1
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:55:44 ID:Ts9RPJdk
外国語やなくて情報系行けばよかったわ
今プログラマしてるし
2
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:57:19 ID:UmB0L7nu
文系プログラマー?
3
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:57:30 ID:prQdqq2T
4
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:57:53 ID:Ts9RPJdk
5
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 01:58:13 ID:Ts9RPJdk
6
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:00:19 ID:npjnjMa4
頭悪いのになんか理論物理の研究室来ちゃったわ🥺
7
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:01:31 ID:Ts9RPJdk
>>6 理論物理ってようわからんけどなんかかっこええな
なにするんや
8
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:03:44 ID:npjnjMa4
>>7 ひたすら式いじくり回すガチ理論系はキツそうやから数値計算中心にしてもらった
9
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:03:59 ID:Pp6MYunb
文学部ごときに情報は無理やで
舐めんな
10
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:04:36 ID:AbkIAwWq
新卒で入った会社とはちょっと関係あったけど転職したからほぼ無意味や
11
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:04:39 ID:OjTxrBQ7
ワイは数学苦手なのに高専入ってそのまま大学ずるずるいって結局院卒業できなかったわ🤪
ただ理科やロボが好きなだけで論理的な思考が難しいと言うか理解するのにクソ時間かかる
中学ぐらいまでテストは暗記でいけるのが悪い
12
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:04:57 ID:6Bx51HFt
プログラマーなりたくて電気電子の電子情報コース行ったけどプログラミング勉強してないしなんだかんだ建設業界行くことなったわ
機械のがよかったんかも
13
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:05:41 ID:Ts9RPJdk
>>8 それでもようわからんな…
君もめっちゃ頭良さそうや
14
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:06:07 ID:Ts9RPJdk
15
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:07:23 ID:Ts9RPJdk
>>11 社会人なって実際開発とかしたら化けそうやなと思った
しらんけど
16
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:09:32 ID:Ts9RPJdk
>>12 建設とかスケールでかくてかっこええなあ
電子情報の知識も活きてきそうなもんやが
17
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:10:11 ID:zX37hZJF
俺は中学レベルは余裕だったが
高校数学でなんとなく限界を感じて工学部やめて歯学部行ってもうた
本当は観光学か海洋学行きたかったわ
18
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:10:19 ID:npjnjMa4
>>13 物性理論から導かれた解析的に解けない微分方程式をコンピュータでゴリ押しして解の振る舞いを見るんや
ワイはガチで大したことないけど教員は死ぬほど頭良くてビビる
19
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:10:36 ID:OjTxrBQ7
>>15 無事病んで現場回されて結局やめて絶賛無職や
昔からあわないのズルズルやって取り返しつかなくなってるツケともいえるが
3年我慢しろとか嘘や
あわないのはさっさとやめたほうがええ
20
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:11:15 ID:Ts9RPJdk
>>17 それは限界感じたんか…?
もっととんでもないとこ行っとるやないか
21
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:11:31 ID:Ob7XIB3R
>>17 下2つ全く金にならんやろうし良くねとも思ってしまった
22
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:12:45 ID:Ts9RPJdk
>>18 教授が頭良すぎてビビるのはよくあるわ
ガラケーとiPhone15くらいの差を感じる
23
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:13:22 ID:6Bx51HFt
>>16 厳密には建設業界のメーカーの保全業務やけど
半年前まで漠然とIT企業入りたい思って地元就職するつもりやったけどなんかワイが入れるとこ全部ブラック臭くて大手SIer入れる訳でもないからそっち行ったわ
別にやりたいわけでもないのに
24
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:13:56 ID:sro560Tu
ワイも理物なんやけど研究室配属されて初めて物性に興味ないことに気づいてしまったわ
結局ネットワーク関連の会社に行ったし通信系行っときゃよかった
何で院まで行ってしまったんだろう無駄な時間だった
25
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:14:07 ID:Ts9RPJdk
>>19 たぶん合わないと思っててもどこか自分で我慢が足りないと思っちゃうタイプなんやなきっと
合わないと思ったらさっさとやめたほうがええのは同意や
26
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:14:18 ID:7rYHjhAE
別に情報系出たやつがプログラムする分けちゃうやろ🤔
27
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:14:23 ID:zX37hZJF
>>20 いや、もう本質的には俺は文系やなと判断した
どうにか受験レベルはそこそこまで仕上げたが
あんなん反復練習でどうにかしただけや
全く理解してないのは実感としてあった
なんでまあ、入学後に数学がいらない学部に入学した
28
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:14:29 ID:nOc9OUAb
外国語専攻しててよかったと感じたとこは?
29
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:15:11 ID:Tdr08FuK
経済とか何の役にも立たないから情報とか英語にすればよかった
30
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:15:41 ID:7rYHjhAE
プログラムって手段やから、各専攻の知識を蓄えた人がその専攻分野での課題を解決するためにプログラムを使うイメージやわ
だから情報系出たやつは情報系の課題・手術の開発にプログラムを使うってだけやろ
31
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:15:54 ID:Ts9RPJdk
こういうときアメリカみたいな情報系出たやつしかプログラマなれないみたいな社会とどっちがええんやろって思う時があるわ
32
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:16:34 ID:zX37hZJF
>>21 なんか興味優先で大学行った方が良かったなと思う瞬間があるのよ
観光なんか行ってたらコロナで地獄を見たやろうが
33
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:17:24 ID:uXbvGDnB
ワイ進学後に専攻決めれる大学に進み、理系の勉強がつらすぎてなんちゃって理系みたいな専攻に落ち着く
就活では理系ヅラできたし、まあええか
34
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:17:37 ID:sro560Tu
興味のない研究3年やるのマジで辛かった
就職してから役に立つわけでもないし材料と自家製装置扱う実験系の人間だから滅茶苦茶拘束時間長かったし
全てはワイの無能と怠惰と逃避による自業自得なんだけど修士までに失った時間を思うと涙が出てくる
35
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:17:46 ID:Tdr08FuK
マジで経済学くだらないなんにもならないあんなの
36
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:18:02 ID:Ts9RPJdk
>>23 ええことやと思うで
みんなの安全な生活支えてるんやし
建設系に楽しみ見いだせるならそのまま働き続ければええと思うし、どうしてもITが捨てられなかったら勉強してなったらええと思う
37
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:19:06 ID:Ts9RPJdk
>>27 歯学って文系なんか…?
ゴリゴリ理系ちゃうんか?
38
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:19:18 ID:6Bx51HFt
電電行った意味自体はわからんけど電電行ったこと自体は人生の中で唯一の成功やったわ
もし機電以外行ってたらワイ絶対まだ就活終わってない
39
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:20:24 ID:Ts9RPJdk
>>28 まあドキュメント読むのとかそんな苦労しないよ
あとチームに外国人おるけどコミュニケーションとりやすい
40
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:20:45 ID:KG7LhxKl
法学部やけど定期試験難しすぎる、別に興味ないんだし文学部とか入っとけばよかった
41
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:20:56 ID:zX37hZJF
>>37 理科はいるが
数学はほぼいらんな
まー、理科が必要だから特に化学
理系ではあるが、数学はマジでいらんぞ
国試受かって臨床やるだけなら
42
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:21:43 ID:uXbvGDnB
24卒はコロナでオンライン楽ちん授業でイージーやったから、間違えてもなんとかなってそう
43
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:22:00 ID:WMnIbbLB
就活怖い
学歴以外すべて最低レベル
44
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:22:19 ID:7rYHjhAE
>>42 むしろ実力でるから勉強めっちゃしたわ
試験だけは対面だったしかわんねー
45
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:22:19 ID:Ts9RPJdk
>>26 まあそうなんやが、情報系出てると海外転職とか選択肢増えるからいいなあって
46
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:22:47 ID:WMnIbbLB
>>42 オンライン最高だった
対面だったら絶対留年してた
47
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:23:02 ID:uXbvGDnB
>>43 それ一番あかんやつやん
文系なら失敗する可能性クソ高いで
48
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:24:10 ID:uXbvGDnB
>>44 ワインところは試験もなかったな
2年になってからチラホラあったけど
>>46 わかる
2外とか死ぬほどやる気でえへんし
49
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:24:44 ID:6Bx51HFt
ワイより3ランク上の経済学部で3年から就活始めてた従兄弟より4年6月から就活始めたFランワイのが就活終えるの速いんやから学部差ってあるよな
50
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:24:45 ID:Ts9RPJdk
>>40 法学部の友人テスト前になるといつもA3の紙にミジンコみたいなサイズの文字書き込んでたな
51
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:24:51 ID:yFwYr9Ws
ワイは専攻間違えた結果中退しましたんご
52
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:25:44 ID:CaiQv5aj
ワイは逆に高校数学大好きやったしソースコード書き換えて改造するの好きだったから数学科行ったけど
自分で1からプログラミングするの面倒としか思えんかったし学部の雰囲気が暗くて嫌やったから法学部に再入学したわ
海外行くなら情報系とかいうかstemの学位あったほうがええんやろけどな
53
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:26:06 ID:MJIvpB2H
情報系つまらんけど学部で大手就職できたからヨシ!
54
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:26:34 ID:0PDHw3RQ
>>34 ワイも似た感じやけど修士行ってなかった方が終わってた自信あるわ
55
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:27:06 ID:MJIvpB2H
情報系行ったけど何もできん
でも他の学科もつまらなさそうだし就職💩そうだしなあ
56
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:29:17 ID:MJIvpB2H
国立理系ってなんとなく院進するやつ多くね?
なんとなく大学院行って2年間研究とかきつそう
57
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:30:02 ID:sro560Tu
全てワイの怠惰と努力不足が悪いんやけど博士行ってもいいと思える研究室に行きたかったわ
ワイの研究、8割ぐらいの時間が試料処理という名の単純作業と壊れた装置の修理に費やされてホンマに延々穴掘っては埋めるを繰り返してる気分やったし博士行ってもやること基本的に同じやからとてもその選択はできなかったし社会人博士としても戻りたくはない
全ての理系生は修士行くならちゃんと「自分が興味持って貪欲に取り込める領域」で「自分の苦じゃない作業が研究活動の主たる時間を占めてる」研究室、研究テーマを選ぶんやぞ……
ワイみたいには、なるな
58
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:30:31 ID:zX37hZJF
>>56 あるあるだな
よく言えば院に行く空気が出来上がってるだが
悪く言えば何となく行くやつが多い
学費が安いのがあかんのかもな
59
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:31:01 ID:6Bx51HFt
院進せんと就職めちゃくちゃ悪いしなぁ
そこらのFラン私大より駅弁理系のが悪かったりする
60
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:31:42 ID:MJIvpB2H
>>58 ニッコマレベルでも自由応募なら7,8割通過するしなんとなく院行く人は就活すればいいのにって思っちゃうわ
61
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:06 ID:MJIvpB2H
62
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:23 ID:KG7LhxKl
>>56 意識高く学部で就職するやつ稀におるけど大体はみんな行くしって感じで行くよな
63
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:25 ID:sro560Tu
>>56 何となく学部選んで何となく周りと同じように院進してM1の就活始めたときに初めて自分が何も考えずに流されて興味もない苦行を2年追加してやってることに気づいてしまったわ
64
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:32 ID:zEwQwSFU
親から家業を継がせる気満々で育てられたものの自信がなさすぎて継ぐのを拒否 かといって他に何がやりたいのかは全く分からず、教師から学力以外の理由で浪人を勧められる前代未聞の生徒だった
何となく好きそうな分野に関する大学を選び学部二つのうち偏差値が高い方を進学先に決定 入ってからもう片方の学部こそがやりたい事に近かった事に気づくも時既にお寿司
しかも何故か院まで進んでしまい只今地獄を見ている
65
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:37 ID:Ob7XIB3R
大学名に目が眩んでクソほど興味ない専攻行ってめちゃくちゃ留年
やっとというか何故か大学院まで行ったけど適応できず中退
フリーター経て薄給ホワイトそうな中小企業に入ったわ
なんか無駄やったなぁって
66
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:32:41 ID:uXbvGDnB
レベルの高い国立理系に行き激戦の院試を戦って落ちて現在進路未定
こんな同期ちょくちょくおるから、国立工学部はほどほどのところでええと思う
就職先そんなに変わらんしな
67
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:33:29 ID:Ts9RPJdk
>>52 ワイは逆にブラックボックスが嫌でどんどん下へ行ってるわ
業務外でローレベルAPIとかチマチマ触って遊んでる
68
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:37:26 ID:6Bx51HFt
69
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:37:53 ID:jdRJ7ci3
院だけは気軽に行かない方がええな
絶対後悔する
死にそうや
70
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:37:57 ID:zX37hZJF
71
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:38:03 ID:OKpfKqrq
院試は誰でも入れるとか言うひときらい
内部でも普通に落とされるし何よりストレスで死にそうになる
72
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:38:52 ID:V4VsE0B2
院ってそんなこわいとこなの…?🥺
B4生だけどもう入ることになっちゃったよ…
73
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:39:08 ID:uXbvGDnB
74
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:39:31 ID:5TfUzHdz
小説が好きだからって文学部に進まなきゃ良かったわ
ありゃセミリタイアしたら趣味として教養を深める為に行く所や
勉強は勉強で割り切って経済か経営いった方が潰しが利いた
75
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:40:05 ID:Ob7XIB3R
>>71 大学と学部次第なんよな
ワインとこ基本全員はいるけど
情報系だけは大学受験と同じ倍率3超えやったわw
76
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:40:16 ID:2cAa7WqB
他人事とは思えんスレや
たった1浪で医学部挫折して偏差値だけで生命系の学科入ったらメンタル潰れて1留したし
GPAカスだから院試受けんとアカンしそもそも院まで行って研究したい分野でもない
学部卒で就職しようにもガクチカ無しだし終わりだよこの人
77
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:40:29 ID:sro560Tu
>>72 自分がそれなりに興味持って研究できて教員の人格がまともなら普通に過ごせるで
ワイは前者が欠けてるのに進学してかなりきつかった
78
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:40:32 ID:V4VsE0B2
>>11 技大卒ですけ?優秀な方が多いイメージです
79
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:41:47 ID:uFQqDpJJ
勉強嫌いなのに法学部入ったの後悔したわ
文学部とかにしときゃよかった
80
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:42:29 ID:zEwQwSFU
軽い気持ちで院には行くな ←知ってた でも学部卒で就活はワイにはハードワークすぎて最後まで動けんかった
逃げの院進は地獄って知ってたんやがなぁ せめて面白い仕事に就きたい
81
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:42:48 ID:bSLrhpPo
国語と世界史が強かったから文系学部行ったけど完全に失敗やったわ
普通に工学部っていうか情報系行くべきやった
82
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:43:43 ID:6Bx51HFt
>>73 やから国立学部卒ってめちゃくちゃ勿体ないし院進が多いのも理解できる
これなら下手したら金沢工大とかあんなんのが就職いいんちゃうかな特に機械
83
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:44:36 ID:Ob7XIB3R
>>81 …行けたんかそれ
情報系の倍率や偏差値インフレすごいで
あとアメリカのITバブル弾けたけど
日本もそのうち後追いしたりするんちゃうか
84
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:45:03 ID:V4VsE0B2
情報系は戦国時代よな
別にほかんとこでもコンピューター弄くり倒せるのに
85
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:45:30 ID:zX37hZJF
>>82 これさ
国立の場合、そもそもあかん奴に限って学部卒で就職したがるって面もあるんちゃう?
院に行ったから就職良くなっただけでなく
86
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:45:43 ID:KG7LhxKl
>>79 就職とかも別に大差ないしな
法学興味なかったらきついわ、出席取らないのと卒論ないのは結構助かったけども
87
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:46:53 ID:uFQqDpJJ
>>86 試験多すぎて逆に出席で加点してくれたほうがええわ
無理すぎて4年次に26単位残ってた
88
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:47:55 ID:6Bx51HFt
>>85 まぁ院進できんかった落ちこぼれやしな
ワイもその可能性は考えてたけどそれにしても酷くないかなって
それとも学部卒多い有名私大とかも下は目も当てられんような実態なんやろか
89
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:48:03 ID:uFQqDpJJ
ちなワイの大学はゼミ加入必須や
そんでワイのゼミは論文書かされたで
90
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:49:59 ID:GuGP02WS
ワイの大学の学部、院進率80%超えてるから普通に院進する気しかなかったけどやばいんか?
91
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:50:56 ID:YAiWMt6u
工学部ワイは専門外科目で受けた倫理やマーケティングの授業がおもろかったから文系にすればよかった
人の行動とか心理とか考えるのが案外好きやったんやなって
92
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:51:27 ID:KG7LhxKl
>>87 ワイは授業出れない病だったからそう考えると法学部で良かったかもしれん
まあ出席取るならちゃんと行ったやろうけど
93
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:54:18 ID:sro560Tu
修士はぶっちゃけ真面目に取り組む姿勢さえ見せてたら成果出てなくても卒業させてもらえることがほとんどだから教授の人格が破綻していてとんでもないアカハラかましてくるとかでもない限り言うほどヤバくないで就職先も修士ってだけでよくなるし
ただ興味ない分野ならその研究を追加で2年やるというのは中々苦行だったからそれは覚悟しろよ
実験系だとその苦行度合いは更に増す
94
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 02:59:39 ID:uFQqDpJJ
理系の実験系ってのは例えば何してるんや?
ワイのイメージやと遠心分離機使って試料をなんかしてから薬液足して色の違いを見るとかそんなんや
95
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:01:12 ID:MvdDP2lB
曽祖父からずっと文系なのにうっかり工学部行って地獄やったわ
理系は安易な気持ちで行くもんじゃないね
96
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:02:13 ID:bSLrhpPo
>>83 模試やと数学も国語の偏差値-3くらいで苦手って程でもなかったし理科もセンター化学は9割や
Excelでマクロ組むの楽しいし今猛烈に後悔してるわ
97
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:05:22 ID:uXbvGDnB
高校の理系科目で高い偏差値叩き出してて意欲があっても、大学入ってからやる気失うパターンもあるで
河合全統ですべて65超えてたけど、大学入ってからやる気失くして挫折した
幸運にも逃げ道あったから良かったが
98
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:07:34 ID:sro560Tu
>>94 ワイは特定の物質の物性を調べてたんやけど
『その物質試料の作成→観察しやすいような処理を施す→観察用の装置を調整→実験してデータとる→取れたデータ解析すると大体上手くいってないので試料作成やり直し』
みたいなのを無限に繰り返してたな
これをやってると定期的に装置が壊れるので
『壊れた箇所を特定→自分で直せそうなら直す→無理なら業者召喚して直してもらう→装置のセットアップを最初からやり直す』
みたいなことも永遠にやってた
その結果何も身につかず自分の使ってい研究室自家製装置の保全と試料作成だけ上手くなったクソの役にも立たない単なる実験作業者が生まれた
99
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:14:46 ID:7R6jn3ph
>>94 実験系でもシミュレーションだけとかはいる
100
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:16:37 ID:7R6jn3ph
>>24 場の量子論とか一般相対性理論とかわかったらかっこええやん