1
エッジ上の名無し
2023/09/29(金) 21:39:23 ID:Sblbl94e
587
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 09:49:11 ID:CGdrB8i7
値上げして客層変えないとダメだな 金も払いたくない文句ばかり言う客相手に商売出来るわけないわ もう貧乏人はヒッチハイクか自転車徒歩でいいと思う
588
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 09:51:16 ID:MPBSt4Ro
589
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 09:59:42 ID:fxoa4uOW
観光地のバス運転手とかクソ外人いっぱい乗ってきて大変そう
まともに英語喋れる奴なんておらんやろし
590
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 10:07:56 ID:vU3Bf8C3
そもそも儲かるはずがない商売やからな
1人の運賃高々250円で20人強も入ったらほぼ満員
1台で運行できるのは1日7回と仮定して最高に儲かっても35000円程度
そこから車絡みの各種税金ガソリン代消耗品車体の整備費に減価償却抜いたら
どう考えても運転手の日給一万円を超えるわけがない
591
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 10:18:17 ID:cz0K63IL
自動運転化すりゃええやん
名古屋で実証実験やってたやろ
592
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 10:19:46 ID:igfSgf3g
て
593
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 10:27:31 ID:Pxad2Vcw
>>587 無料で使うジジババが多すぎるから電車もバスも混んでる時間帯は有料すべきや
なんで無料で乗ってるジジババが座って移動してんのに金払ってるワイらが混んでる中立って働きに行って税金納めないとあかんねん
594
エッジ上の名無し
2023/09/30(土) 10:32:47 ID:oV6qXESD
人少ないから募集してるのに待遇上げようとしない会社は死ねばいい