1
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 16:54:35 ID:hvG3zlEQ
	
	
		 はい 
	
 
	
		350
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:38:51 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		351
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:39:05 ID:eYnDQtaZ
	
	
		 >>338  三浦貴が 
 走塁ボーンヘッド→ハゲ爆笑→そのまま戦力外 
 やったの思い出す 
	
 
 
	
		352
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:39:42 ID:3cOqGNn9
	
	
		 愛斗は年数、岸潤は年齢、高木は1軍成績とこの辺が各々ネックになってて戦力外の理由になる 
 他はとりあえず今年は大丈夫として来年野手豊作ドラフトでハゲがどこまでアクセル踏むかだな 
	
 
	
		353
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:40:46 ID:fJ6bVCHe
	
	
		 >>350  西武じゃなくても野球は出来るだの来年はここにはいないだのいくらでも言ってるやん 
	
 
 
	
		354
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:40:54 ID:jEy0Qr7n
	
	
		 外野は思い切って半分くらい入れ替えでええよな 
 またほとんどテコ入れなしならGMに怒りが湧く 
	
 
	
		355
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:41:12 ID:lBGvjizO
	
	
		 >>352  まず踏む権利を剥奪すべきやがな 
 この酷いチーム作った元凶やぞ 
	
 
 
	
		356
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:41:17 ID:ZSzuT7jJ
	
	
		 >>353  それ信頼できるようなところが報じてないやん 
	
 
 
	
		357
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:41:55 ID:3cOqGNn9
	
	
		 >>355  それはほんまにそう 
 はよ高木大成に運営任せてほしい 
	
 
 
	
		358
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:43:01 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>355  現場でやりくりすべき発言からして自身に責任を感じる人間じゃ無い 
	
 
 
	
		359
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:43:17 ID:RwQwfYGC
	
	
		 ハゲに変わってからいうほど流出阻止できてなくね 
 光成も今井も平良も出ていく気満々やし 
	
 
	
		360
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:43:52 ID:QHwJeftT
	
	
		 鈴木健や清水隆行が暇そうに解説しとるけど 
 コーチ依頼出したりしてるんやろか 
	
 
	
		361
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:43:57 ID:qpDkruAy
	
	
		 >>346  そらでかいやつが全員成功するわけじゃないしな 
 でもでかい方が長打打てるポテンシャルはある 
 今日ホームラン打った和田も185あるし 
	
 
 
	
		362
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:44:01 ID:yXbUap8P
	
	
		 高木大成GMがいい 
	
 
	
		363
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:45:12 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>359  結果はともかくとして増田源田外崎は一応流出阻止したとは言えるんやない?   
 そこまでアホな金額出してもないし  
	
 
 
	
		364
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:45:27 ID:fJ6bVCHe
	
	
		 >>358  あの発言してええのはソフバンフロントみたく戦力引き抜きまくってからよな 
 補強どころか放出させといてあとは現場がなんとかしろってホント死んで欲しい 
	
 
 
	
		365
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:46:04 ID:2BWPMp8o
	
	
		 2軍3軍まで考えたら投手は戦力外に出来ないけど外野は割と数はいるんよな 
  
	
 
	
		366
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:46:08 ID:qpDkruAy
	
	
		 まあGMはちゃんとした大卒がやるべにではあるよね 
	
 
	
		367
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:46:29 ID:3cOqGNn9
	
	
		 >>359  まあそこはメジャー挑戦だからいいけど 
 個人的には流出阻止より補強下手なのが気にはなる 
	
 
 
	
		368
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:48:40 ID:qpDkruAy
	
	
		 外国人野手だけはようやっとる 
	
 
	
		369
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:49:20 ID:lBGvjizO
	
	
		 >>359  一番はドラフトやろ 
 GMなって全権握ってから1人も野手出てこないとか他球団見てもないやん 
	
 
 
	
		370
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:50:01 ID:Lky5YhNa
	
	
		 ブランドンがスペったせいではあるけど 
 上に陽川呼んだだけでルーキー捕手の野田がこの時期にスタメンでサード守らされてる意味不明な現象が起きてる時点でハゲにGMやらせても先ないやろ 
	
 
	
		371
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:50:44 ID:zzgpcCzt
	
	
 
	
		372
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:50:50 ID:sfTp8NmR
	
	
		 この球団の打者育成って未だに清宮に提示した時の年季入ったマニュアル頼みなんちゃうか 
 30年くらい更新もしてなさそう 
	
 
	
		373
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:52:01 ID:ZSzuT7jJ
	
	
 
	
		374
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:52:28 ID:eYnDQtaZ
	
	
		 上位で殆ど取ってないんやから仕方ないやろ 
 2015年あたりからの戦略そのものが失敗しとるわ 
	
 
	
		375
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:55:28 ID:zzgpcCzt
	
	
		 >>373  山野辺平沼児玉は役割被ってるから一人要らないよな 
 つか山野辺が要らないよな 
	
 
 
	
		376
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:56:33 ID:sfTp8NmR
	
	
 
	
		377
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:58:02 ID:3cOqGNn9
	
	
		 1年目から目立ってる奴あんま居ないから目利きの問題あるよね 
 大社は1軍、高卒は2軍でOPS.600くらいを基準にすると若林、滝澤、長谷川、川野、甘く見てブランドンと龍世かな 
  
 川野が育成失敗に腰まで浸かってんだな 
	
 
	
		378
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:58:16 ID:rj09ycYY
	
	
		 期待の若手全部ゴミでした!!! 
	
 
	
		379
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:58:26 ID:lBGvjizO
	
	
		 渡部じゃなく牧行ってればなあって 
 当時デブは必ず育つとか幻想抱いて持ち上げてたけどもう来年26やもんな 
	
 
	
		380
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:58:47 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 なんEだと全然落ちずに意見交換続けられるわね 
	
 
	
		381
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 18:59:05 ID:Lky5YhNa
	
	
		 川野は稼頭央にほぼ見限られてるし 
 今年でクビにならんのなら現役ドラフト出すなりなんなりされるだろうな、獲得する球団があるかは知らんけど 
	
 
	
		382
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:01:37 ID:QHwJeftT
	
	
 
	
		383
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:03:04 ID:IqG0BdWQ
	
	
		 >>382  そらそうよ 
 ただでさえ由伸が申請するから比較されて買い叩かれる可能性もあるしな 
	
 
 
	
		384
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:04:25 ID:sfTp8NmR
	
	
		 >>382  このままポス認めず平良も今井もFAまで使えばいいよ 
	
 
 
	
		385
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:04:43 ID:Lky5YhNa
	
	
		 今年行っても山本由伸いるから損っちゃ損だしな 
 とりあえず今年の契約の場で故障者特例措置飲ませるのを訴えるところからだろう 
	
 
	
		386
		エッジ上の名無し
		2023/10/01(日) 19:14:44 ID:Lky5YhNa
	
	
		 光成の故障者特例の争点は、2017年前半戦の故障による長期離脱が特例対象になりうるかどうかという点 
  
 2017年は5/19に抹消後、右肩の違和感を訴えて9/24に一軍復帰するまで長期離脱をしてた 
 この年の登録日数は54日間しか加算されてないから、+60日の特例措置で加算が可能、よって来年国内FA取得 
  
 ただし、当時の記事を読むと「登板間隔の調整」で5/19に抹消されてるので、右肩の違和感がいつからあったのかの時系列次第で特例になるかどうかが怪しい 
  
 去年の森のFAがFAカウンターのサイトでしばらく漏れてたように、光成もいまグレーな状態になってる