1
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 12:56:43 ID:G9wgGppt
	
	
 
	
		388
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:06:31 ID:J0vMMklK
	
	
		 日本人の嫉妬深さがありありと出た例よなこれ 
	
 
	
		389
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:09:50 ID:QMdFyr38
	
	
		 ネット住民の攻撃の矛先が政府じゃなくて漁師の方に向いたのみて終わってんなって本気で思ったね 
	
 
	
		390
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:10:03 ID:dfK5oMey
	
	
		 頭のええ人が寄ってたかって考えて出た結論がホンマにこれなんか 
	
 
	
		391
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:10:39 ID:iJPBoBlb
	
	
		 >>388  フランス視察も何も悪いことしてないのに 
 嫉妬で批判されたからな 
 冷静に考えてあんな事で騒ぐのやべーでしょ 
	
 
 
	
		392
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:09 ID:oaTho0Pa
	
	
		 >>390  前提条件が間違ってればどんな天才が考えても間違った結論になる 
	
 
 
	
		393
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:38 ID:ekohE9GL
	
	
		 "愛国者"達がただのケンモおじだらけってバレた事件よな 
	
 
	
		394
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:11:47 ID:J0vMMklK
	
	
 
	
		395
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:28 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>389  自民叩きたくない奴らが率先して漁師叩きやってるしな 
	
 
 
	
		396
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:30 ID:vmFJvoFo
	
	
		 お気持ちでなんとかする国民性 
	
 
	
		397
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:12:52 ID:E1raDZc4
	
	
		 前もこんな感じで政府か牧場か忘れたけどバターの素材余りまくってるからもっと買ってくれとか言ってなかったか? 
 結局売れたのか知らんけど効果あるんかね 
	
 
	
		398
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:13:54 ID:Hjk61G56
	
	
		 なんで政府の失策の埋め合わせをワイらの身銭でやんなきゃあかんのや 
	
 
	
		399
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:11 ID:LVTOKb0S
	
	
 
	
		400
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:54 ID:Jg5Ar1ez
	
	
		 給食で買い取ったれ 
 シチューに入れればキッズもウキウキやろ 
	
 
	
		401
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:14:54 ID:6LwTYrgo
	
	
		 これに関しては左右関係なく批判してる奴らが多いから微笑ましい 
	
 
	
		402
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:15:03 ID:QMdFyr38
	
	
		 >>398  それが国ってもんやからね 
 それに不満持ったのなら今のうんこ政府なんとかするしかないよね 
	
 
 
	
		403
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:15:19 ID:GoCJ2RMY
	
	
		 >>131  中国とビジネスしてたやつが悪い!とか言ってるやつらもいるしなw 
	
 
 
	
		404
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:18:24 ID:vmFJvoFo
	
	
		 最近日本人って国を滅ぼしたいんやろなって思うわ 
	
 
	
		405
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:20:42 ID:f56Ik5dV
	
	
		 利害絡まないと善意高まるけど誰かが得するとなるとブチギレる国民性やし 
 コロナの飲食事業者の支援金とか困窮世帯の給付とか奨学金の支援とかナマポとか 
 いつもの流れ 
	
 
	
		406
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:20:45 ID:PfRU4Wuz
	
	
		 なんで中国人ってそんなホタテ好きなん? 
 そんなありがたがるほどうまないやろ 
	
 
	
		407
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:24:48 ID:CKUJt2KO
	
	
 
	
		408
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:27:46 ID:J0vMMklK
	
	
		 >>406  海味として珍重されてるとしか 
 てかホタテのダシの旨味とか今さら説明不要やろ 
 ツバメの巣とか干しナマコとかと含めて五大乾貨とか言われてるし伝統や 
	
 
 
	
		409
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:28:52 ID:CKUJt2KO
	
	
		 こういうのこそアフリカの恵まれない子供たちに与えなよ 
	
 
	
		410
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:33:43 ID:sstUlhhF
	
	
		 高いんだよ 
	
 
	
		411
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:34:08 ID:KRkzu3hc
	
	
		 ワオの地元は貝毒で取れなかったぞ 
	
 
	
		412
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:37:31 ID:kjOSn2Ax
	
	
		 お前が全部食えよ 
	
 
	
		413
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:37:45 ID:0vg8Sio6
	
	
		 >>311  冗談抜きに関係省庁に付け届けで海産物届くからな 
 買わないよアイツら しかも鮮度品質文句ない様な品 
 別に特別な役職じゃなくても分け前に預かってるよ   
	
 
 
	
		414
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:40:27 ID:yhhu6PI7
	
	
		 乾燥させたやつみんな大好きだからいくらでも食うだろ 
 安くしてばらまけよ 
 日本中が飛ぶぞ 
	
 
	
		415
		エッジ上の名無し
		2023/09/30(土) 18:44:53 ID:nBADbFb6
	
	
		 あのさぁ 
 ホタテ漁業の奴等からいくら貰ったんよ?ん?