1
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 22:08:46.49 ID:mjCAIpWLd
	
	
		 最強論争が終結して平和になってたやろなあ 
	
 
	
		657
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/30(水) 23:07:31.01 ID:b5kFoyke0
	
	
 
	
		658
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:07:32.44 ID:cFTiay7N0
	
	
 
	
		659
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:07:51.00 ID:WNhB9BOm0
	
	
		 >>541  デリカダ来るでて言ってて来たけどあれ三番人気やしそうでもないか 
	
 
 
	
		660
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:07:55.57 ID:tjyuGQz/0
	
	
 
	
		661
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:02.97 ID:ziD+Ah/R0
	
	
		 >>526  1着エピファネイア 
 2着ジャスタウェイ 
 3着スピルバーグ 
 4着ジェンティルドンナ 
 5着ハープスター 
 6着アイヴァンホウ 
 7着ワンアンドオンリー 
 8着フェノーメノ 
 9着イスラボニータ 
 10着タマモベストプレイ 
 11着デニムアンドルビー 
 12着ヒットザターゲット 
 13着アンコイルド 
 14着トーセンジョーダン 
 15着ディサイファ 
 16着アップウィズザバーズ 
 17着サトノシュレン 
 中止トレーディングレザー   
 2014のレーティング世界一のときのジャパンCのメンバー 
 世界一って聞くと思ったよりもなんか普通やな 
	
 
 
	
		662
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:05.14 ID:Hy2w5rg/0
	
	
		 >>4  10兆円勝つには単勝1.1倍の馬に100兆円入れる必要があるから 
 まずは100兆円集めることからがんばれ!!!!!!!!!!!!! 
	
 
 
	
		663
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:05.88 ID:xlyeW7fa0
	
	
		 古馬の牡馬だと2400で60越える斤量背負わせるレースとかそらね 
 ハーツはこっちじゃなくて英国際なら間違えなく勝ってたやろ 
	
 
	
		664
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:07.08 ID:FhmGcWwMp
	
	
		 >>624  でも英ダービーとキングジョージを同年で制覇してる馬は世界最強という風潮あるから… 
	
 
 
	
		665
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:12.13 ID:IipFkkyH0
	
	
 
	
		666
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:13.32 ID:zTL/A5PN0
	
	
		 >>635  ああいうのを若気の至りでやった結果の延長線上にあるんが弥生賞レイプちゃうの 
 あの当時に頭パーンなってそれを全体的に許す雰囲気があるんやろ 
 暗黒期に出てきたヒーローやからわからんではないけどや 
	
 
 
	
		667
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:22.36 ID:IUgif0g0d
	
	
		 ポタジェ誰乗るんや? 
 隼人じゃなければ買いたい 
	
 
	
		668
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:42.98 ID:tjyuGQz/0
	
	
 
	
		669
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:44.73 ID:g3/tS5ZW0
	
	
		 >>655  ゲートもそうやけど松山乗るかどうかやろあの馬って🙄 
	
 
 
	
		670
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:08:57.74 ID:EEa38OP50
	
	
 
	
		671
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:18.26 ID:id4rIgFp0
	
	
		 >>570  ピースオブエイトも中々強かったんやけどそれでも毎日杯の騎乗は目眩したよ 
	
 
 
	
		672
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:23.90 ID:GWftVSBR0
	
	
 
	
		673
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:27.58 ID:uzlh2Nlv0
	
	
		 >>661  ああドバイで圧勝したジャスタウェイがいたからレート高くなったんやな 
	
 
 
	
		674
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:41.16 ID:FVQsETJ/a
	
	
		 >>661  世界最強馬ジャスタウェイがいたおかげだな 
	
 
 
	
		675
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:41.90 ID:AKBekn/Ud
	
	
		 >>130  モーリス産駒の2000mは明確な買い要素 
	
 
 
	
		676
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:51.67 ID:RKc2T28c0
	
	
 
	
		677
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:55.88 ID:Rq/8PAqHd
	
	
 
	
		678
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:09:58.02 ID:IkIHn13s0
	
	
 
	
		679
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:03.53 ID:Hy2w5rg/0
	
	
		 F4が勝つ確率23:10:00.【**】% 
 51%未満ならジャックドールかうからな 
	
 
	
		680
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:06.93 ID:27V6IJfz0
	
	
		 >>649  位置取り後ろすぎて人気馬の騎乗じゃなかったからな 
 タイム差なしってこもは前につけてれば2着は確実だった 
	
 
 
	
		681
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:08.28 ID:l75uEVKBd
	
	
		 西山茂行@seiun0005 
 昨年の9月、日本馬主協会連合会企画予算委員会の席でJRAの理事より「弥生賞」をやめて「ディープインパクト記念」にレース名を変更したい、と事前連絡なしに提案された。馬主側は全員反対。弥生賞は伝統のレースでその名をきちんと残すべきで、ディープインパクト記念は別の重賞を新設すべきだ。 
  
  
 馬主は全員嫌がったのに何で強行したんやろうな 
	
 
	
		682
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:16.33 ID:TBBqegxaa
	
	
		 このレート持ってるこいつにこんだけ勝ったからレートこんなもんや! 
 とかいう小学生みたいなレートの付け方 
	
 
	
		683
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:21.05 ID:gh5VlZOW0
	
	
 
	
		684
		それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
		2022/03/30(水) 23:10:29.88 ID:qQ5cJz6A0
	
	
		 唐突にすまんけどtwinkleってgif上げられんくなったんか? 
 上手く行かん 
	
 
	
		685
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:33.10 ID:XQ4OOx1k0
	
	
		 >>661  サトノシュレンを前に行かせてタマモ絶好の位置取り 
 と思ったら次から次に前を潰しに掛かってきてワイの夢も潰れた 
	
 
 
	
		686
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:36.65 ID:zDzVyxtD0
	
	
		 >>661  レーティングって基準馬となる上位の馬のレーティングが高くて 
 1位になった馬の着差がつけば上がるんやろ 
 メンバーレベルとかあんま関係ないんちゃうか 
	
 
 
	
		687
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:48.45 ID:DNxr8c270
	
	
 
	
		688
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:53.26 ID:xlyeW7fa0
	
	
		 ディープに狂ってるっていうか人形復権する為に狂ってた 
 サムソンも雑草雑草で売り出そうとしてたし駄目で芝の高速化してレコード連発!とかやりだすしあの頃はなにやってもガガイよ 
	
 
	
		689
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:53.68 ID:UxdByP4b0
	
	
		 BCターフってなんで誰も挑戦しないの?確実に勝てるでしょ今の日本馬なら 
	
 
	
		690
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:10:59.43 ID:zTL/A5PN0
	
	
		 >>661  ドバイ荒らしたジャスタウェイとジェンティルドンナ 
 ダービー馬や距離はちゃうけどG1馬が多数おってあの突き抜けはそうよ 
	
 
 
	
		691
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:01.78 ID:IipFkkyH0
	
	
		 てかジャックドール逃げないってマジなんか 
	
 
	
		692
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:14.08 ID:FVQsETJ/a
	
	
		 ジャスタウェイさえいなかったら三浦もGIジョッキーになれてたのに 
 あれだけ柴田がジャスタウェイでクソ騎乗やらかしたのに勝っちまうんだからなあ 
	
 
	
		693
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:26.56 ID:w52fANwT0
	
	
		 >>681  是非はともかくレース名に関しては馬主の意見とかどうでもよくない? 
	
 
 
	
		694
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:29.98 ID:TBBqegxaa
	
	
 
	
		695
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/30(水) 23:11:37.47 ID:aKxyTEz80
	
	
		 >>689  シャフリヤールに暇つぶしに行ってほしい 
	
 
 
	
		696
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:41.58 ID:GWftVSBR0
	
	
		 ピクシーナイトにあんなことがなければスプリントの絶対王者になってたんかね 
	
 
	
		697
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:11:46.99 ID:xlyeW7fa0
	
	
 
	
		698
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:03.21 ID:2moCO4+D0
	
	
		 >>689  BCって登録料高いんちゃうの?あれはクラシックだけ? 
	
 
 
	
		699
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:04.88 ID:GWftVSBR0
	
	
 
	
		700
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:20.51 ID:RKc2T28c0
	
	
		 >>696  どうやろ 
 モーリス産駒って重馬場アカンから高松宮はアカンかった気がするわ 
	
 
 
	
		701
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:37.34 ID:EEa38OP50
	
	
		 >>681  デプ記の名称に関して金子が圧力かけたっていう叙述トリックすき 
	
 
 
	
		702
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:49.16 ID:tjyuGQz/0
	
	
 
	
		703
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:53.43 ID:loISSerAd
	
	
 
	
		704
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:12:56.60 ID:JHewPrq70
	
	
 
	
		705
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/30(水) 23:13:09.87 ID:Mzj8zxqXa
	
	
		 >>688  ドーピングしてまで偶像を作り上げようって姿勢に引くわ 
 ギャンブルにかかわってる奴ってまともじゃないわやっぱり 
	
 
 
	
		706
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:11.76 ID:GWftVSBR0
	
	
		 >>689  11月の1週とかいう間の悪さよ 
 それなら秋天かJC出るやろ 
	
 
 
	
		707
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:15.74 ID:9D9YktOs0
	
	
		 日本で一番格式高いレースってJCになるんか? 
 1年の締めくくりやし有馬なんかな 
	
 
	
		708
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:19.03 ID:27V6IJfz0
	
	
 
	
		709
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:20.56 ID:w52fANwT0
	
	
		 BCは開催するとこによってもどうこうとかな 
	
 
	
		710
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:26.11 ID:2MUkMR/t0
	
	
		 吉田隼人さんがソダシを確保し続けている理由、謎 
	
 
	
		711
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
		2022/03/30(水) 23:13:34.02 ID:aKxyTEz80
	
	
		 >>681  弥生賞乗っ取りもアレだが何より長ったらしくて美しくないんよな 
	
 
 
	
		712
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:35.84 ID:EEa38OP50
	
	
		 >>696  そもそもスプリンターで絶対王者なんてほとんど生まれないからな 
	
 
 
	
		713
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:37.44 ID:WNhB9BOm0
	
	
 
	
		714
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:40.22 ID:uzlh2Nlv0
	
	
		 >>689  ユビアーに勝てるかね 
 ドバイシーマは意図してないけど日本馬2頭が協力したみたいになってるし 
	
 
 
	
		715
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:41.34 ID:RKc2T28c0
	
	
		 >>698  前までは種牡馬登録しとらんかったから追加登録料とか言って結構な金額取られることになっとった 
 今は日本にいる種牡馬はPrivateの種牡馬は知らんけどスタリオンステーションにいるのに関しては登録されとるから追加登録料はいらんはずや 
	
 
 
	
		716
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:43.19 ID:xlyeW7fa0
	
	
		 >>700  枠次第やろな、内ならなんも問題なく勝ったし 
 逆に7、8枠ならいっくんもグレナと同じ走らせ方して負けとる気もする 
	
 
 
	
		717
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:13:50.69 ID:FVQsETJ/a
	
	
 
	
		718
		それでも動く名無し 転載ダメ
		2022/03/30(水) 23:13:53.52 ID:mrnr7jpdM
	
	
 
	
		719
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:02.23 ID:s7bOMUjHp
	
	
		 >>661  古馬牡馬混合GI勝ち馬が2〜4着占めとるんやから妥当やろ 
 なんG民あの頃のスピルバーグが秋天勝ったばっかりって忘れとるんちゃうか 
 近年の国内GIでこれより豪華なレースあんま無いで 
	
 
 
	
		720
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:09.19 ID:EEa38OP50
	
	
 
	
		721
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:18.53 ID:g3/tS5ZW0
	
	
 
	
		722
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:22.75 ID:UGObmdfsd
	
	
		 >>701  金子ってほんまのところディープインパクト記念に賛成なんか反対なんかどっちなんやろな 
 馬主全員反対の中で自分だけいいねとは言えんやろうしそもそも馬主会には事前通達はしてないとしても金子にはさすがに事前に話してたんちゃうか 
	
 
 
	
		723
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:23.43 ID:+Uigb90C0
	
	
		 >>584  ダービーも関係者みんながすごいって思っとるからほんとにすごくなってみんなこだわるんや 
	
 
 
	
		724
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:26.07 ID:GWftVSBR0
	
	
		 >>691  調教師が逃げなくても問題ない調教は積んでると言ってる 
 馬の方はそうやろけど鞍上がね… 
	
 
 
	
		725
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:29.24 ID:KcsQEhHI0
	
	
		 去年みたいな西海岸ならともかく今年はケンタッキーやし行かんでええやろBC 
	
 
	
		726
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:36.71 ID:IkIHn13s0
	
	
		 >>689  2億ちょいの賞金のために輸送してJC捨てる意味ないやん 
	
 
 
	
		727
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:45.42 ID:uzlh2Nlv0
	
	
 
	
		728
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:14:46.08 ID:KofPDOSh0
	
	
 
	
		729
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:09.19 ID:fJL3FJmZd
	
	
		 レース名にするにはディープインパクトの名前はうざったい 
 シンザンとかマカヒキとかセントライトとかすぱっと言い切れる名前じゃないと 
	
 
	
		730
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:13.55 ID:7k6vey4m0
	
	
		 >>719  最初にディープ牡馬で古馬中距離GI制したのあいつなんよな 
	
 
 
	
		731
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:17.91 ID:aRFJbsuH0
	
	
		 >>330  3歳牝馬52キロでJC3着なんてイキるほどでもないやろ 
	
 
 
	
		732
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:45.56 ID:g3/tS5ZW0
	
	
		 有馬>ダービーJC>秋天 
	
 
	
		733
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:49.14 ID:xlyeW7fa0
	
	
		 >>722  名前使うけどええよね?位はあるやろしな 
 使わせるの嫌なら徹底してNO!突きつける金子相手やし 
 金子はええよって態度やったのは有りそう 
	
 
 
	
		734
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:53.15 ID:w52fANwT0
	
	
		 >>729  それはあるな 
 ロゴタイプステークスとかなら口に馴染むし 
	
 
 
	
		735
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:15:58.02 ID:oHmI6zEX0
	
	
		 >>717  歴史いいはじめたら 
 ダービー>天皇賞>皐月賞=菊花賞>中山大障害>有馬記念   
 になるぞ 
	
 
 
	
		736
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:00.34 ID:G41YUeZh0
	
	
		 馬スペに中川翔子出とるやん 
	
 
	
		737
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:05.63 ID:2moCO4+D0
	
	
		 >>729  コントレイル記念とかも普通に受け入れららるしな 
	
 
 
	
		738
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:06.92 ID:UbNgLAVf0
	
	
		 >>689  秋天とほぼ同じ賞金なのに秋天JC下手したら有馬まで捨てることになるしそもそもレース自体に価値もないのにわざわざ行くわけないやん 
	
 
 
	
		739
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:22.82 ID:EEa38OP50
	
	
 
	
		740
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:25.71 ID:ZPlrPgWM0
	
	
		 ヴィクトワールピサの強さが分からん奴は 
 中山記念を見直してほしいね 
 あの斤量背負ってあのレースができる馬を俺は今まで見たことがない 
  
 あの時期のピサは世界一の称号を得るにふさわしい馬だった 
	
 
	
		741
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:40.05 ID:PwxEdzaf0
	
	
		 >>670  せやねんオルフェーヴル自身とラララ以外とってないのにおかしいねん 
	
 
 
	
		742
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:40.07 ID:tjyuGQz/0
	
	
 
	
		743
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:50.34 ID:8TL08piS0
	
	
		 戸崎はみんなの不満が毎日杯で大爆発した感じがある 
	
 
	
		744
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:52.79 ID:KofPDOSh0
	
	
 
	
		745
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:52.96 ID:uzlh2Nlv0
	
	
		 有馬は暮れのお祭りだから格じゃないんだよな 
	
 
	
		746
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:16:58.85 ID:e3L5AeF20
	
	
		 BCターフ行けばいいのにってワイも思うことあるけど 
 多分ウイポに毒されてんだよなとも思う 
	
 
	
		747
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:17:00.17 ID:4gFZzoLW0
	
	
		 去年の国際レースレーティングは秋天が1位なんだよな 
 グランコントF4が出てたからなんやけど 
	
 
	
		748
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:17:17.50 ID:xlyeW7fa0
	
	
		 そう考えるとセントライトもシンザンもレース名にするには収まりホンマにええわ 
 シンボリルドルフとかナリタブライアンとかレース名にすると地方臭く見える 
	
 
	
		749
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:17:46.70 ID:/yFETSu20
	
	
		 ヨカヨカ記念は地方でできそう 
	
 
	
		750
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:17:49.48 ID:27V6IJfz0
	
	
		 >>719  2019有馬もかなり豪華じゃね? 
 G1馬11頭って他に聞いたことないわ 
	
 
 
	
		751
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:17:59.64 ID:RKc2T28c0
	
	
		 >>707  エンペラーズカップ→帝室御賞典の系統を引き継ぐ天皇賞ちゃうか 
 有馬は中山グランプリやし、ダービーはじめクラシックはイギリスの猿真似や 
	
 
 
	
		752
		それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ[agete]
		2022/03/30(水) 23:18:13.37 ID:SBVRtLoV0
	
	
		 >>743  1枠1番の時点で嫌な予感はしたけどあそこまで下手に乗れるとは思わなかったで 
	
 
 
	
		753
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:18:18.77 ID:LEqswxima
	
	
 
	
		754
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:18:22.15 ID:ZPlrPgWM0
	
	
		 BCターフを勝つにはユビアー≒シャフリヤールくらいの 
 実力が必要って考えたら秋天→JCのローテは妥当の極み 
	
 
	
		755
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:18:26.93 ID:FVQsETJ/a
	
	
		 >>740  俺もそう思うが評価は高くないな 
 中山記念はジャスタウェイばりのパフォーマンスなのに 
 そもそも3歳で凱旋門→JC→有馬勝利というタフさ 
	
 
 
	
		756
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:18:31.41 ID:rGGcpaNy0
	
	
		 ワイの戸崎の買い方 
 福島競馬場で逃げ馬に乗ってる時 
  
 これを徹底すれば戸崎の回収率80パーは行くで 
	
 
	
		757
		それでも動く名無し
		2022/03/30(水) 23:18:34.59 ID:xDUt21Oq0