしな…
180
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:38:10 ID:EX0pxctf
>>170 式の意味がわからんからとりあえず時間はかかりそうやな
181
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:38:27 ID:0nVp1eCh
これ国家資格なのかよ
182
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:43:45 ID:3ixmcJOU
>>175 会社員として働いた事あるかで変わる気がする
学生やと文書問題で言ってることのイメージつかんやろ
183
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:45:07 ID:O3glS0aY
Iパスと基本今年受かったけど
基本の科目AとIパスはだいたい同じぐらいだったな
基礎理論の計算問題だけ科目Aの方がちょっと難しいレベル
184
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:47:06 ID:g7nf5iA0
国家資格はベンダー系と違って終身有効だからええよな
ベンダーは資格商法やろ半分
185
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:48:10 ID:CxhWpdt6
Oracleちゃん「ブロンズから取ってね♡」
186
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:49:26 ID:FDoEYD28
>>177 情報理論ってIPAの試験でほぼ出て来ないし平気じゃね
暗号化も秘密鍵と公開鍵の関係性くらいしかやらんし
符号化やパリティも中身までは出て来ないし
187
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:52:31 ID:hxcLzju3
今年になって基本情報がIパスとほぼ変わらなくなったって聞いた
188
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:54:59 ID:mhRLqWTS
大原とTACってどっちがええ?
189
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:55:19 ID:Vl36gOH5
国家資格やからワイも取らなきゃ
190
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:55:49 ID:FNiBswS8
キッティングに立ち会ったら電工取った方がええんちゃうか?って場面が多々ある
191
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 13:58:28 ID:FDoEYD28
>>190 データにセンターで物理セキュリティの工事するためにその手の資格持ってた人いたのに辞めちゃった
ワイも辞めたし今どうしてるか知らない
192
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:00:13 ID:uLu9AlFs
まずなんでこんな名前からクソダサいの
193
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:05:10 ID:0nVp1eCh
194
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:07:50 ID:w1G9ug2A
195
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:08:33 ID:vgIFEc8B
基本情報が年2回じゃなくて常時開催になったらしいな
196
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:08:34 ID:0HwNKV40
>>187 ワイ変わる前に受けてちょっと悲しくなったわ
197
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:10:10 ID:Zw1P3R1B
国家資格ってなんかダサいよな
おもんないし
ワイはベンダー資格ばっか取っちゃう
198
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:11:04 ID:SErZwsEG
199
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:11:47 ID:mSYIYRzU
>>116 これが真実やな
難癖つけて何もせんやつより取得に向けて動くやつの方が何倍も偉い
200
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:15:39 ID:SErZwsEG
楽勝は真実だけど意味ないってことはないわな
ハロワでも聞かれるし
201
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:16:13 ID:lW0r7HNJ
高度でも勉強して過去問回せば受かるで
あとは国語や
202
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:18:06 ID:qJETgKIS
取って数年経ったけど最新のアプリで問題見たら難しいくて草
ワイなんで合格出来たんやろ
203
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:23:39 ID:uY2qmtV2
基本情報って知識0から勉強始めたとしてどのくらい時間かかる?
204
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:28:31 ID:KAogUfpE
基本情報はエンジニアの為の資格
ITパスポートはエンジニアとコミニケーションを取る営業とか管理職の為の資格
そもそも目的が違うからエンジニアがITパスポートを取るのはあんまり意味が無い
205
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:28:56 ID:UrLR20FO
>>203 昔は200〜300時間と言われてて自分でもそんなもんな気はした
今は簡単らしいけどわからん
206
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:29:22 ID:ZBCJetag
>>203 知識ゼロと言っても国語読解力や新聞レベルの技術知識や数Aレベルの推論能力があるかで大分変わる
つまり人による
義務教育で80点〜90点くらいの点を卒なく取れる子ならおそらくそんな時間かからん
60〜70点レベルだと3ヵ月〜半年くらい掛かると思う
207
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:33:21 ID:uY2qmtV2
208
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:36:21 ID:lW0r7HNJ
>>203 毎日10時間勉強して1ヶ月やった
10年以上前やが
209
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:37:29 ID:qJETgKIS
>>204 ITパスポートってどういう仕組みでネットが動くのか分かるし義務教育化してもええレベルよな
エンジニアは確かに全くいらんけど入口にはなると思うわ
210
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:37:31 ID:iVyuH02n
>>190 電工は筆記は誰でも受かるけど実技がね
ワイの時は楽なのでよかったわ
211
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:38:41 ID:D95HC8iW
大学生の時に実務が大事で資格とかいらんて聞いて信じてたのに
就職したらめっちゃ資格取るように言われて草
212
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:45:04 ID:8avQnYZf
応用申し込んだけど全然勉強してないし文系問題ガチャするしかないわ😩
213
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:49:40 ID:I4UEdq2q
今の仕事やめたいからIT就職したいんやけど職業訓練校いったらええんか?
ちな高卒
214
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 14:56:13 ID:RKAixk6z
215
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:08:07 ID:R5Z2B0Br
>>211 部下に資格取らせたら上司の評価あがるからね
216
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:10:49 ID:uFAnwTyN
217
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:19:20 ID:Xt7lEqqZ
あれは国家試験であって国家資格ではなくなったね
国家試験合格者さん☺��
218
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:27:51 ID:1Tcc5njP
CCNAとどっちが凄いの?
219
エッジ上の名無し
2023/09/26(火) 15:47:50 ID:qDXeLHFp