98
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 03:07:34 ID:sro560Tu
>>94
ワイは特定の物質の物性を調べてたんやけど
『その物質試料の作成→観察しやすいような処理を施す→観察用の装置を調整→実験してデータとる→取れたデータ解析すると大体上手くいってないので試料作成やり直し』
みたいなのを無限に繰り返してたな
これをやってると定期的に装置が壊れるので
『壊れた箇所を特定→自分で直せそうなら直す→無理なら業者召喚して直してもらう→装置のセットアップを最初からやり直す』
みたいなことも永遠にやってた
その結果何も身につかず自分の使ってい研究室自家製装置の保全と試料作成だけ上手くなったクソの役にも立たない単なる実験作業者が生まれた
ワイは特定の物質の物性を調べてたんやけど
『その物質試料の作成→観察しやすいような処理を施す→観察用の装置を調整→実験してデータとる→取れたデータ解析すると大体上手くいってないので試料作成やり直し』
みたいなのを無限に繰り返してたな
これをやってると定期的に装置が壊れるので
『壊れた箇所を特定→自分で直せそうなら直す→無理なら業者召喚して直してもらう→装置のセットアップを最初からやり直す』
みたいなことも永遠にやってた
その結果何も身につかず自分の使ってい研究室自家製装置の保全と試料作成だけ上手くなったクソの役にも立たない単なる実験作業者が生まれた