1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 16:54:35 ID:hvG3zlEQ
	
	
		 はい 
	
 
	
		156
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:32:25 ID:cTQT04cX
	
	
		 お前らチャンスで凡退しまくるの何が原因だと思う? 
 改善法とか考えているやつおる? 
	
 
	
		157
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:33:06 ID:eYnDQtaZ
	
	
		 >>146  これが1番可能性あるやろな 
 最短でベルーナとの契約が終わる2026年オフにも近鉄の後追うかもしれんわ 
	
 
 
	
		158
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:33:26 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>156  チャンスとか関係なく凡退しまくってるやん 
 実力不足やろ 
	
 
 
	
		159
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:33:47 ID:eYnDQtaZ
	
	
 
	
		160
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:33:48 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>152  当初の予定だと古賀柘植の二枚体制で第三捕手(ほぼベンチ)でマサやったんやないかな 
 マサの怪我だったりで予定狂ったけど 
	
 
 
	
		161
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:34:00 ID:QHwJeftT
	
	
 
	
		162
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:34:31 ID:47QwRwSV
	
	
		 >>156  .220以下が5人いるスタメンとかチャンス作っただけで褒められるべき確率だが 
	
 
 
	
		163
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:35:10 ID:Lky5YhNa
	
	
		 一応来年は牧野上がってくるからマサ以外の選択肢取れると思うけど 
  
 そうなると中熊は残念だけど厳しそうかな 
 捕手は育成でまた独立の捕手を狙うかな 
	
 
	
		164
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:35:29 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>156  チャンスということは相手にとってピンチなわけで 
 相手もピンチならボール球も使うし全力で抑えに来る 
 そうなるとボール見れないクソバカドングリどもは打てなくなる 
	
 
 
	
		165
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:35:38 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>155  赤字でも補強しているチームはあるんよなぁ 
 銀行的運営からはいい加減脱却すべきや 
	
 
 
	
		166
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:35:57 ID:EkQOj5AY
	
	
		 球の見極めがどいつもこいつも糞過ぎない? 
 ボールゾーンの球ブンブン振りやがる癖にど真ん中に来た甘い球は大体打ち損じるしこいつら本当に打撃練習やってんのか? 
	
 
	
		167
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:36:14 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>163  牧野言うほどサイドワーク良くないで 
 さすがにマサよりはマシやけど 
	
 
 
	
		168
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:36:25 ID:Lky5YhNa
	
	
		 4月から西武HDの新社長になった人はファンクラブに自前で入るくらいの西武ファンやから... 
	
 
	
		169
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:36:44 ID:cTQT04cX
	
	
		 >>163  牧野どうするんだろう 
 持ち前の打撃も今年は良くなかったし、位置的に微妙よな 
 打撃良ければ、外野兼任とかありそうなのに 
	
 
 
	
		170
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:37:07 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>156  こんだけプレッシャー弱いならベンチが1球ごとにサイン出して全責任負ったらええやろ 
 そんなゴミ野手が大成する訳ないけど 
	
 
 
	
		171
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:37:20 ID:QHwJeftT
	
	
 
	
		172
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:37:28 ID:Lky5YhNa
	
	
		 >>167  牧野の真骨頂はワイは打撃やと思ってるから 
 ベンチで座ってるだけの第三捕手作りたがらない稼頭央には合ってると思うで   
 正直コンバートも考えて欲しいんやけどな 
	
 
 
	
		173
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:38:17 ID:d8ZLetos
	
	
		 今年もツッジだったらCSいけてたんかな? 
	
 
	
		174
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:38:19 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>171  骨牙マキノン外崎といった主力打者は打ててるからまあ多少はね? 
	
 
 
	
		175
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:38:24 ID:lBGvjizO
	
	
 
	
		176
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:38:32 ID:cTQT04cX
	
	
		 >>164  振る練習はやってるが、配球とか頭の勉強が少ないのか教えても理解できてないとかの類かも 
	
 
 
	
		177
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:39:23 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>172  柘植を第三捕手にして 
 古賀(メイン)+古市牧野(競争枠)+柘植(第三捕手)   
 ワイの理想はこうやな 
 んで二軍で野田を鍛える 
	
 
 
	
		178
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:39:27 ID:dg8YRNgo
	
	
		 >>163  中熊は怪我無ければ今年出番はいくらでもありそうだったのにな😢 
	
 
 
	
		179
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:39:43 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>173  まあ無理やろ 
 いくつか勝ちは増えたかもしれんけど 
	
 
 
	
		180
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:39:52 ID:hxqDO4ME
	
	
		 >>68  廣瀬はちょっと・・・打率残せるタイプのバッターじゃないんで 
	
 
 
	
		181
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:01 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>173  辻最終年ですらこのメンツに山川森と鉄壁の中継ぎが居てぎり3位だし無理です 
	
 
 
	
		182
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:14 ID:QHwJeftT
	
	
		 >>174  得点圏 
 外崎.277 
 マキ.265 
 中村.181 
 栗山.156   
 トノマキおらんかったら悲惨やったな 
	
 
 
	
		183
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:26 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 そういや明日戦力外第一弾発表か? 
	
 
	
		184
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:33 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>176  つか積極的に振ることを誉めすぎなんやないかと 
 ヒットにならなかったらミノサンよりも悪い結果になることをわかってない 
	
 
 
	
		185
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:40:47 ID:lqgmJsPK
	
	
		 どうせならドラ3近い4位が良かったな 
	
 
	
		186
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:41:01 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>180  他に野手おらんのや 
 高卒野手なら武田とか仲田とか明瀬とかおるけど 
	
 
 
	
		187
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:41:05 ID:Lky5YhNa
	
	
		 >>173  まともにCS争いはしてたのは確実 
 ただ短期決戦弱いしCSは逃してそう、そもそもこの肝心なところで何も出来ない選手たちだしな   
 若手満遍なく使ってる点では稼頭央の方が次に少しばかり可能性は繋がってると思う 
 まああと辻はストレスで今頃死んでる 
	
 
 
	
		188
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:41:46 ID:d1BokrBF
	
	
 
	
		189
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:42:57 ID:Lky5YhNa
	
	
		 来年の方が野手のドラフト豊作なのは間違いないけど 
 なんかしなきゃ数年後もっと酷いことになる野手層だからな 
	
 
	
		190
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:42:59 ID:Ne73Tl6Z
	
	
		 1位上田行って欲しい 
 2位じゃ無理だし最近打ってるから外れでも厳しくなってきた 
  
	
 
	
		191
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:43:20 ID:QHwJeftT
	
	
		 西武の併殺打wwwwww 
 11 外崎 
 _8 古賀 
 _7 マキノン 中村 栗山 愛斗 
 _6 ペイトン 
 _5 柘植 源田 佐藤 岸 
  
 ランナーが出ないから思いの外少ない 
	
 
	
		192
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:43:39 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 しかし消化試合なのにお試しできる先発いなくてエンスが投げるってのもどうなんかな 
	
 
	
		193
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:00 ID:gEX45aHg
	
	
		 おかわりと栗山の肉体・脳・眼を若いだけのドングリーズと交換出来たらどれだけ勝てるようになるやら 
	
 
	
		194
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:18 ID:2AEiM4kD
	
	
		 エッジ以外まともに書き込めないな 
	
 
	
		195
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:24 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>191  葬魂もあるからな 
 今日の岸のとか結果セーフにはなったけど走る場面じゃないやろ 
	
 
 
	
		196
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:30 ID:lBGvjizO
	
	
		 >>191  規定載ってない奴らばっかだし多すぎだろ 
	
 
 
	
		197
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:45 ID:Lky5YhNa
	
	
		 與座の今シーズン終わっちゃったのかな 
 エンス投げるよりはまだ與座の先発の方が見れたんだけど 
  
 明日も一回りくらいで捕まって本田が投げるのが見える 
	
 
	
		198
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:44:45 ID:Ne73Tl6Z
	
	
		 1位投手の場合2位で指名したい野手がいない 
 1位2位投手だと打線は改善しないし開き直って1位上田が1番良く思えてきた 
 2位でも投手は残ってるし 
	
 
	
		199
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:45:27 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>168,175 
 まあ後藤ワンマン時代からの西山さんがどう舵取りしていくかやろな 
	
 
 
	
		200
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:46:39 ID:sfTp8NmR
	
	
		 金子を情で残そうとするGMを止められる社長なら応援する 
	
 
	
		201
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:46:55 ID:2AEiM4kD
	
	
		 >>192  意図が分からんけど 
 投げるって事は来年も契約する事なんじゃない 
	
 
 
	
		202
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:14 ID:jEy0Qr7n
	
	
		 野手1位指名してもドングリ化するのが怖いよな 
 蛭間はまだわからんけどさ 
 もうナベ政権だと外れしかつかまん気がしてきた 
	
 
	
		203
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:27 ID:2AEiM4kD
	
	
 
	
		204
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:34 ID:LCSLzcvS
	
	
		 仲三河1回見たいわ 
	
 
	
		205
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:43 ID:fJ6bVCHe
	
	
		 >>201  契約が残ってるから投げるだけちゃうか?来年も先発で契約するなら流石にガイジやろ 
	
 
 
	
		206
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:48:53 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>188  無理に指名しないとアカンくらい野手終わってない? 
 投手は下位でもそこそこ育ってるし 
	
 
 
	
		207
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:10 ID:kL5SD52v
	
	
		 このスレずっと立ってない? 
	
 
	
		208
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:13 ID:qGA1Id8Q
	
	
		 ペイトンバイバイかな 
	
 
	
		209
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:15 ID:QHwJeftT
	
	
		 >>202  疲れもあっただろうけど、蛭間も最後の方どんぐり打席になってたからなぁ… 
	
 
 
	
		210
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:35 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>200  球団的には功労者の部類に一応入るから今季は無いにしても来季肩を叩かれるとは思うな今の状況なら 
	
 
 
	
		211
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:46 ID:lBGvjizO
	
	
		 野手は絶対必要なんだけど今年明らかに大卒投手の当たり年だろ 
 東都のエースみんな1位クラスやん 
	
 
	
		212
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:49:57 ID:LCSLzcvS
	
	
		 明日エンスも笑えるけどハムのロドリゲス先発も草生えるわ 
	
 
	
		213
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:00 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>208  エンスペイトンティノコボーはバイバイやろ 
	
 
 
	
		214
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:07 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>198  二位でも古謝とか西舘(専)とか残ってるやろな   
	
 
 
	
		215
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:32 ID:2AEiM4kD
	
	
		 >>168  サラリーマン社長やと出来ること限られちゃう気もする 
	
 
 
	
		216
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:40 ID:eYnDQtaZ
	
	
		 >>200  別に大幅減俸飲んでの残留ならええやろ 
 5000万とか出したらガイジやが 
	
 
 
	
		217
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:44 ID:jEy0Qr7n
	
	
		 >>210  こういうことするから弱いんよな 
 残して得したパターンなんかないのに 
	
 
 
	
		218
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:44 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>205  金もったいないから投げさせたろ!の精神やろな 
	
 
 
	
		219
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:50:45 ID:I2zKR8wd
	
	
		 どうせならこの後全敗して鷹Bクラス見たいんやけどワイだけ? 
	
 
	
		220
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:25 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>173  辻さんの選手信じて固定する采配が悪い方に出た可能性もあるで   
	
 
 
	
		221
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:33 ID:IqG0BdWQ
	
	
 
	
		222
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:34 ID:LCSLzcvS
	
	
		 他球団の順位とかクソほどどうでもいいわ 
	
 
	
		223
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:51:47 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>216  そのくらい出す気がする 
 今1.26億やし 
	
 
 
	
		224
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:09 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>210  金子への厚遇は4年5億で十分果たしたよ 
 4年間で1年でもまともに働いた年がないんだよこいつ 
	
 
 
	
		225
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:17 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		226
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:18 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>221  その二人はバリバリの主力だし全然ちゃうやろ 
 むしろ金積んででも残ってもらったほうやんけ 
	
 
 
	
		227
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:31 ID:jEy0Qr7n
	
	
 
	
		228
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:40 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		229
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:49 ID:sfTp8NmR
	
	
		 外崎源田と金子を一緒にするファンて 
	
 
	
		230
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:52:59 ID:I2zKR8wd
	
	
		 まあでも金子は一応引退興行できそうやしこの時期に何もないってことは来年残るかもな… 
	
 
	
		231
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:12 ID:2AEiM4kD
	
	
		 >>205  テストを含むなのかもやが 
 契約しないのであればペイトン同様この時期はとっくにお休み 
 ワイは契約更新意味なしと思ってる 
	
 
 
	
		232
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:39 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>228  岡田の複数年やたら持ち出されるけど総額金子の1年以下やんけ 
	
 
 
	
		233
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:43 ID:QHwJeftT
	
	
		 >>228  安いからセーフとは言わんが、3000万だから…   
 いや、出てへんのに3000万はたけーな… 
	
 
 
	
		234
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:56 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>230  足だけでも鍛え直してくれたら代走兼守備要員で仕事はできると思うんやけどなあ 
 もちろん格安一年契約で 
	
 
 
	
		235
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:53:58 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		236
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:00 ID:d1BokrBF
	
	
		 >>206  数年前に投手を無理に指名し続けた結果が今の打線やぞ 
	
 
 
	
		237
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:08 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>226  源田はともかく外崎の昨年一昨年と成績ちょっと酷かったのも忘れたんか 
 今季は上げてきたし 
	
 
 
	
		238
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:16 ID:jEy0Qr7n
	
	
		 >>230  ハム西川見習ってほしいわ 
 何倍も人気も実力もある選手なのに 
	
 
 
	
		239
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:54:25 ID:zzgpcCzt
	
	
 
	
		240
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:12 ID:Ne73Tl6Z
	
	
		 >>211  その通りなんだけど投手行った場合野手は中位下位指名の選手に期待することになる 
 上位相当の野手は高卒ロマン枠とか穴がある選手しかいない 
	
 
 
	
		241
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:30 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>236  野手は上位じゃないと使い物にならん 
 投手は下位でも育つ 
 近年はこうやない?特に西武は 
	
 
 
	
		242
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:47 ID:lBGvjizO
	
	
		 廣瀬は岩見正木萩尾の系譜過ぎてキツイから野手1位で行くなら上田しか無い 
 度会は1位無さそうやし 
	
 
	
		243
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:55:49 ID:2AEiM4kD
	
	
 
	
		244
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:05 ID:LCSLzcvS
	
	
		 エンスが残る理由 
 左投げ。 
	
 
	
		245
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:16 ID:I2zKR8wd
	
	
		 てか怪我とかTJとかから戻ってくる人のために支配下あけておくみたいなの近年やってるけど甘すぎじゃね 
 ある程度一軍で実績残したやつならいいけど大した実績残してないやつのために支配下枠あけておくのもったいないよ 
	
 
	
		246
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:25 ID:sfTp8NmR
	
	
 
	
		247
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:56:48 ID:QHwJeftT
	
	
 
	
		248
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:18 ID:I2zKR8wd
	
	
		 >>241  先発ローテはドラ1ばっかりなんだよなあ 
	
 
 
	
		249
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:29 ID:jEy0Qr7n
	
	
 
	
		250
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:57:39 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>237  外崎は2019までが良すぎたから期待値高くなってるけど2022外崎でも守備型セカンドとしては普通に戦力やで 
 打低年にOPS0.65くらいは残せてて守備走塁◎ 
	
 
 
	
		251
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:01 ID:cSqMIlHP
	
	
		 隅田はまあいいとしてドラ1外し続けるとこうなるわな 
	
 
	
		252
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:09 ID:jEy0Qr7n
	
	
		 >>245  投資しないくせに末端には謎の甘さ 
 そりゃ組織として腐っとるわな 
	
 
 
	
		253
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:31 ID:d1BokrBF
	
	
 
	
		254
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:32 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>248  まあワイも絶対この通り獲れとは思わんけどそれくらいやらんとこの歴史的貧打は解消せんのやないかなって思うんや 
	
 
 
	
		255
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:52 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		256
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 17:58:55 ID:2AEiM4kD
	
	
		 >>247  公文はマジてセーフになるかも 
 佐々木健が手術した関係で