1
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:00.192 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 この3頭だけ知名度ずば抜けてるよな
	
 
	
		2
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:26.720 ID:AzQ8mRfE7
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		3
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:40.223 ID:.ndX5bSde
	
	
		 キタサンブラックかオルフェーヴルのどっちか
	
 
	
		4
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:43.050 ID:Ef8e6wGbp
	
	
		 黒王号は?
	
 
	
		5
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:57.801 ID:3wytgVyWe
	
	
		 オグリキャップがダントツちゃうの
	
 
	
		6
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:45:11.682 ID:es09f25VW
	
	
		 キタサンブラックかハイセイコーかゴールドシップ
	
 
	
		7
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:45:13.438 ID:w6tLoGBmF
	
	
		 キタサンブラックちゃうか?
戦績だけやなくて馬主がサブちゃんって点でも有名やし
	
 
	
		8
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:45:29.830 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 ディープインパクトなんて誰も知らんぞ
まじで
	
 
	
		9
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:45:53.063 ID:sXlZDsfd/
	
	
		 アーモンドアイはどうや
	
 
	
		10
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:03.342 ID:mhr4vzB6j
	
	
 
	
		11
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:04.957 ID:XGW0802Fk
	
	
		 キタサンブラック
	
 
	
		12
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:19.810 ID:nGXNZIeXv
	
	
		 ハイセイコーやろ
	
 
	
		13
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:33.866 ID:C61aNaE5w
	
	
		 全然わからん
	
 
	
		14
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:35.126 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 >>8流石にないわそれは
今の中学生とかならまだしも
	
 
 
	
		15
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:47.831 ID:nJNkMc841
	
	
		 サトノノブレス定期
	
 
	
		16
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:56.413 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 真面目な話ならオグリキャップ。キタサンブラックは常識ある人なら知ってる
その他はまさにその他や誰も知らん
	
 
	
		17
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:46:57.659 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>7競馬興味なかった頃は
北島三郎が馬主やってて
キタサンって名前つけてるのは知ってたけど
キタサンブラックという固有名は知らんかったわ
	
 
 
	
		18
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:02.651 ID:T9psuWdOX
	
	
		 いつもワイを救ってくれるニットウバジルは?
	
 
	
		19
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:10.878 ID:npo./iowa
	
	
		 ディープは当時スポーツニュースでずっと取り上げられてたな
	
 
	
		20
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:24.314 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 ハイセイコーは流石にジジイすぎるやよw
	
 
	
		21
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:28.607 ID:eCBLzmgZ9
	
	
		 ファストタテヤマやろ
	
 
	
		22
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:39.021 ID:UYkzm9TCl
	
	
		 ワイは競馬興味持つ前からツインターボは知ってた
知った経緯は航空事故の記事
	
 
	
		23
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:42.570 ID:bGUS7fj6W
	
	
		 キタサンブラック定期
	
 
	
		24
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:53.844 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>14ないない
ニュースでちょろっとやってただけで知名度あるとか勘違いも甚だしい
スポーツ紙の一面飾ろうともそんなん誰も読んでないぞ
	
 
 
	
		25
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:47:58.654 ID:rR.PoHq4U
	
	
		 キタサンかアーモンドかな
	
 
	
		26
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:48:13.096 ID:FwkKsx0Xv
	
	
		 社会現象級
ハイセイコー、オグリキャップ
一般ニュース、ワイドショー級
ディープインパクト、ハルウララ
スポーツニュース級
キタサンブラック、アーモンドアイ
	
 
	
		27
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:48:35.954 ID:mLUOD.Gc4
	
	
		 これこそ年代によるのでは
	
 
	
		28
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:48:41.458 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 >>22ワイかな?
片桐機長のやつやろ
あととあるスレの影響でウオッカは知ってた
	
 
 
	
		29
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:48:42.098 ID:.ndX5bSde
	
	
		 当時全く競馬興味なかったけど5chにはいたからゴールドシップの名前も見たことあったな
一般知名度は知らんが
	
 
	
		30
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:48:59.846 ID:MmtChnmih
	
	
		 まあこの三頭の次じゃナリタブライアンだろ
	
 
	
		31
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:00.811 ID:epbbSqadm
	
	
		 サンデーサイレンス
	
 
	
		32
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:02.087 ID:2lS/ezFCm
	
	
		 トウカイテイオー
	
 
	
		33
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:03.829 ID:LBWCfBHlX
	
	
		 赤兎馬やろ
	
 
	
		34
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:14.478 ID:/OAEE7trk
	
	
		 20代以下に知名度ある競走馬っておる?ディープもハルウララも30代以上だろ
	
 
	
		35
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:22.106 ID:yTC1SRkd0
	
	
		 マキバオーだろ
	
 
	
		36
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:23.130 ID:ltD/ZFVQQ
	
	
		 オグリキャップなんか最近初めて聞いたわ
調べたら活躍してたの昭和末期頃とかおっさんじゃん
	
 
	
		37
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:23.494 ID:qAiNDXKld
	
	
		 ウオッカって知名度もっとあってよかったと思うわ
あれだけ活躍してた割には存在感ないわ
	
 
	
		38
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:26.315 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>26ディープインパクトやハルウララなんて言われないとわからんよ
芸能人の馬ってだけでキタサンブラックのが知名度あるの考えなくてもわかりそうやけどな
	
 
 
	
		39
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:30.860 ID:8llPtPlhT
	
	
		 ほなまとめるで〜笑
	
 
	
		40
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:35.660 ID:c5D2xU2fe
	
	
		 スーホでしょ
	
 
	
		41
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:37.183 ID:5oaikOMJj
	
	
		 30代すぎてる人はオグリキャップ知ってるけど若い人はウマ娘とか知ってないと知らないよ
	
 
	
		42
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:42.306 ID:Ef8e6wGbp
	
	
		 ロードカナロアもかなり有名やな
	
 
	
		43
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:46.774 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 どう考えてもディープよりハルウララが上やろ
	
 
	
		44
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:51.532 ID:pXQRA2BTe
	
	
		 カスケードや
	
 
	
		45
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:49:57.602 ID:UYkzm9TCl
	
	
		 >>28せやね機長やめてください!で逆噴射がキチガイの暗喩になって、その汚名を馬のツインターボが濯いだっての
	
 
 
	
		46
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:07.897 ID:mxaqdtxqi
	
	
		 シンエンペラー
	
 
	
		47
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:20.081 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 以下馬鹿がマイナーな馬知った経緯をオナオナ書くスレ↓
	
 
	
		48
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:20.918 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>38ハルウララは一般ニュースでも取り上げられてたし
名前もインパクトあるから割と知名度あるぞ
	
 
 
	
		49
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:29.629 ID:OjKfvLF5v
	
	
		 ディープとオグリは知ってるけどハルウララって知らんわ
キタサンブラックのほうが有名ちゃうん?
	
 
	
		50
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:34.612 ID:QApJHelmu
	
	
		 白いやつやな
名前しらんけどww
	
 
	
		51
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:42.733 ID:nJgy8.nZz
	
	
 
	
		52
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:45.550 ID:c5D2xU2fe
	
	
 
	
		53
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:52.273 ID:XtTvClS3O
	
	
		 オグリは何故か家にぬいぐるみがあったわ
	
 
	
		54
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:50:56.485 ID:e3A27ktlF
	
	
		 キタサンブラック定期
	
 
	
		55
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:01.480 ID:ltD/ZFVQQ
	
	
		 競走馬ってすぐ引退するから
世代を超える国民的ヒーローなんかそうそう生まれないやろ
イチローは現役生活30年ほどあるぞ?
	
 
	
		56
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:06.471 ID:bGUS7fj6W
	
	
		 キタサンブラックは北島三郎と武豊効果でニュース出まくってた当時競馬知らんワイですら知ってるレベル逆にアーモンドアイなんか知らんやつ多いやろ
	
 
	
		57
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:22.983 ID:SlIOxHnZH
	
	
		 ナリタブライアン
	
 
	
		58
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:23.736 ID:fsAHhB20u
	
	
		 ズームインとか朝の番組でハルウララやってたぞ
	
 
	
		59
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:30.793 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 >>49ハルウララは今でもたまにバラエティで取り上げられるけどオグリキャップなんて全くやん
	
 
 
	
		60
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:33.738 ID:iReiONSrB
	
	
		 若い世代にはキタサンで年寄りにはブライアンかテイオーだよ
	
 
	
		61
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:38.818 ID:FZMvpXKg3
	
	
		 サトノノブレス
	
 
	
		62
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:41.625 ID:A877dozBU
	
	
		 オグリ一位やろ
時代知らんけどあの終わり方はレジェンド
	
 
	
		63
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:45.270 ID:ho5ccaGOy
	
	
 
	
		64
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:51.516 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>48一過性のものだから名前言われたらあ〜ってくらいだよ
オグリキャップとキタサンブラックは名前出る
他は論外
	
 
 
	
		65
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:51:56.644 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 ゴルシもオルフェもアモアイもしっとるわけないやん
ディープでその前はマックイーン、更に前でオグリや
あとウララ
	
 
	
		66
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:52:01.049 ID:01D33T3o8
	
	
		 今だとハルウララが一番やろ
次でオグリキャップ
その次がディープインパクトかナリタブラリアンやないか
フサイチジャンクとかも一時期の知名度は凄かったと思う
	
 
	
		67
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:52:25.120 ID:0VpVyG0hA
	
	
		 オグリキャップトウカイテイオーやろ
あの時代はウマ娘なんて比じゃないぞ
	
 
	
		68
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:52:37.435 ID:E/M974ih0
	
	
		 マキバオーやろ
	
 
	
		69
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:52:39.612 ID:/izL0UbUH
	
	
		 オグリが断トツやろ?
ワイが子供の頃クレンゲームのオグリのぬいぐるみを家や車に積んでる家庭多かったもん
	
 
	
		70
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:53:07.791 ID:ltD/ZFVQQ
	
	
		 競走馬って甲子園のスターみたいなもんだよな
すぐ引退するし一過性のヒーローでしかない
	
 
	
		71
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:53:11.903 ID:4G2cOecNQ
	
	
		 去年の有馬記念に初競馬してその後にウマ娘見たけどそれまではディープインパクトとキタサンブラックあとはネットでゴールドシップが人気なんと加藤純一のイクイノックスくらいしか知識なかった
	
 
	
		72
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:53:24.281 ID:fsAHhB20u
	
	
		 アーモンドアイがGT9勝目上げた時はバンキシャでやってたけど競馬やらん人にとっては意味分からんかったやろうな
	
 
	
		73
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:53:35.709 ID:YzrqqZlco
	
	
		 ワイもその三頭しか知らんかったわ
ほかは北島三郎が馬主って情報くらいや
	
 
	
		74
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:53:56.020 ID:SKcSNt6uA
	
	
		 シンザンだろ
レジェンドやぞ
	
 
	
		75
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:54:06.771 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>67トウカイテイオーは競馬知らん人は知らんやろ
ナリブの方がまだ有名や
	
 
 
	
		76
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:54:07.295 ID:9lRcsfA.6
	
	
		 ワイ一般人がウマ娘経由以外で知ってる馬の一覧
ディープインパクト
ハルウララ
キタサンブラック
オグリキャップ
タマモクロス
ソンナノカンケーネ
	
 
	
		77
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:54:25.388 ID:.iw1q7JQd
	
	
		 今だと猫好き界隈でメイショウドトウの知名度も上がってるぞ
	
 
	
		78
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:54:50.602 ID:KXsM7kUDS
	
	
		 馬の写真見せて「この馬の名前は?」で答えられるレベルやないと知名度とは言わん
そういう意味で言うと一番知名度高いのはオグリキャップやな
	
 
	
		79
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:54:57.980 ID:S8siXPy/8
	
	
		 ディープインパクトとキタサンブラックしか知らん
	
 
	
		80
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:00.704 ID:1uUFpq8Cs
	
	
		 キタサンブラック
	
 
	
		81
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:00.913 ID:CZ7DQOLY/
	
	
		 ワイの嫁も親もハルウララとキタサンブラックしか知らん
こいつらツートップやろ
	
 
	
		82
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:03.782 ID:bGUS7fj6W
	
	
 
	
		83
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:05.758 ID:FUxKn3lRn
	
	
		 ジャングルポケット
	
 
	
		84
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:10.102 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>69オグリキャップはガチやな
ぬいぐるみなんて冗談抜きでどの家庭にもあったし社会現象と言える
キタサンはサブちゃん効果で大人なら知ってる
他は論ずるのがアホらしいくらい知名度ないよ
	
 
 
	
		85
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:42.468 ID:S9iAwg/s2
	
	
		 パッパがハルウララの馬券を神社のお守りと一緒に車の窓に貼り付けてる
お陰で無事故やで、メルカリでいい値段で売っててビビる
	
 
	
		86
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:55:47.768 ID:S5QP0iL.q
	
	
		 ジャスタウェイ
	
 
	
		87
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:56:02.783 ID:9CL9iFPoD
	
	
		 テイエムオペラオーは何故か知ってたな
	
 
	
		88
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:56:22.027 ID:aTZgowyvd
	
	
		 シンボリルドルフ
	
 
	
		89
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:56:31.521 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>85今でもメルカリで売ってるんか?
ホンモノやろか
	
 
 
	
		90
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:56:55.495 ID:eXCmd6OOw
	
	
		 オグリ、ウララ、はるかにはなれてディープや
社会現象の壁
	
 
	
		91
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:56:57.220 ID:A877dozBU
	
	
		 ディープインパクトとウォッカはニュースでよくやってたな
	
 
	
		92
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:03.534 ID:46HgYsKCJ
	
	
		 ハイセイコーは競馬における長島知ってるみたいなもんやから知ってるんやないの
	
 
	
		93
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:07.229 ID:o0a0zv5fe
	
	
		 ススズやテイオーは?
	
 
	
		94
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:09.261 ID:/izL0UbUH
	
	
		 まあワイの中では初めて競馬場に行ったときにブイブイ言わせてたテイエムオペラオーが一番なんやけどな
	
 
	
		95
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:12.412 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>87競馬ファン関係なくニュースに多く取り上げられてたなテイエムオペラオー
一般人知名度はかなり高い
	
 
 
	
		96
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:23.166 ID:kon.7CCHH
	
	
		 イクイノックスはニュースになったし知ってるやつ多そう
	
 
	
		97
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:31.447 ID:mhr4vzB6j
	
	
 
	
		98
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:38.861 ID:o0a0zv5fe
	
	
		 フサイチコンコルドは?
	
 
	
		99
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:40.551 ID:82dXTy/Vy
	
	
		 フサイチジャンク
	
 
	
		100
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:52.376 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>92流石に時代が前すぎる
ハイセイコーブームの時10歳やった子が
今60歳やし
	
 
 
	
		101
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:53.151 ID:iReiONSrB
	
	
		 一般人でも知ってる騎手は?
	
 
	
		102
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:57:58.520 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 ワイ競馬歴10年ちょいやけど競馬見始める前はオグリ知らんかったわ
ディープとハルウララだけや
	
 
	
		103
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:02.245 ID:1uUFpq8Cs
	
	
		 ハイセイコーなんて聞いたことないな
相当昔の馬なんか?
	
 
	
		104
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:10.133 ID:.ndX5bSde
	
	
 
	
		105
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:17.345 ID:9CL9iFPoD
	
	
		 あとオグリキャップとナリタブライアンはたまごっちみたいなゲームがあってそれで名前覚えてた
	
 
	
		106
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:23.446 ID:o0a0zv5fe
	
	
 
	
		107
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:24.149 ID:2wGPq721b
	
	
		 ユキチャン
	
 
	
		108
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:24.545 ID:6sv9XEQyX
	
	
		 大谷「サトノノブレスは知ってる」
	
 
	
		109
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:27.383 ID:fsAHhB20u
	
	
 
	
		110
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:33.156 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>90認めたくないはわかるけどハルウララよりはキタサンブラックだよ
北島三郎って飛び道具だけど知名度ってんなら仕方ない
	
 
 
	
		111
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:34.062 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 競馬自体の報道量が今より桁違いに多かったから
Z世代が思ってる以上に昔の競走馬の知名度は高い
	
 
	
		112
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:37.476 ID:JvQKIlB7K
	
	
		 ソダシ
	
 
	
		113
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:45.880 ID:eHDizu21R
	
	
		 ディープとハルウララしか知らん
	
 
	
		114
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:46.893 ID:KFGjLDmOp
	
	
 
	
		115
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:58:49.833 ID:9lRcsfA.6
	
	
		 >>101武豊
インタビューでベイベーって言ってて自殺した人
以上
	
 
 
	
		116
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:59:08.350 ID:/izL0UbUH
	
	
 
	
		117
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:59:16.176 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>110残念ながらキタサンブラックにそこまで知名度ないよ
	
 
 
	
		118
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:59:44.021 ID:x0.G9BkUd
	
	
 
	
		119
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:59:56.130 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 競馬興味ない50代のマッマはシンボリルドルフやミスターシービーの名前知っとったし意外と年寄りはこの辺知っとる印象
	
 
	
		120
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:00.716 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 武豊武幸四郎の次は岡部かな
次は田原か
	
 
	
		121
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:11.459 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>101武豊、武幸四郎と来て次は三浦皇成かもしれん
	
 
 
	
		122
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:29.204 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>117あるよ
キッズからも往年の競馬ファンからもよく思われてないのはわかるけど
認めないとそれは
	
 
 
	
		123
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:29.583 ID:es09f25VW
	
	
		 ハイセイコーおじいちゃんおばあちゃんは流石に死んだから苦しい
	
 
	
		124
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:30.912 ID:r.wOLb.XS
	
	
 
	
		125
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:31.649 ID:9WjaqgsNJ
	
	
		 >>117ハルウララ舐めすぎよな
キタサンブラックも人気あったけどそれとは比較にならん
	
 
 
	
		126
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:40.704 ID:ueWCZjSQQ
	
	
		 競馬に全く興味無い人間からするとディープ以降は世間に届く馬いないでしょ
オルフェーブルがスポーツ好きな人に届く程度で
	
 
	
		127
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:48.790 ID:RTE4rGC9d
	
	
		 ゴールドシップの引退レースは割と大体的にニュースでやってたな
	
 
	
		128
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:52.203 ID:Iy2Ci5rsY
	
	
		 ロシナンテ
	
 
	
		129
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:54.753 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>111昔はG1週の土曜日にワイドショーで天才予想犬やシュミレーションに予想させてたな
	
 
 
	
		130
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:57.757 ID:/HwCE/9Iu
	
	
		 ディープアンチがわらわらやな
これから自決を迫られるぞ
	
 
	
		131
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:57.938 ID:c5D2xU2fe
	
	
 
	
		132
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:00:57.940 ID:FN7AJFXR.
	
	
		 @カイザンブラック
Aクニノトップガン
Bオショクジャップ
Cトウイツテイオー
Dサクラバイコクオー
Eシンゾウラブリイ
Fペインテドブラック
Gナカヌキフェスタ
Hトリモクロス
Iサクラヲーミル
Jキシバケモノ
Kクライムカイザー
Lヤマテツエース
Mチャクフクポケット
Nツボニハマッテルゼ
Oセキニンゼヴァー
Pミスタージューシー
Qシンサン
	
 
	
		133
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:03.784 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 >>96イクイノックス挙げるくらいならアーモンドアイやなぁ
	
 
 
	
		134
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:12.406 ID:Q131FVLnp
	
	
		 ディープ2位ハルウララ1位やろ
ディープインパクトは映画のほう思い浮かべる奴多いし
	
 
	
		135
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:35.550 ID:hASFtGNA3
	
	
		 メロディーレーンって世間的にはあんまり知られてないんかな
	
 
	
		136
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:40.424 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>121一時期は武の後継みたいな扱いやったな
芸能人と結婚かなんかしてたし
	
 
 
	
		137
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:41.261 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 年賀状バイトしてた頃はディープオグリトウカイテイオーが多かった気がする
	
 
	
		138
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:44.921 ID:OjKfvLF5v
	
	
		 >>59ディープ←すごい強かった
オグリ←めっちゃ人気あった
ハルウララ←???
こいつはなんやねん
	
 
 
	
		139
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:49.924 ID:9WjaqgsNJ
	
	
		 >>126ディープより少し後はジャンクスポーツ見てた層なら知ってるかもな
あの頃武豊含め結構出てたし
そのおかげで何故か知らんけどメイショウサムソン知ってたわ
	
 
 
	
		140
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:50.833 ID:VPYiMR86k
	
	
		 ヂープインパクト
キタサンブラック
アーモンドアイ
これやろ
	
 
	
		141
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:53.464 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		142
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:56.566 ID:EYz4uHTw4
	
	
		 漫画とかのネタによくされてたのは間違いなくナリタブライアン
	
 
	
		143
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:55.787 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 言うてもオルフェとキタサンは意外と知られとるで
ウマ娘流行る前なら若年層の知名度オグリより上やろ
	
 
	
		144
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:01:59.129 ID:PGr2RkDPC
	
	
		 競馬全然興味無いけどテレビでディープのレースは普通に観てたな
	
 
	
		145
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:04.597 ID:LBWCfBHlX
	
	
		 スーホの白い馬
	
 
	
		146
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:27.680 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		147
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:28.628 ID:QpQJ1bC1v
	
	
		 いまならキタサンブラックかなあ
	
 
	
		148
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:32.260 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>125人気じゃなくて知名度な
ハルウララみたいなオモシロ枠は最瞬風高でも忘れられるもんや
キタサンブラックは北島三郎おるから忘れられん
知名度だからな
	
 
 
	
		149
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:34.171 ID:iV0AMY6Rs
	
	
		 名前だけならジャングルポケットだろ
	
 
	
		150
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:40.262 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 その辺の一時期糞強かった馬は新しいやつが一番知名度あるでしょ
アーモンドアイなんておぼえとらんよ
	
 
	
		151
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:42.778 ID:eXCmd6OOw
	
	
		 >>110いうてスポーツニュースとちょろっと芸能ニュースもあるかも程度やろ
ウララの記録更新時は夕方のニュースどのチャンネル変えてもトップニュースレベルやぞ
	
 
 
	
		152
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:49.856 ID:oa159tiu8
	
	
		 一般人はディープくらいまでやろキズナとかはアスリートなら知ってるって感じやろ大谷もそんな感じやろ
	
 
	
		153
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:02:54.706 ID:QpQJ1bC1v
	
	
 
	
		154
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:03.269 ID:s4gdsmj2p
	
	
		 ハルウララは世代じゃないと知らんやろうな
2006年くらいか?
	
 
	
		155
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:22.312 ID:FZ9M7GSMz
	
	
		 >>146それで武豊が乗ってくれるんなら大成功やったな
	
 
 
	
		156
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:23.389 ID:aUJFKUZSC
	
	
		 知名度ならネコパンチとかジャスタウェイやオレハマッテルゼもなかなかあるんちゃう
	
 
	
		157
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:40.779 ID:QpQJ1bC1v
	
	
 
	
		158
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:41.096 ID:LBWCfBHlX
	
	
 
	
		159
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:52.306 ID:OjKfvLF5v
	
	
		 >>146弱くて有名だったんか
悪名は無名に勝るってやつか
	
 
 
	
		160
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:56.341 ID:mWPWlK/Cj
	
	
		 キタサンブラック
ディープインパクト
春裏垢やろ
	
 
	
		161
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:03:58.432 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		162
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:04.761 ID:BM1sCumx7
	
	
		 サトノノブレス定期
	
 
	
		163
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:07.478 ID:9WjaqgsNJ
	
	
		 >>148知名度ならマジで比較にならん定期
行方不明になったのに居場所見つけられて今も元気にしてるのは間違いなくその知名度のおかげや
ハルウララといえばあの頃スポーツニュースを見てたら誰でも知ってたレベルやし
	
 
 
	
		164
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:09.740 ID:PcYRgrSJ5
	
	
		 草野仁が一口持ってたブエナビスタ
	
 
	
		165
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:28.780 ID:Q131FVLnp
	
	
		 >>154ハルウララは20代でも知ってる人多いらしいで
ウマ娘効果かも知らんけど
	
 
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:30.516 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:47.747 ID:aJcVFkxx6
	
	
		 ワイ24歳が知ってるのディープインパクトとキタサンブラックだけやわ
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:04:51.343 ID:8/QjTM4Qt
	
	
		 サ ン デ ー サ イ レ ン ス
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:02.209 ID:TKhsQQvCr
	
	
		 キタサンブラックかソダシやろ
	
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:03.690 ID:VPYiMR86k
	
	
		 なんでそんな昔の馬の話ばっかなんや
じじいやないと知らんやろ
	
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:07.332 ID:.ndX5bSde
	
	
		 >>101マジで興味なかったワイが知ってたのは武豊とCルメールだけや
ルメールの名前はネットでよく見てたけどずっとクロエルメールだと思ってた
	
 
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:10.374 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>164なんかの番組で草野仁が後付け実況かなんかしてたの覚えてる
	
 
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:24.225 ID:tM1fjj80h
	
	
		 サトノノブレス定期
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:25.536 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>151そんなわけなくて草
どうした?頭のおかしいこと言ってるぞ?「ウララの記録更新時は夕方のニュースどのチャンネル変えてもトップニュースレベルやぞ」←口に出して音読しようか?
ほらもう死にたくなってるやん自分w
	
 
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:28.657 ID:aUJFKUZSC
	
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:37.133 ID:M5hfrNUZH
	
	
		 競馬やる前はキタサンブラックしか知らんかった
19時のNHKのニュースでやってたからそれで初めて馬知ったわ
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:05:42.526 ID:Xf2l5Jkln
	
	
		 ウオッカはクルーンのおかげで知ってたわ
	
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:06:17.889 ID:1uUFpq8Cs
	
	
		 ミドリマキバオー
	
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:06:22.644 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>170今、競馬が一般ニュースで取り扱われることなんてないし
どの層も知名度低い馬よりは30代40代には知名度ある馬の方が上にくるやろ
	
 
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:06:23.595 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 >>170単に昔の方が競馬のニュースバリューあったからだけや
	
 
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:06:43.347 ID:Q131FVLnp
	
	
		 >>175まじでジャスタウェイがいて走ってるのは知らんと思うで
	
 
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:06:52.997 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 ちょっと古いからピンとこんだけでハルウララとディープインパクトはそれこそキタサンブラックなんて比じゃないくらいバリバリ報道されてたし知名度もバツグンやろ
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:07:42.119 ID:Ga6DUPUga
	
	
		 普通の19時からのニュースで名前出た馬だけが一般人でも知ってる馬
ディープインパクトなんてそこらのオバチャンは聞いたことすらない
オグリキャップとハルウララとキタサンブラックだけやな
	
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:07:55.588 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 ナリタブライアン定期
	
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:04.152 ID:yuzqSD0zi
	
	
		 キタサンブラック定期
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:06.620 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 ハルウララの思い出補正凄いし弱いのに知名度あるとかロマンあってそうなってほしいのも理解できる
けど現実は
そんなわけないじゃん
なのよ
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:17.374 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:27.752 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 ディープよりウララの方が遥かに報道されとったわな
	
 
	
		189
		絵文字カスのお墓
		2024/09/13(金) 17:08:28.263 ID:qm8TDo2nZ
	
	
		 オジュウチョウサンやろ
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:37.436 ID:tmw5JkPnM
	
	
		 時代を考慮してハイセイコー落とすならオグリもそろそろ怪しいやろ
	
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:39.486 ID:FWhS9Cqxe
	
	
		 シンエンペラー
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:41.963 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 ハルウララwwwwwww
すまん誰?
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:51.190 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 ディープインパクト三冠は05年やからもう20年前の馬なんやね
30歳以下はリアルタイムでは知らん感じか
	
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:08:56.538 ID:J9h8auHhb
	
	
		 イクイノックスってなんでスターホースになれなかったんだ?
史上最強馬候補やろ
	
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:02.071 ID:4IsyykuC1
	
	
		 石橋守
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:06.883 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 ディープとかキタサンが一般ニュースに出てくるのなんか多くても年に数回やろ
ハルウララは毎週のようにずっと出てるのが1年ぐらい続いたんやぞ
	
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:09.259 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 イクイノックスは引退間際だけちょっと報道量増えかけてたな
	
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:12.897 ID:7zpptfZ5B
	
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:21.932 ID:uuIsvO5in
	
	
		 この3頭以外は結局そいつの年齢次第なんちゃうか
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:23.114 ID:4IsyykuC1
	
	
		 武井亮
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:23.160 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 ハルウララ今何してるかわかってんの
	
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:33.036 ID:PcYRgrSJ5
	
	
		 >>194レースのパフォーマンス以外つまんねー馬の極致だからな
	
 
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:38.247 ID:4IsyykuC1
	
	
		 細江純子
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:44.259 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 ワイガチ一般人やけど、スレ見てあーこれみんな知ってるなって思ったやつ
ディープインパクト
アーモンドアイ
キタサンブラック
以上
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:09:59.855 ID:9WjaqgsNJ
	
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:05.743 ID:JsN5slYsu
	
	
		 仮に若い奴が3割知ってる馬がいたとしても、50代以上が1割知ってる馬の方が「知ってる人の総数」では上だからな
若い世代なんか無視してジジイの認知度だけ比べればええよ
	
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:12.388 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 >>194ソダシみたいなアイドル売りしてないしおめめバキバキで怖いし
	
 
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:18.451 ID:QpQJ1bC1v
	
	
		 三冠馬だとか奇跡の復活があったとかなんかそんな感じのニュースなんもないからね
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:19.464 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>190ハイセイコーフィーバー経験してるのは5-60代で
オグリフィーバー経験してるのが3-40代やから
オグリはまだええやろ
	
 
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:25.493 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>194言うて今の人気ならディープインパクトよりはちょい上くらいにはおるやろ
	
 
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:26.147 ID:Q131FVLnp
	
	
		 オグリはグッズが競馬知らん一般人ですら買ってて
ハルウララは競馬関係ない番組や新聞でも取り上げられてた
そう考えるとニュースだけだったディープはひとつ落ちるかもしれん
	
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:35.936 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 ハルウララは競馬にまったく関係ないワイドショーやニュースに新聞までのってたから強いわ
競馬をまったく知らない人間まで馬名が届いたのはオグリキャップとハルウララだけだとおもう
あとは競馬知ってたら有名な馬
	
 
	
		213
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:49.949 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 95年 120万本 ダビスタ3
97年 174万本 ダビスタ(PS)
知名度はこの辺までの競走馬が圧倒的に有利
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:10:50.154 ID:4IsyykuC1
	
	
		 武士沢友治
	
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:01.767 ID:9WjaqgsNJ
	
	
		 >>210この間のJRAの投票でボロ負けしてましたよ
	
 
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:07.480 ID:GY86MxRVf
	
	
		 例のアレが流行って色々名前を見るようになるまではオグリキャップとディープインパクトとハルウララしか知らんかったわ
キタサンはガチで一度も聞いたことがない
	
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:10.573 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:14.320 ID:rZaZGQONb
	
	
		 アーモンドアイとかイクイノックスちゃう まあ知らんでええけど
	
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:28.624 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 ハルウララ
誰だよ
本当に知らん
	
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:31.180 ID:eXCmd6OOw
	
	
		 ウララ舐められすぎて笑うわ
映画2本、CD6本、書籍6冊とかやぞ
キタサンとディープのCD何本?
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:38.358 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>182その知名度ってのは当時の一過性のものなのや
馬主が演歌界の大物北島三郎で「ちゃんと強い」キタサンブラックは一般人からはそりゃ知られてるって
わかってるくせに結局競馬ファンとしての意見になってるのよハルウララとかディープ言うやつは
	
 
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:47.739 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 なんかめっちゃ必死なやつおって草
	
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:50.027 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		224
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:51.339 ID:jeUcuwP25
	
	
		 わいは何故かキングカメハメハって言うマイナー馬の事覚えてるわ
	
 
	
		225
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:53.952 ID:yuzqSD0zi
	
	
		 ワイ一般人が知ってた馬
ディープインパクト
ハルウララ
オグリキャップ
キタサンブラック
アーモンドアイ
他は一頭も知らんちな20代
	
 
	
		226
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:56.005 ID:k6fgWWfwJ
	
	
		 少年マガジンの表紙を飾った馬はハイセイコーだけ
	
 
	
		227
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:56.095 ID:uuIsvO5in
	
	
		 今だとウマ娘に出てる馬>ディープインパクトになりそう
	
 
	
		228
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:11:57.922 ID:9CL9iFPoD
	
	
		 まあキタサンよりはハルウララの方が有名かなぁ
	
 
	
		229
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:04.351 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>217何歳なん?
ディープ知っててハルウララ知らんのは珍しくない?
	
 
 
	
		230
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:07.967 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		231
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:17.178 ID:J9h8auHhb
	
	
		 リアルタイムでは見てないけどナリタブライアンって有名じゃないんか?
ワイの両親が知ってる数少ない馬やぞ
	
 
	
		232
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:20.523 ID:LUan/dD8L
	
	
		 サンデーサイレンスは?
どうせ今活躍してる馬の半分以上こいつの血入ってるだろ
	
 
	
		233
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:53.241 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		234
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:54.994 ID:igYeUNOYi
	
	
		 ハルウララ嫉妬民、爆誕
	
 
	
		235
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:12:59.711 ID:3wytgVyWe
	
	
		 そういや、ジャングルポケットも知名度はあるかも知れん
どんな馬かは知られてなくても競走馬でジャングルポケットってのがおることは知られてる
	
 
	
		236
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:04.197 ID:svJlLLxpd
	
	
		 ワイのマッマ55歳やけどハイセイコー知っとるあたり当時相当有名やったんやなって思うわ
69年生まれやから4,5歳の頃やし
	
 
	
		237
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:11.130 ID:HTIlffrOZ
	
	
		 競馬知らなかったころにワイが名前知ってた馬はオグリキャップ、ハルウララ、ナリタブライアン、ディープインパクトの四頭だけや
	
 
	
		238
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:16.861 ID:/HwCE/9Iu
	
	
		 !!!!!!
	
 
	
		239
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:21.265 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 ハルウララは毎試合のたびに今日も負けましたってずっと夕方のニュースでながれたからな
競馬関連のニュースじゃないのにとりあげられる馬はまじで稀
	
 
	
		240
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:23.942 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 最近のオタク一般受け気にするよな
昔はあー知らんかまいいやで身内の話で済ませてたのに
	
 
	
		241
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:35.008 ID:9WjaqgsNJ
	
	
		 >>235言うほどジャングルポケットのコンビ名の成り立ちに詳しいやつおるか?
	
 
 
	
		242
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:43.529 ID:mhr4vzB6j
	
	
 
	
		243
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:47.696 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>26ぶっちゃけキタサンブラック>>>>>>>>アーモンドアイや
何故ならキタサンブラックはワイのおとんおかんとか妹でも知ってたけどアーモンドアイは知らなかったから
	
 
 
	
		244
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:53.283 ID:x0.G9BkUd
	
	
		 ワイは何故か中学生の時ブエナビスタっていう言葉は知ってたわ
なおそれが競馬で知ったのかは不明な模様
	
 
	
		245
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:54.286 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>103めっちゃ昔で今から54年前
クラシック世代としても51年前
	
 
 
	
		246
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:13:56.644 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		247
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:06.588 ID:W30J0d//o
	
	
		 イチロー羽生ナリタブライアンで平成3強扱いやったよな
	
 
	
		248
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:09.184 ID:ZY6XxkD5o
	
	
		 オジュウチョウサンとかいう凄いのがいるらしいってのは聞いてたから競馬見始めた時は障害人気無さすぎてビビってたわ
でもオジュウは凄かったわ
	
 
	
		249
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:17.377 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>221その一過性のもんでも扱いが段違いやから知名度上って話やん
なんぼキタサンブラックが強くてサブちゃん馬主だからと言っても所詮競馬界隈からちょろっと離れたとろこでも話を聞くって程度の扱いや
かたやハルウララは競馬界隈からものすごく離れたお茶の間でも報道されてたから「あぁ聞いたことある!」くらいの反応が大抵返ってくるレベル
	
 
 
	
		250
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:23.117 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		251
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:23.386 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 キタサンブラックは知ってるよ
北島三郎が紅白でキタサンブラックについてなんか語ってた気がするし
	
 
	
		252
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:31.338 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>241名前の由来を話してる機会よくあるからな
ワイの嫁も知ってたわ
ジャングルポケットってどんな馬なん?って聞かれた
	
 
 
	
		253
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:38.266 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 >>246逆に競馬ニュースでハルウララなんかやらねえよ
	
 
 
	
		254
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:52.862 ID:jDxFGv7GX
	
	
		 キタサンブラックやろ
	
 
	
		255
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:56.193 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>250ほんと世間と乖離してるなお前
そんなかじゃディープインパクトしか知らねえよ
	
 
 
	
		256
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:14:56.498 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 キタサンブラックはサブちゃんが馬主なんだって、で一般人の認識が止まるんよね
すごい強かったんだってぐらいだと馬名までは知られない
	
 
	
		257
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:04.576 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 >>232スポーツ好きな50代以上のアメリカ人とかちゃうかそのへんの知名度あるの
	
 
 
	
		258
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:05.605 ID:OMp780mJL
	
	
		 オグリはテレビで特集してたからわかる
	
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:17.165 ID:uuIsvO5in
	
	
		 >>235ジョジョがマイナーだった時は「コンビ名の由来は漫画のキャラらしいよ」って言われてたスピードワゴンみたいな
	
 
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:30.915 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>246逆に競馬ニュースは扱わないよ
競馬界からしたら、地方の低クラスの負けた馬なんかどうでもええもん
	
 
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:40.163 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>256いや馬名も知ってるけど?
勿論馬の顔は全く出てこないよ
	
 
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:15:50.607 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 そこらのおばちゃんに聞いたら意外な馬知ってたりするんよな
関係者が知り合いにいるとかそんな理由
	
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:01.407 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 >>246夕方にやってる競馬ニュースってなんだよ
そんなん全国区でやるはずないだろ
	
 
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:05.355 ID:BM1sCumx7
	
	
		 >>194ベストレースであがるのもパンサラッサが面白いことしたほうのレースばっかやし
	
 
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:07.093 ID:cJh1V4iBw
	
	
		 オルフェちゃうか
凱旋門地上波で流すから
	
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:22.990 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>253>>260お前ら競馬詳しい競馬ファンで草
つまり一般人が知ってる馬を語れるわけないんよお前らが
黙っとけ
	
 
 
	
		267
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:25.502 ID:bUYe..Lyx
	
	
		 名前だけならキングカメハメハ上位や
	
 
	
		268
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:36.557 ID:svJlLLxpd
	
	
		 97年産まれワイがウマ娘やる前に知ってたやつ
オグリキャップ(テレビかなんかで見た)
サイレンススズカ(ニコニコのスポーツ動画集で知った)
ハルウララ(当時ニュースで見た記憶)
ディープインパクト(言わずもがな)
カレンチャン(ニュースで自分の娘の名前を馬につけたとかが報道されてて知った)
ゴールドシップ(現役時にまとめサイトで奇行をまとめたスレ見て知った)
キタサンブラック(ニュースで北島三郎の馬とか報道されてて知った)
こんくらいや
	
 
	
		269
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:41.097 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>253地方競馬の中でも僻地な高知で弱い馬とかザラに居るし競馬ニュースで取り上げる話題では決してないわな
	
 
 
	
		270
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:16:55.534 ID:DelVG6PXc
	
	
		 ナリタブライアン
	
 
	
		271
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:01.074 ID:MtvtxkO23
	
	
		 ワイ28やけどディープインパクトとハルウララしか知らんかったわ
	
 
	
		272
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:05.802 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>263うんだからお前は競馬ファン確定だから、一般人が知ってる馬語れるわけないよね
これかなりシャープな論破やけどどうすんの?
	
 
 
	
		273
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:08.715 ID:VNgLvWB9Q
	
	
		 こんだけ知名度高いキタサンブラック使ってアニメ失敗したら
そらウマ娘はオワコンになるわよ
	
 
	
		274
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:11.883 ID:Q131FVLnp
	
	
		 >>265まず一般人は競馬自体見ないからハードル高い
強さ以外の要因ないと
	
 
 
	
		275
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:13.057 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>265地上波で流してても普通の人は競馬番組なんて見ないやろ
ジャンクなどの情報番組や一般ニュースの一部で触れられる方が知名度につながる
	
 
 
	
		276
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:27.864 ID:pQwCq0lfX
	
	
		 一位はオグリだと思ってる
	
 
	
		277
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:28.805 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		278
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:30.607 ID:01D33T3o8
	
	
 
	
		279
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:37.152 ID:Ga6DUPUga
	
	
		 次にワイドショーや19時からの普通のニュースで名前が出る馬は何やろな
凱旋門賞勝ったらオリンピックの金メダル的に
その日だけ名前出るかな
でもまぁオグリキャップやハルウララみたいなんは二度と出ることないやろけど
	
 
	
		280
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:37.955 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>251それが普通やから
ハルウララはまぁ競馬ファンのアイドルやったからスレタイみたいな【枠】は取られたくないんや
実際はマジで一般人は知らんけどそれ認めたらハルウララってなんだったの?ってなるからな
全然客観視できてないのよこのスレでハルウララ挙げてる人は
	
 
 
	
		281
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:17:38.903 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		282
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:06.942 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 ガイジ芸しなきゃレスもできない哀れな乞食おるね
	
 
	
		283
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:08.468 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>280お、競馬オタクにも客観視できてる奴一人だけおるやん
	
 
 
	
		284
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:17.564 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		285
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:25.563 ID:aDcJSgKa7
	
	
		 全く競馬やらんワイの感想
ディープインパクトがぶっちぎりで有名だと思います
	
 
	
		286
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:30.758 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>266競馬を知る前の知識で語れるやろ
ていうか何歳か答えろよ
競馬知らん人でハルウララ知らんけどディープは知ってるってどんな境遇だよ
	
 
 
	
		287
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:31.847 ID:x0.G9BkUd
	
	
		 >>265当時震災で世間がそれどころじゃなかったから
ガチで知らんと思うで
	
 
 
	
		288
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:34.396 ID:J9h8auHhb
	
	
		 今の時代に世間に広く知られる馬を作るにはどうすればいいんやろ?
競馬ファン内での知名度じゃなくて世間的な知名度って意味でな
	
 
	
		289
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:37.142 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		290
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:49.777 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 >>262ワイの知り合いは親戚が出口牧場ってやつおったわ
ゴールドシップがまだ現役のときやった
	
 
 
	
		291
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:50.852 ID:1/uOm/UFR
	
	
		 競馬興味ない我が家にもオグリぬいぐるみあったからな
	
 
	
		292
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:18:57.123 ID:4MlaoEHAG
	
	
		 ハルウララ異常嫌悪者おるね
	
 
	
		293
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:19:05.290 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>256サブちゃんが馬主=キタサンブラックまで出るよ
それ言ったらハルウララとかあーなんか連敗のアレになるぞ?マジで名前とか出ないから
	
 
 
	
		294
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:19:17.735 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>286だからお前歪み過ぎだって
ハルウララってのほんとに聞いたことないから
ニュースでいつやってたんだよw
ディープインパクトはnhkニュースとかで見たことあるわ多分
	
 
 
	
		295
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:19:22.015 ID:6NNSxVF2a
	
	
		 キタサンブラックやろ
	
 
	
		296
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:19:50.270 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>292嫌悪してないってw競馬オタクはこれだから
客観視できないのになんで一般人が知ってる馬ってテーマ語れるんだよ
ほんと笑えるわ
	
 
 
	
		297
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:02.796 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 >>266俺は当時競馬ニュースなんか見てないから競馬ファンじゃないな
あとになって調べて同期にオペラオーとか居たの知ったけど当時は知らんかったぐらいやし
	
 
 
	
		298
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:08.209 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>288大谷が馬主になって
ニトウリュウとか、フィフティフィフティ(日本では字数制限かかるからアメリカで)とかの名前をつける
	
 
 
	
		299
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:11.696 ID:3ZoXxEu2r
	
	
 
	
		300
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:14.001 ID:aUJFKUZSC
	
	
		 漫画で有名な馬は
黒王号 マキバオー 松風やな
次点でストライクイーグルか
	
 
	
		301
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:14.776 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>276それは確定やって
オグリキャップ>キタサンブラック>その他や
考えなくてもわかるよ
	
 
 
	
		302
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:15.751 ID:PcYRgrSJ5
	
	
		 >>275フジの凱旋門の中継は宮根の番組の中でやるから多少は見られてるんちゃうか
	
 
 
	
		303
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:16.789 ID:hANaFpAm0
	
	
		 サクセスブロッケン!
	
 
	
		304
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:24.069 ID:1/uOm/UFR
	
	
		 ハルウララしらんのはスポーツニュースとか当時見てなったんやろな
普通にバンバン放送されてたわ
	
 
	
		305
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:26.192 ID:iReiONSrB
	
	
		 テンポイントとかシゲルスダチなんかもスポーツの泣けるシーン特集らへんで見た記憶あんな
それが競馬ファン以外の記憶に残るかは不明や
	
 
	
		306
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:26.319 ID:EfAEXVUSr
	
	
		 ゴールドシップやろうなあ
記憶に新しいし
	
 
	
		307
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:36.562 ID:TxXShu1pv
	
	
		 ワイ競馬やってなかった頃からなぜだかテイエムオペラオーは知ってたぞ
	
 
	
		308
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:48.012 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>297当時がどうとか言ったってお前は競馬オタクなんだから一般人に成り切ろうとしてるのが烏滸がましいねん
お前は一般人ではなく競馬オタクなんだから
	
 
 
	
		309
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:49.229 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>283ディープインパクトはハルウララ以上に知られてない有象無象だけどな
	
 
 
	
		310
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:20:49.258 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 競走馬のぬいぐるみって一時期どこにでもあったよな
ゼッケンに名前書いてるやつ
	
 
	
		311
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:02.149 ID:uuIsvO5in
	
	
 
	
		312
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:07.453 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>288もうほぼ無理やろ
競馬よりももっと国民的な扱いの野球ですら大谷におんぶにだっこで後はもうファン知名度は高い止まりなんやし
	
 
 
	
		313
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:27.251 ID:6NNSxVF2a
	
	
		 >>194JRAが秋天の時からディープ並に推してたらスターホースになれた
	
 
 
	
		314
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:29.587 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>309あ、やっぱり競馬オタクだから客観視できてないね
ディープインパクト
オルフェーブル
キタサンブラック
ここらへんは間違いなくニュース見てれば耳にはしたことある
	
 
 
	
		315
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:32.401 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 競馬ニュースやスポーツニュース以外でとりあげられる馬じゃないとムリ
もうめちゃくちゃ強いくらいじゃ世間的な知名度はあがらんやろ
	
 
	
		316
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:34.151 ID:OMp780mJL
	
	
		 シンボリクリスエス知ってる。たまたま有馬記念見てたから
負けろって思って見てたら圧勝した
	
 
	
		317
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:39.626 ID:sF5D.Jo4x
	
	
		 スーパーオトメなんだよなぁ
	
 
	
		318
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:41.360 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>296お前じゃなくてワイやで勘違い二番煎じキチガイ
死んどけ
ほな
	
 
 
	
		319
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:21:54.270 ID:.IF2pG0Ni
	
	
		 ウマ娘流行るまでオグリキャップとか一切知らんかった
ちなハルウララとディープインパクトとマキバオーだけ知ってた
	
 
	
		320
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:00.095 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 >>302おかんがなんでか有馬記念だけは毎年見て馬券買ってくれ言うてる
まつりみたいなもんと思ってるらしい
	
 
 
	
		321
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:23.616 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 >>308別に俺が何者でも一般ニュースでずっとハルウララやってたって事実すら否定するお前の負けやで
	
 
 
	
		322
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:23.774 ID:f5M9KX89j
	
	
		 競馬の話ばっかになってるけど普通に1位赤兎馬ちゃうの
	
 
	
		323
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:24.584 ID:P5G9KaZ0f
	
	
		 ハルウララウマ娘が始まる前はマジで知らんかったのやけどそんなに有名やったんか
ワイが知ってたのはキタサンブラックとアーモンドアイとディープインパクトくらいや
	
 
	
		324
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:41.524 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>318これはダサいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにエッヂとかいう限界掲示板のレッテル貼りの帰属主張してんねんww
	
 
 
	
		325
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:44.477 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 あとはソルティシュガーの走れコウタローとか
	
 
	
		326
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:47.810 ID:BM1sCumx7
	
	
		 スポーツニュースの外に飛び出てるかどうかが大事だよ
大谷だってスポーツニュースだけでしか触れられてなかったらこんななってない
	
 
	
		327
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:51.713 ID:01D33T3o8
	
	
 
	
		328
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:52.296 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 オグリも今となっては昔だからな
	
 
	
		329
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:52.550 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		330
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:22:58.026 ID:meF7Qv6ef
	
	
		 トーセンジョーダンだけ競馬始める前に知ってたんだけど謎すぎるわ
	
 
	
		331
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:30.004 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>324お前さんが喜ぶと思ってな
バトンタッチやキチガイ
	
 
 
	
		332
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:33.465 ID:EfAEXVUSr
	
	
		 >>323流石にハルウララとディープインパクトは報道量が全然ちゃうから知名度抜けてると思うわ
	
 
 
	
		333
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:35.224 ID:4vjshTHu.
	
	
		 キズナカッター😡
エアシェイデイ😡😡
ブルーコンコルド😡😡😡
	
 
	
		334
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:35.878 ID:meF7Qv6ef
	
	
		 >>322何かと思ったら歴史用語かよ
歴史オタクしか知らんやろこれ
	
 
 
	
		335
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:37.929 ID:WNUPeIzMA
	
	
		 ワイがウマ娘関係無しで知ってた馬
ディープインパクト
ハルウララ
ゴールドシップ
ジャスタウェイ
	
 
	
		336
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:39.482 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>319オグリ 90年代初頭
ハルウララ ディープ 00年代中頃
やからな
世代によってオグリの知名度もだいぶ違うやろな
少なくとも30代以上のオグリの知名度は他の馬と桁違いやと思うわ
	
 
 
	
		337
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:40.789 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 ハルウララだけは限界競馬オタクの村内コンテンツなんやろなぁ
	
 
	
		338
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:43.875 ID:nuOn95D80
	
	
		 イクイノックスって言うのは聞いたことあるんやが有名なんか?
	
 
	
		339
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:53.568 ID:l6hQyn.CP
	
	
		 オグリ>ディープ>ハルウララ>ナリタブライアンくらいやろ
	
 
	
		340
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:56.201 ID:F8wdps2wj
	
	
		 4位を決めてどうするんや?なんか意味あんの?
	
 
	
		341
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:23:56.371 ID:quu.J/VmJ
	
	
		 ディープインパクトしか聞いたことない😢
	
 
	
		342
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:14.501 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>331キチガイ?ワイは普通に一般人目線で語ってるだけの一般人やけど
ネームド狙いか?おたくさんw
	
 
 
	
		343
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:30.139 ID:Zqjmr/QtK
	
	
		 むしろハルウララはスポーツニュース枠じゃなくて一般ニュース枠だったよ
	
 
	
		344
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:31.648 ID:jeUcuwP25
	
	
		 わいがにわかが何故か名前を覚えてる馬
キングカメハメハ
ウォッカ
ナリタブライアン
サイレンススズカ
ブエナビスタ
マヤノトップガン
ここらへんのマイナー馬覚えるわいって最早玄人名乗ってええやろ
	
 
	
		345
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:32.000 ID:xliaVWiCG
	
	
		 マチカネイワシミズやろ
	
 
	
		346
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:32.206 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		347
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:38.825 ID:R3OCfHILg
	
	
		 オルフェーヴルなんて競馬オタクしか知らん 
三冠取ったときは普通の人というか東日本は競馬どころの話やなかったしな
	
 
	
		348
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:43.120 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>337芸もない
だからレスも付かないんやで?なあキチガイ?センスないからやめたら?プッ
	
 
 
	
		349
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:51.090 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>341さっきから一般人っぽいレスのみんながディープインパクト挙げるんよね
これが限界競馬オタクとの違いやな我々一般人の
	
 
 
	
		350
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:51.890 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 ディープインパクトはまぁそりゃそうやし
ハルウララもニュースでやってたからな
金足農の吉田や早稲田のハンカチが連日ニュースやっとったらワンクールでも忘れないもんやで
	
 
	
		351
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:24:59.290 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 マキバオーやぞ
	
 
	
		352
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:15.717 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		353
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:21.783 ID:xjXNk.O9X
	
	
 
	
		354
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:42.741 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>347いや聞いたことあるから知ってるよ
競馬オタクさん静かにしときw
ここ競馬しらない一般人向けのスレやからw
	
 
 
	
		355
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:44.083 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>342その返しもおもんないて
支離滅裂なこというだけならまだしも同じ主張言い方変えて何回もして全てが低低ぴゅーなんよ
学べ、な
	
 
 
	
		356
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:45.953 ID:9k.aAWPEb
	
	
 
	
		357
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:49.292 ID:dzJyInEJG
	
	
		 >>347競馬やってなくてもオルフェブエナビスタヴィクトワールピサスマートファルコンあたりは知ってたで
	
 
 
	
		358
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:49.739 ID:0TdIASyPe
	
	
		 ドーピングで有名な馬やん
	
 
	
		359
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:52.264 ID:jeUcuwP25
	
	
		 ウイニングチケット←この名前かっこよくね?😏
	
 
	
		360
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:52.523 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 ウマ娘やる前から聞いたことあったのはテイエムオペラオー、ディープインパクト、ハルウララ
オグリキャップは出てきた時にあー聞いたことあるなみたいな
	
 
	
		361
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:25:57.842 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 >>323人気ありすぎて映画になったくらいやからね
どんだけ強くても映画になる競馬の馬なんてほとんどないこと考えると一般人知名度はたかいわ
	
 
 
	
		362
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:07.459 ID:PFaoafnu9
	
	
		 流行りの上げ下げ考えたらナリタブライアンやろなあ
	
 
	
		363
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:22.256 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>356キタサンブラックとディープインパクトはみんな知ってるよな
ワイでもわかる
	
 
 
	
		364
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:22.924 ID:8ULXAskiR
	
	
		 ウマ娘が出る前にワイが知ってた馬
ディープインパクト
オルフェーヴル
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
マカヒキ
以上
	
 
	
		365
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:23.305 ID:ZE/WcVeAS
	
	
		 >>3532011年にオグリがちょっと跳ねてるの死んだ時か
	
 
 
	
		366
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:27.177 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 当時のダビスタやと種牡馬やサヨナラのほうが覚えてそうや
サンデーテーストトニービン
	
 
	
		367
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:27.904 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>350さいてょがほぼほぼ甲子園の活躍だけでここまでやってこれてるようなもんやしあの頃のテレビの報道ってたとえ一過性だろうと侮れん知名度獲得できるよな
	
 
 
	
		368
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:33.783 ID:iReiONSrB
	
	
		 >>344大事なのって結局は名前じゃなくてレースの中身だから
マヤノトップガンがなにした馬か知らなきゃ話できないよ
	
 
 
	
		369
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:39.131 ID:JAV9KoltH
	
	
		 競馬の存在を知らんでもオグリキャップの人形の存在知ってる奴はいた
	
 
	
		370
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:26:50.333 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>364下知らんけど分かるわ大体
ハルウララなんてほんま知らんからなぁ
	
 
 
	
		371
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:01.903 ID:6NNSxVF2a
	
	
		 コントレイル←ディープ産駒です無敗三冠馬ですG15勝です
こいつが世間知名度皆無な理由なに?
	
 
	
		372
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:17.614 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>360テイエムオペラオー挙げる人はちゃんとしてるな
ニュースで取り上げられるって意味ではテイエムオペラオーは実は異常に盛り上がってた
それこそ競馬ファンとの落差が笑えるくらい
	
 
 
	
		373
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:22.400 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>353近年ディープが跳ねたのはなんやろ
と思ったら、ディープが死んだ時
	
 
 
	
		374
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:22.515 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 >>367夕方の特集もそうやし朝っぱらからから特ダネでおヅラさんが話してたしな
	
 
 
	
		375
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:26.029 ID:oBbx3CW/r
	
	
		 トウカイテイオーかナリタブライアンじゃねえの?
	
 
	
		376
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:30.719 ID:PcYRgrSJ5
	
	
 
	
		377
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:34.295 ID:orOjzPy.P
	
	
		 ハルウララは言われたら思い出す
ディープインパクトとオグリキャップとキタサンブラックは言える
	
 
	
		378
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:34.709 ID:D7ObfMZMX
	
	
		 >>356競馬ファンが買うんだから競馬ファンに人気のある馬30選ちゃう?
	
 
 
	
		379
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:46.000 ID:Ga6DUPUga
	
	
		 >>315イギリスの寂れた村の生産馬を村人みんなで競走馬にして
障害の重賞勝って映画化したみたいなん
日本でも起きたらワイドショーでも取り上げるんちゃう
日本なら農業高校でもいいかもしれんけど
走り出す頃には種付けした頃の生徒卒業してるから微妙か
	
 
 
	
		380
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:53.592 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		381
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:55.983 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>377せやんなあ?
少なくともハルウララさんよりはその3つのほうが一般人は聞き覚えあるねん
	
 
 
	
		382
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:27:58.098 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 ハルウララは武豊が乗るまでくらいかね
その後はゴタゴタしすぎたしあんまり取り上げられてないでしょ
	
 
	
		383
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:28:11.793 ID:TjT6uZzqz
	
	
		 ディープも30歳以上じゃないと知らんだろ
	
 
	
		384
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:28:11.036 ID:3PUE1YrBy
	
	
		 >>353キタサンは菊花賞あたりがピークかと思ってたけど意外と遅いな
	
 
 
	
		385
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:28:17.056 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 ワイドショーで話題に取り上げられたのディープとハルウララ位しか知らんわ
	
 
	
		386
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:28:18.085 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 あ、武豊はみんな知ってると思う
顔は連想できないけど
	
 
	
		387
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:28:20.438 ID:PFaoafnu9
	
	
		 まあハイセイコーとオグリはもう別格やろ
	
 
	
		388
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:02.118 ID:WH6djHZC0
	
	
		 ディープが20年前の馬やぞ
	
 
	
		389
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:07.095 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 コスモバルクとハルウララって知名度互角か?
	
 
	
		390
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:08.971 ID:KFBoKIylu
	
	
		 エルコンドルパサーなんてみんなもう忘れてしまったんだ…
悲しいな
	
 
	
		391
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:17.484 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 >>378ていうかこれ第二弾以降狙ってるから知名度高い馬も温存してるからなぁ
ショウナンパンドラがアーモンドアイやオルフェーヴルより人気あるとは思えんし
	
 
 
	
		392
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:18.115 ID:BM1sCumx7
	
	
		 >>383もう20年前やからな
おっさんチェッカーの域になりつつある
	
 
 
	
		393
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:18.413 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 坂本勇人だって顔は連想できないけど聞いたことはあるって人多いと思うんよ
それがディープインパクト、オルフェーブル、キタサンブラック
ハルウララはマジで記憶にございません
	
 
	
		394
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:32.402 ID:91oAchbav
	
	
 
	
		395
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:32.862 ID:yczyZtTNf
	
	
 
	
		396
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:36.153 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>377これなんよね
言われたら思い出すは知名度あるとは言わないのよされこそハルウララみたいに
>>381はーつっかえお前さん
絶許狙いにもやり方ってあるのに…ほんま何やってもダメなヤツっておるんよね
死んどけキチガイ
	
 
 
	
		397
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:44.874 ID:D7ObfMZMX
	
	
 
	
		398
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:29:58.644 ID:Q4h0NdISA
	
	
		 ディープは今の大学生以下は知らんやろとは思う
ただ他に知名度ある馬はキタサンだけやな
	
 
	
		399
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:01.173 ID:N4C4sgPGW
	
	
		 セクレタリアト
	
 
	
		400
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:10.799 ID:OP3FOBUGO
	
	
		 ナリタブライアン
	
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:29.273 ID:svJlLLxpd
	
	
		 カレンチャンは自分の娘の名前を馬につけたって当時ニュースでやってなかったっけ
なんでかワイ競馬知る前から知ってるわ
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:29.460 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 スペシャルウィークとエルコンはここらの次位の知名度あるんやないか
ついでにグラスとセイウンスカイも覚えとるかも
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:39.250 ID:4tUPSpI4I
	
	
		 競馬の良いところはほぼ毎年スターが現れるとこ
競馬の悪いところはすぐに引退するところ
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:42.155 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:01.794 ID:juIxSaq.9
	
	
		 テンポインドが死んだ時速報流れたらしいな
おっちゃんはみんな知っとるのか?
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:13.797 ID:8ULXAskiR
	
	
		 あとニュースでキズナとヴィルシーナも聞いたことあったかもしれん
ヴィルシーナの名前は絶対に覚えてなかったが佐々木の馬ってので記憶に残ってる
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:14.044 ID:6jdQ5AXd2
	
	
		 世代に広くではなく絶対数だと爺婆世代のオグリやろな
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:15.497 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>402そこら辺は競馬ファン以外の知名度ほぼゼロやろ
	
 
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:19.397 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:20.326 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 ハルウララはなんかのニュースで連敗数がすごいみたいなので見た
武豊が乗るとかはそもそも武豊ほぼしらんかったから見た記憶もない
テイエムオペラオーとディープインパクトは何したか知らんけど名前は聞こえてきたって感じ
キタサンブラックは覚えがないな、テレビ見なくなってた頃なのかも
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:31.833 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:35.725 ID:.FjMjv0/1
	
	
		 ナリタブライアンの盛り上がりってどれくらいやったんや?
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:57.865 ID:MJunZUxHJ
	
	
		 ワイが知ってたのはキタサンだけやったで
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:02.980 ID:owsMiRkB9
	
	
		 マチカネタンホイザ
マチカネフクキタル
舐めんなよ
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:05.210 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 基本的に今は一般メディアで特定の馬がフォーカスされることはないからな
鞍上が武豊か女性
馬主が著名人
クソ血統でG1連戦連勝
これくらいやないともう無理や
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:06.652 ID:bGUS7fj6W
	
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:07.353 ID:z858O8tBf
	
	
		 ディープインパクトは当時は競馬界のウサイン・ボルトみたいな報道のされ方してたから知ってる
ハルウララは逆に無敗馬として報道されてたから知ってる
オグリキャップは知らん
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:12.276 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 キタサンブラックが知名度あるならイクイノックスも知名度あるやろ
どっちも強いだけでスター性皆無やったし
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:15.567 ID:R3OCfHILg
	
	
		 >>402そこら辺ならまだトウカイテイオーナリタブライアンのが上やと思う
ダビスタ効果
	
 
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:17.778 ID:AZCcK2Iit
	
	
		 ゴルシのクラシックの年から競馬やってるけど競馬やる前から知ってた馬はディープインパクト、オルフェーヴル、ウオッカ、テイエムオペラオーやわ
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:28.211 ID:Ga6DUPUga
	
	
		 >>412まぁまぁ盛り上がった
さんまのお陰で何となく知ってる奴も多いはず
	
 
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:44.151 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 ディープは武豊なのもそれなりに補正が掛かるわな
一般人が聞いたことある騎手は武豊が限度やろうし
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:44.491 ID:01D33T3o8
	
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:55.664 ID:T89wFsqZd
	
	
		 知名度ってどの世代までを想定してるの?
祖父まで含めていいならオグリウララディープの順だろ
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:55.997 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>418いや知らねえよ後者
競馬オタクが一般人に成り切ろうとすんな
	
 
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:01.639 ID:xjXNk.O9X
	
	
		 >>409ディープインパクトだけ馬カテがなかったからワードで統一した
	
 
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:05.254 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:31.634 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 >>412ワイの母親はブライアン大好きやったわぬいぐるみ買ってた
	
 
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:50.066 ID:AZCcK2Iit
	
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:54.220 ID:owsMiRkB9
	
	
		 武豊は言ってるよな
一番印象に残ってる馬は
ディープインパクトじゃなくて
サイレンススズカだって
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:08.517 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>411もうええて消えろ
誰からもレスされない理由を考えてそのまま死ねば?
レス乞食だけが生き甲斐なのにやっちまってるよお前さん
原因?タイミングと路線変更できないクソ雑魚虚栄心かなぁ
ドンマイクソババア
	
 
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:14.971 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 雰囲気から俺がイマイチ知らなかっただけで上の世代(50以降くらい?)ならオグリキャップがダントツなんだろうとは感じる
	
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:19.567 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 >>398大学生以下は母数としても少ないし知ってるやつは色々知ってて知らんやつは一頭も知らんやろうから割とどうでもええな
	
 
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:20.427 ID:3wytgVyWe
	
	
		 ナリタブライアンはオグリフィーバーの盛り上がりの余波が残ってる頃に三冠取ったからか
割とヌイグルミ持ってる人多かった記憶
ワイの家にもオグリとナリタブライアンのヌイグルミあった
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:25.780 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 たまに「逆になんでその馬だけ知ってんの?」って人おるよな
前に「ミホノブルボンしか知らん」っておばちゃんおったし
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:46.761 ID:LhzAHGHxs
	
	
		 今の時代でこいつらに並ぶには凱旋門勝つくらいしかないだろうな
アモアイイクイノですら一般人はほぼ知らんし
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:48.347 ID:d3oUkFjFk
	
	
		 キタサンブラックだろ
	
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:52.258 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 ワイはダイワスカーレットが一番好きやわ次点でマツリダゴッホ
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:55.778 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>418キタサンブラックは北島三郎効果はあるやろ
イクイノックスはそういう取っ掛かり皆無や
	
 
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:06.526 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 ハルウララ除いたダート専で知名度一番高いのって誰なんやろうな
	
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:18.435 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:20.404 ID:LBWCfBHlX
	
	
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:22.822 ID:PFaoafnu9
	
	
		 ハイセイコーとオグリは競馬知らん人間すら引き込んだ完全な火付け役やから
別格やね
	
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:27.391 ID:dzJyInEJG
	
	
		 ワイが生まれる前の馬で知ってたのはオグリキャップビワハヤヒデナリタブライアンマヤノトップガンやな
生まれた後に知ったのはディープからや
	
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:28.445 ID:zuFy66Mh7
	
	
		 >>194ジョコビッチがフェデラーより人気ないのと同じだろ
	
 
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:33.214 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 ハルウララはリアルタイム世代以下の知名度ほぼ皆無なのがディープと違う所や
20代以下はウマ娘以外で知るきっかけが特に無い
	
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:45.635 ID:J9h8auHhb
	
	
		 羽生善治→藤井聡太
イチロー→大谷翔平
武豊→武豊
結局これが一番の問題だと思う
	
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:49.062 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:51.860 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>436凱旋門勝ってもキツいんちゃうか
馬主が有名人で連戦連勝からの凱旋門くらいしないと
逆に馬主が大谷なら重賞一つ取るだけでも有名になると思う
	
 
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:55.546 ID:dzJyInEJG
	
	
		 後ミホノブルボンも知ってたか
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:22.502 ID:Dr9HKuPig
	
	
		 ろくに競馬知らんかったけどディープインパクトとハルウララだけは知ってたわ
キタサンブラックは知らんかった
	
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:23.232 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>448そういう話ちゃうやろ
馬主の知名度が馬の知名度にも繋がるってことや
	
 
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:27.909 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 もしかして近年で一番知名度高いのってオジュウチョウサンか?
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:40.076 ID:iReiONSrB
	
	
		 ナリタブライアン―ディープインパクト間の馬は知名度の点ではお話にならないので挙げないでくださいね
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:40.772 ID:HzIfBgZzu
	
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:42.629 ID:7CgppoVro
	
	
		 4位はナリタブライアンちゃうの
	
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:44.105 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>446客観視できてる競馬オタク唯一おって良かった
	
 
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:55.458 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:56.271 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:05.295 ID:Thhowa3Gc
	
	
		 デルタブルースやぞ
	
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:14.074 ID:8ULXAskiR
	
	
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:20.893 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:29.308 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>390優駿の投票でも24位くらいまで急落してたな
	
 
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:33.093 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>446いうけどそれ言ったら全ての馬がそうだぞ?記録とか見るわけないやん
だからオグリキャップとキタサンブラックなんだよ知名度は
ディープインパクトですら誰も知らんよもう
	
 
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:40.662 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 4位はチャクラやろ
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:44.055 ID:LhzAHGHxs
	
	
		 >>449普段地上波で競馬のニュースとかやらんけど
オオタニサーンが勝った時ちょっと出てたな
名前だけでこれやから実際馬主やったらとんでもないことになるやろな
	
 
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:48.979 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>452なら馬主がゼンリンのゼンノロブロイが一番有名なはずや
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:59.449 ID:3UZ9X2gZ4
	
	
		 ディープインパクトは今江西岡とCMやってたくらいブームだったからな
馬と千葉ロッテマリーンズがお茶の間で見れる状況なんて二度とこないやろ
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:00.281 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>462いやあまりにも有名だと聞いたことはあるやん
例えば王貞治とか松井秀喜とか聞いたことだけはあるって人はそこそこおるやろ?
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:10.054 ID:AZCcK2Iit
	
	
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:11.877 ID:gY0q0N6cu
	
	
		 >>322赤兎馬は当時の一般的な馬の品種であって固有名じゃないぞ
サラブレッドと言うてんのと変わらん
	
 
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:16.858 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:30.175 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>457だから涙目敗走しろよ
意地になってるのがキモチワルイよ?クソババア
	
 
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:32.631 ID:16lFy4KLO
	
	
		 1オグリキャップ
2ハルウララ
3ゴールドシップ
4ディープインパクト
こんなんちゃうか
	
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:37.934 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>449大谷の馬がクソ強かったら知名度ぶち抜きそうやな
	
 
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:41.137 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 可能性があったのはソダシやったな
ウマ娘でてきた時だしあいつが白馬でぶっちぎり強かったら食い込む可能性あった
	
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:43.184 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>26ディープはスポーツニュース級かな
キタサンブラック辺りと大差ない
	
 
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:57.960 ID:mhr4vzB6j
	
	
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:06.434 ID:7CgppoVro
	
	
		 >>474あー競馬やらんけどゴルシは知ってる人おったわ
	
 
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:10.529 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>467ゼンリンより、北島三郎の方が知名度あるし
企業が持ってても、話繋げようがないやろ
	
 
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:11.898 ID:86PdGBbYC
	
	
		 知ってるの定義を馬名が言えるにするとキタサンブラックはちょっと微妙だな
一般層への知名度はサブちゃんの馬で止まってる
	
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:14.900 ID:BM1sCumx7
	
	
		 大谷が現役中に馬買って大レース勝てばそいつがスターホースだよ
	
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:19.454 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 >>470もうちょい若くないとね
今27では結局川田くらいにしかなれんと思う
	
 
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:27.949 ID:bGUS7fj6W
	
	
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:39.292 ID:PFaoafnu9
	
	
		 ディープは武インパクト豊のおかげでパチンカスも多分知っとるやろ(適当)
	
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:02.017 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 >>209オグリキャップの現役って30年以上前やで
	
 
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:12.666 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 >>485パチンカスは競馬ファンとだいぶ被るからね…
	
 
 
	
		488
		!abe
		2024/09/13(金) 17:40:22.840 ID:NAG.56bJg
	
	
		 ナスルーラ
サンデーサイレンス
	
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:32.702 ID:ubq80fE.j
	
	
		 ワイ競馬ほとんどわからんけどマンノウォーとセクレタリアトしかわからん
	
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:39.384 ID:16lFy4KLO
	
	
		 多分ナリタブライアンも知名度高いわ
	
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:42.109 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>298そういえばオオタニサーンっていう馬いたな
	
 
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:54.420 ID:AKsUlDucJ
	
	
		 コントレイルは知ってるで
黒ラベルに名前書いてあった
	
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:13.590 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 現代ではディープは競馬に触れた瞬間に絶対にその名前が出てくる血統やし
競馬知らんなら世間的に話題に出る名前はディープまでや
	
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:26.539 ID:kon.7CCHH
	
	
		 赤兎馬でふと気になったんやけど孫権の馬って名前ないんか?
曹操は絶影劉備は的盧とあるけど
	
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:28.086 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>489エクスターミネーターから逃げた雑魚だっけ?
	
 
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:43.626 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>469そらディープが現役の時はな
リアルタイム世代以下がディープの名前聞く機会なんてあるか?
死んだ時と産駒のオーギュストロダンが本場のダービー勝った時くらいちゃう?
後者のニュースですら競馬民しか知らんかもレベル
	
 
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:10.045 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>481サブちゃんの馬まで言える人は馬名も知ってる人一定数おるやろ
ハルウララとかディープインパクトはまずとっかかり無いから馬名でないんよ
一般人の知名度ってそういうもんやぞ
色々語りたいのはわかるけどサブちゃんの馬だから知名度はキタサンブラックのが圧倒的にある。で終わる話や
	
 
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:14.147 ID:UDYKjRkUN
	
	
		 ワイはウマ娘やるまでオグリキャップもハルウララも知らんかったわ
ディープインパクトとキタサンブラックは最強の馬と北島三郎の馬って聞いた事があるから知ってる程度やったで
	
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:16.699 ID:pmeUfqrM9
	
	
		 馬全然知らんけど同級生に成田くんがいたからナリタブライアンは知ってる
あとキタサンブラック
	
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:17.752 ID:Q4h0NdISA
	
	
		 オグリキャップ知らなくてディープインパクト知ってる奴はおるしディープ知らなくてキタサン知ってる奴はおるから比べるの難しいけど
報道量という意味ではオグリキャップがダントツやけど、あの時代はオグリキャップ以外の馬もいろいろ報道されとった
ディープ時代はディープ一強で熱量がディープに集中してたから知名度1位と言われたら確かにそんな気がする
	
 
	
		501
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:23.987 ID:KOeSeQUF8
	
	
		 1位サンデーサイレンスな?
	
 
	
		502
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:25.535 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 ディープは産駒活躍しててクソ強いから多少スポーツに興味あれば後からでも知る機会そこそこあるけどハルウララは無いからな
これ否定してるのそのへん理解してないオッサンやろ
	
 
	
		503
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:26.434 ID:owsMiRkB9
	
	
		 お前ら
奇跡の復活トウカイテイオー忘れんなや
日本中が涙したんやぞ
	
 
	
		504
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:29.189 ID:3PUE1YrBy
	
	
 
	
		505
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:34.038 ID:16lFy4KLO
	
	
		 偉大な馬ランキングつくると
セントサイモン
キンチェム
セクレタリアト
ミスタープロスペクター
リボー
とかになりそうや
	
 
	
		506
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:36.435 ID:4IsyykuC1
	
	
		 中出し外出しソダシ
アフィブログさんこのまま転載お願いします
	
 
	
		507
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:56.640 ID:fEc.7rFbo
	
	
		 赤兎馬
	
 
	
		508
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:01.418 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>209オグリを経験してるのは50前半下限で45とかやな
ハイセイコーは70とかやな
	
 
 
	
		509
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:03.075 ID:y3cjtsrZE
	
	
		 塞翁が馬
	
 
	
		510
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:13.361 ID:sZ7egpwzW
	
	
		 オグリキャップがダントツやろ
あとはどんぐりの背比べやな
興味がある人は知ってるし興味無い奴は知らんそれだけや
	
 
	
		511
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:16.188 ID:4MlaoEHAG
	
	
		 ハルウララに嫉妬民はどういう認知なんや
	
 
	
		512
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:22.510 ID:J9h8auHhb
	
	
		 女性騎手が勝ちまくれば世間でも人気出そう
まさに令和の時代にもぴったりやし
	
 
	
		513
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:50.339 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>502競馬民以外はこの馬が誰の産駒かとか気にしないんだわ
	
 
 
	
		514
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:52.581 ID:01vQ1yUNj
	
	
		 最近のイクイノックスはどうなん?
	
 
	
		515
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:43:54.045 ID:s4gdsmj2p
	
	
		 ハルウララガイジ誕生してるやんけ
	
 
	
		516
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:06.046 ID:T89wFsqZd
	
	
		 >>464キタサンブラックなんて社会現象なってないんだから競馬ファンが家族におらんような一般人は知らんぞ
	
 
 
	
		517
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:10.766 ID:x125n5kur
	
	
		 Snow halation
	
 
	
		518
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:16.661 ID:J9h8auHhb
	
	
		 「ああ、北島三郎の馬ね」
これ強すぎるよな
	
 
	
		519
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:18.708 ID:y3cjtsrZE
	
	
		 ナポレオンが跨ってる馬
	
 
	
		520
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:31.258 ID:s4gdsmj2p
	
	
 
	
		521
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:34.333 ID:cakQL9Z.g
	
	
		 >>502そんなこと言い出したらサンデーサイレンスはディープより知名度あんのかって話やん
	
 
 
	
		522
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:47.643 ID:WsW4lERfD
	
	
		 ウマ娘やる前から知ってた馬
ハルウララ
ディープインパクト
オルフェーヴル
オグリキャップ
ナリタブライアン
ここらへんはテレビでよくやってたから知ってた
あと
エルコンドルパサー
これは当時バザールでゴザーるていうよくわからんcmと語感が似てたから記憶に残ってた
	
 
	
		523
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:44:51.975 ID:16lFy4KLO
	
	
		 ハルウララより連敗してる馬はいるけどハルウララにはなれないんやからあの盛り上がりはなんだったんやろ
	
 
	
		524
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:18.203 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>516北島三郎知ってるのは当たり前って前提で話していいか?
ニュースでやってたんだからあのサブちゃんの馬が凄いねーってなるんよ普通は
もう何もかもズレすぎや
	
 
 
	
		525
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:24.239 ID:bGUS7fj6W
	
	
		 >>514豚になってるけど走らせれば重賞くらい勝てるんじゃないかって関係者が言ってる
	
 
 
	
		526
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:28.792 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 日本の人口ピラミッド
70代 1620万人 ←ここと
60代 1490万人
50代 1840万人 ←この世代が知ってる競走馬が勝者や
40代 1590万人
30代 1310万人
20代 1240万人
10代 1050万人
	
 
	
		527
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:28.941 ID:16lFy4KLO
	
	
		 ゴールドシップは120億円事件があったから有名
	
 
	
		528
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:32.845 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		529
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:33.896 ID:KOeSeQUF8
	
	
 
	
		530
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:35.551 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 デアゴスティーニが競馬マガジン出すけどそのトップを飾るのがディープや
ほんで競馬やらん一般人が知ることができる競馬の情報はCMで見かけるここまでや
	
 
	
		531
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:48.046 ID:98RKAAeyF
	
	
		 一般人は知らんやろw
	
 
	
		532
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:51.398 ID:zLCB1q47b
	
	
		 令和にもなってディープアンチが未だに存在してるのが人気と知名度の証明になってるの皮肉やな
	
 
	
		533
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:45:57.915 ID:uTvyauY1J
	
	
		 ハルウララ知名度無いは逆張りすぎるわ
	
 
	
		534
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:06.721 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 >>513気にするとか関係なくスポーツの話題で耳に入る機会の差やで
	
 
 
	
		535
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:06.989 ID:86PdGBbYC
	
	
		 >>523名前の語呂の良さに尽きる
ディープインパクトもぶっちゃけ同じ
	
 
 
	
		536
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:16.148 ID:ZA/NvmCYs
	
	
		 今の10代はスペシャルウィークのが知られてそう
	
 
	
		537
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:20.247 ID:AZCcK2Iit
	
	
		 コントレイルとデアリングタクトは知名度どうなんやろ
アーモンドアイのほうが知名度あるか
	
 
	
		538
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:20.506 ID:qpfVG47sh
	
	
		 ディープとハルウララは30代前後の奴なら皆名前聞いたことあるで
それくらいテレビでやってた
	
 
	
		539
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:32.379 ID:ujAm8haNX
	
	
		 ウオッカかナリタブライアン
	
 
	
		540
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:47.000 ID:B74UolpTv
	
	
		 ナイスネイチャ
	
 
	
		541
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:53.674 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>518これで終わる話なのよマジで…まぁ知ってて議論する振りしてるんだろうけど殆どの人が
スレタイならキタサンブラックとオグリキャップの2頭で決まってる
	
 
 
	
		542
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:46:54.501 ID:01vQ1yUNj
	
	
		 まあディープインパクトは殿堂入りレベルちゃう?
強すぎて業界で賞レースの名前になるほどやろ?
	
 
	
		543
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:02.483 ID:ubq80fE.j
	
	
		 ハルウララて遊戯王しかわからんわ
	
 
	
		544
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:07.252 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 >>521武豊騎乗で2000年代に活躍してたって部分無視したらあかんやろ
	
 
 
	
		545
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:08.507 ID:wCABDd7j5
	
	
		 イクイノックスやろ
	
 
	
		546
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:09.771 ID:bGUS7fj6W
	
	
		 >>523周りが乗っかったのもデカいな馬券が交通安全のお守りになったりしてたし
	
 
 
	
		547
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:46.245 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 >>524やから一般人が知っとるのは「サブちゃんの馬」であって
キタサンブラックという馬名に知名度はないという話なんやろ
	
 
 
	
		548
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:47:48.046 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		549
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:15.484 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 でもテレビの影響力ってのは落ちていってるからな
	
 
	
		550
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:24.437 ID:KOeSeQUF8
	
	
		 >>538ニュースで「お守り代わりに馬券買いました!」「負け続けても諦めない姿に勇気を貰いました!」みたいなインタビュー死ぬほど見たわ
あれは何だったのか
	
 
 
	
		551
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:24.510 ID:s4gdsmj2p
	
	
 
	
		552
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:30.062 ID:IniScyudP
	
	
 
	
		553
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:47.073 ID:AZCcK2Iit
	
	
		 >>542重賞の名前になってるのはシンザンとセントライトとディープだけかな
	
 
 
	
		554
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:48:52.601 ID:WsW4lERfD
	
	
		 >>548居る
でもやる前はそんな馬が居たなんて知らん
	
 
 
	
		555
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:00.686 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>231オグリ後の競馬ブームの馬達(90年代)はまあまあ有名
G1の結果がニュースで流れたりちょっとした番組で出たりしたからな
	
 
 
	
		556
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:02.353 ID:8ULXAskiR
	
	
		 ハルウララは10代20代の知名度がめっちゃ低いだけやろ
	
 
	
		557
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:03.930 ID:bGUS7fj6W
	
	
		 >>548いるけど設定上牝馬の日本ダービー制覇が活かせないのホンマ損してる
	
 
 
	
		558
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:06.082 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 実績は劣るけどコイウタは前川清やぞ
ジョリーダンスは小林薫
馬主理論なら北島三郎より有名なんやないの?
	
 
	
		559
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:08.873 ID:owsMiRkB9
	
	
		 割とマジで
サイレンススズカ知らん奴おる?
最強逃げ馬
そして死
ザ・競馬の代名詞やろ
	
 
	
		560
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:09.717 ID:16lFy4KLO
	
	
		 オグリキャップが30年振り3回目くらいに笠松競馬を救った事実
	
 
	
		561
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:18.173 ID:T89wFsqZd
	
	
		 キタサンが北島三郎の冠名ってそんなに一般認知度あんの?
馬主だってのは有名かもしれんけど。
	
 
	
		562
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:18.472 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>533当時ニュースで見てた人は今でも名前言えるとは、ならんのよ。知名度は無いよみんな忘れてるディープインパクトもだけど
オグリキャップとサブちゃんのキタサンブラックとの違いわかるやろ言わなくても
ハルウララ知ってますか?なら強いかもねー
	
 
 
	
		563
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:52.590 ID:uTvyauY1J
	
	
		 >>552でもそいつオグリキャップは知名度あるって言うてるで
北島三郎ファンのジジイじゃね
	
 
 
	
		564
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:52.848 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 >>558その二人がサブちゃんより有名ってことは絶対にない
	
 
 
	
		565
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:49:53.300 ID:4oFt1O2SO
	
	
		 ワイテレビっ子やからJRAのCMで連呼されてた馬はなんとなく知ってたわ
	
 
	
		566
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:03.985 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		567
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:06.767 ID:5.B6afplb
	
	
		 競馬全く詳しくないけどジーカップダイスキって馬が居ることだけは知ってる
	
 
	
		568
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:10.685 ID:LMIlpwKxp
	
	
		 競馬知らん頃もディープインパクトとハルウララだけは知ってた
	
 
	
		569
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:12.338 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>554ウマ娘も競馬もやらんワイはウオッカ知ってるけど
挙げた馬知ってるなら知ってると思った
	
 
 
	
		570
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:17.572 ID:16lFy4KLO
	
	
		 キタサン冠名といえばキタサンミカヅキだったのに
	
 
	
		571
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:23.153 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>547サブちゃんの馬ってとっかかりが一つあるのが大きいのよ
一般人の知名度だろ?ディープもハルウララも知らんて今は
	
 
 
	
		572
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:24.352 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		573
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:30.901 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		574
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:36.939 ID:gGB.MckPp
	
	
		 トウカイテイオー
シンザン
シンボリルドルフ
はジジババならたいてい知ってる
	
 
	
		575
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:50:58.738 ID:cos9Jy.a/
	
	
		 あのすっごい弱い馬って言われればわかるだろうけど
ハルウララってパッと出てくるかは知らん
	
 
	
		576
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:02.920 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>490初めてリアルタイムで見た三冠馬という層は多いわね
	
 
 
	
		577
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:04.113 ID:my9x18GTl
	
	
		 ウオッカはお酒みたいな名前なのとディープインパクトに乗っていた武豊が乗っていたから名前だけ知っていたぞ
	
 
	
		578
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:11.490 ID:UGU9zS6YI
	
	
		 ハルウララはスポーツ枠とかやのうて普通のニュース枠でやっとったからなあ
	
 
	
		579
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:18.448 ID:BIYGe0PJu
	
	
		 まあキタサンやな
ウマやるまではサトダイとか全然知らんかったけどキタサンだけはニュースとかで特集してて知ってたわ
	
 
	
		580
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:23.428 ID:XuVH40YzL
	
	
		 ウォッカちゃうの?
	
 
	
		581
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:23.929 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>559知ってるけど35超えてないと一般レベルでは知らなさそう
	
 
 
	
		582
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:26.848 ID:ubq80fE.j
	
	
		 あとオリンピックや世界陸上で400m女子のときに世界記録保持者のマリタ・コッホが馬の名前に似てるのかマツリダゴッホ連呼してるやつおったからそれで覚えたわ
	
 
	
		583
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:27.182 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 馬主なんて一般人が知ってるのかよ
まさか、馬主が出しゃばってリサイタルするガイジがいるわけでもないんやし
	
 
	
		584
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:40.134 ID:IzIcKADRM
	
	
		 >>101ジャンクスポーツに出てたから後藤って騎手は知ってた
なお
	
 
 
	
		585
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:45.119 ID:efYjSrDly
	
	
		 世代にもよるやろうな
ダビスタブームがあった時代はナリタブライアンが最強という評判があったやろうし
	
 
	
		586
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:46.273 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		587
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:51:47.362 ID:WsW4lERfD
	
	
		 ウマ娘やってる今も
初期から居るヒシアマゾン、セイウンスカイ、エアグルーヴがなにしたウマなのかしらんし🥺
	
 
	
		588
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:05.679 ID:cos9Jy.a/
	
	
		 芸能ニュースでやってたキタサンブラックやろなあ
	
 
	
		589
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:06.756 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>578ワイドショーでがんがん取り扱われてたからな
	
 
 
	
		590
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:14.286 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 >>571今現在もテレビCM流れるディープオグリを知らん言うのは無理あるて
それでも知らんなら他の馬はもっと知らん
	
 
 
	
		591
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:19.002 ID:QwXj2vK4G
	
	
		 キタサンブラックをキタサンブラックとして認識してる人がどれだけいるのって話やな
サブちゃんがなんか強い馬持ってるらしいってぐらいで止まってる人が大半やろ
	
 
	
		592
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:19.209 ID:kxMhJuXos
	
	
		 イクイノックスに知名度ないの名前のせいもあるやろな
	
 
	
		593
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:20.345 ID:fb0yslg5Y
	
	
		 メジロマッコイーンや
	
 
	
		594
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:22.952 ID:qpfVG47sh
	
	
		 一般人でも知ってるって前提ならディープウララオグリしか無いやん
強い弱いとか名馬とか関係ないねん
	
 
	
		595
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:24.746 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 キチガイ暴れてて草
テレビの影響力なくなってるっていってるのに
3冠馬になっても反応薄れていってるのが証左だよな
	
 
	
		596
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:28.329 ID:DozoN8k4j
	
	
		 知ってる馬はって?聞かれたらハルウララとディープインパクトくらいしか答えられんわ
この馬知ってるって聞かれたらまた変わるけど
	
 
	
		597
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:36.647 ID:xhVXcIQlY
	
	
 
	
		598
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:39.163 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>563スレタイに習ったらこうなるんよ
社会現象>大物演歌歌手の馬>他や
ハルウララやディープは競馬ファンの思い出補正強すぎる一般人が今名前言えるわけがない
北島三郎とかキタサンブラックは興味もない
	
 
 
	
		599
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:49.831 ID:5ZJPqhs1o
	
	
		 >>574オグリキャップってそいつらの後?先?
なんかオグリキャップが人気すごかってその後釜作ろうといろいろ推してた印象がある
	
 
 
	
		600
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:52:52.644 ID:16lFy4KLO
	
	
		 一番かっこいい馬名、シーザスターズに決まる
	
 
	
		601
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:01.309 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		602
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:05.248 ID:ho5ccaGOy
	
	
		 >>535そうそう名前が良いんだよなディープインパクトっていうのが
オルフェーヴルやジェンティルドンナじゃ同じ戦績でもだめだった
なお、競馬ファンは否定する模様
	
 
 
	
		603
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:16.005 ID:qHMZe.AXE
	
	
		 ハルウララは知らんかったけどオグリキャップとディープインパクトとキタサンブラックは名前だけ聞いたことあったわ
	
 
	
		604
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:20.943 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>523名前と運やな
それらに恵まれないと人気出ない
	
 
 
	
		605
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:22.176 ID:X3K4/6SJV
	
	
		 ハイセイコーとか言ってる爺はおらんか〜?👹
	
 
	
		606
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:39.740 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 >>598その通り
ハンカチ、金足吉田
かたや清原の息子みてえなもんだよなキタサンブラックは
	
 
 
	
		607
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:53:49.030 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>599シンザン→シンボリルドルフ→オグリキャップ→トウカイテイオー
	
 
 
	
		608
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:04.918 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		609
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:09.760 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>535ソダシよりメロディーレーンが人気してるのも同じ理由やな
実績としてはソダシの方がやべーのに名前が
	
 
 
	
		610
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:16.354 ID:16lFy4KLO
	
	
		 アメリカ史上最強馬セクレタリアトがあんまり知られてない
	
 
	
		611
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:17.845 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>599古い順からシンザン→シンボリルドルフ→オグリキャップ→トウカイテイオー
	
 
 
	
		612
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:27.389 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 正直一般人からしたら
あの弱い馬→ハルウララね
あの北島三郎の馬→なんて名前だっけ→キタサンブラックです→あーそんな名前だった
くらいの差がありそうやけどな
	
 
	
		613
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:27.403 ID:WsW4lERfD
	
	
		 メジロ◯◯ってめちゃくちゃ多いけどこれって同じメーカーが作った馬なんか?
何でこのメーカーだけこんなにもg1馬量産できるんや🥺
	
 
	
		614
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:37.161 ID:KOeSeQUF8
	
	
		 Switchで久しぶりにダビスタ復帰したらどいつもこいつもディープインパクトの血でビビったわ
ディープインパクト後の馬はキタサンブラックしかわからんかったけど
	
 
	
		615
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:38.769 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 ハイセイコーは入るやろ
50代以上なら全員知っとるんと違うか?
	
 
	
		616
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:54.313 ID:wYYiiOlJV
	
	
 
	
		617
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:55.256 ID:nBDMT0lKU
	
	
		 普通の人は馬の名前なんて知らんて
	
 
	
		618
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:55.644 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		619
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:54:58.780 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>602ユキチャンが強かったら社会現象になったと思うわ
	
 
 
	
		620
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:55:01.421 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		621
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:55:07.963 ID:HzIfBgZzu
	
	
 
	
		622
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:55:17.971 ID:uTvyauY1J
	
	
		 >>598それならオグリキャップも当てはまらない?
	
 
 
	
		623
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:55:23.399 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 ブラックタイドな?
	
 
	
		624
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:55:24.163 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		625
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:56:01.411 ID:tPbD3kxCj
	
	
		 ジャイアント馬場やろ😄
	
 
	
		626
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:56:08.310 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>526これやったらハイセイコーもまだ入るんかな
	
 
 
	
		627
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:56:28.732 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		628
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:56:52.134 ID:16lFy4KLO
	
	
 
	
		629
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:56:54.570 ID:HpmT7PESi
	
	
		 一位ゴールドシップ
マジで
暴れ馬で有名や
	
 
	
		630
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:01.343 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>627ディープインパクトの兄で
キタサンブラックの父やな
	
 
 
	
		631
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:09.507 ID:BM1sCumx7
	
	
		 >>619ソダシの名前がユキチャンとかシラユキヒメみたいな感じだったらもっと跳ねてたよな
	
 
 
	
		632
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:22.079 ID:8/.FlSpfF
	
	
		 ディープ、キタサン、オルフェやろ
オグリって言うほどなん?
	
 
	
		633
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:31.014 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>626普通にトップ10に入りそうやな
この構成やと
	
 
 
	
		634
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:36.012 ID:PqgD/NmME
	
	
		 キセキ定期
	
 
	
		635
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:40.849 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>622ウマ娘も競馬もやらん35歳ワイの中ではオグリキャップの方が有名
道徳の教科書にもなってなかったかオグリキャップ
	
 
 
	
		636
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:57:51.205 ID:/W2VW7SQu
	
	
		 競馬知らんかった頃に付けっぱなしのテレビから聞こえて何故か今でも耳に残って覚えてる馬がメイショウカドマツただ一頭
	
 
	
		637
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:02.845 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>598時代によってちゃうからなあ
野球に興味ない奴が長嶋茂雄って誰?というのと同じやろ
多分今のキッズとか知らんぞ
	
 
 
	
		638
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:02.936 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 オグリの現役知ってる世代はもう死んでるやろ、さすがにジジイすぎ
	
 
	
		639
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:08.361 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		640
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:22.010 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		641
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:25.091 ID:H0A8XrPmf
	
	
		 一番最初に知った馬ディープインパクトだけど何で知ったのかもう覚えてないわ
子供の頃だし朝のニュースでやってたんかな
	
 
	
		642
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:33.972 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>638ワイ1972年生まれでアズマハンターの皐月賞から競馬見てるけど
	
 
 
	
		643
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:34.330 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープアンチはこれからディープインパクト系に苦しまされ続ける
	
 
	
		644
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:37.690 ID:16lFy4KLO
	
	
		 ブラックタイドは生涯1発のホームランが甲子園で場外ホームランみたいなことになって名前を残したな
	
 
	
		645
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:58:49.376 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 ちなみにうちのバーさん(82)に聞いて知ってた馬はこれや
シンザン
ハイセイコー
オグリキャップ
ナリタブライアン
メジロマックイーン
ハルウララ
ディープインパクト
キタサンブラック
	
 
	
		646
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:59:13.528 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクトが憎くて仕方がないディープアンチのイライラライフは今後さらにイベントが続く
	
 
	
		647
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:59:17.561 ID:sQzgE/yWb
	
	
 
	
		648
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:59:18.102 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>638まだ30ちょっと前の話やぞ
オグリフィーバーて
そんなに早く人が死ぬなら
こんな人口ピラミッドになってないわ
	
 
 
	
		649
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:59:21.674 ID:6NNSxVF2a
	
	
		 >>645シンザンって当時でも一般知名度あったんか
	
 
 
	
		650
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:59:48.711 ID:BM1sCumx7
	
	
		 >>638ゆとりの親世代だからそんな年代じゃねえよ
	
 
 
	
		651
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:03.582 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>645シンザンって初代三冠馬ってだけで
一般知名度そんなにない印象やったわ
	
 
 
	
		652
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:13.695 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		653
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:16.856 ID:YBlf/8F/f
	
	
		 オルフェーヴルってぶっちゃけそんな知名度高くないよな
ウマ娘ファンか競馬ファンしか知らんやろ
	
 
	
		654
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:18.791 ID:7eqIfmlXr
	
	
 
	
		655
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:34.715 ID:xhVXcIQlY
	
	
 
	
		656
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:41.224 ID:Nq.VdfqW3
	
	
		 シンボリクリスエス
	
 
	
		657
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:43.029 ID:16lFy4KLO
	
	
		 古すぎてクリフジの当時がわからんわ
	
 
	
		658
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:55.720 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		659
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:00:58.017 ID:WsW4lERfD
	
	
		 オグリキャップはめちゃくちゃ有名だけど
ウマ娘で突如として現れたタマモクロスとかいうライバルにはびっくりしたよね
聞いたことなかったし🙄
	
 
	
		660
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:09.337 ID:01vQ1yUNj
	
	
 
	
		661
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:14.925 ID:DAi918phD
	
	
		 オグリオペラオーディープキタサンハルウララやな
ニュースになるような奴は知ってる
	
 
	
		662
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:16.513 ID:b2KkmpnVf
	
	
		 ハイセイコー
ナリタブライアン
トウカイテイオー
	
 
	
		663
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:22.818 ID:gGB.MckPp
	
	
 
	
		664
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:43.865 ID:TKHvF3vRV
	
	
		 シンサン
シンエンペラー
	
 
	
		665
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:44.531 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>639優駿って時点で察しろよ…
一般人は読んでねーぞ
	
 
 
	
		666
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:01:51.698 ID:qpfVG47sh
	
	
		 今の若いのは知らんとか言うけどそれ言ったら北島三郎って誰?ってなるで
	
 
	
		667
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:01.983 ID:J9h8auHhb
	
	
		 長嶋茂雄→プロ野球を国民的な人気スポーツに押し上げた
王貞治→世界のホームラン王
落合博満→NPB史上唯一の3度の三冠王
イチロー→日本人初のシーズンMVP、最多安打
松井秀喜→日本人初のワールドシリーズMVP
大谷翔平→100年に1人の二刀流プレイヤー
こんな感じで誰にでも分かりやすいような成果を出さないと今はもう人気出ないぞ
	
 
	
		668
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:07.836 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 >>639ここじゃ全く名前出てないけどTTGはまだかなり上位におるんやな
	
 
 
	
		669
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:30.329 ID:xhVXcIQlY
	
	
 
	
		670
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:36.897 ID:wkZthaN0F
	
	
		 ハイセイコーとオグリの2強やろ
そのあとディープとキタサン
	
 
	
		671
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:56.223 ID:TKHvF3vRV
	
	
		 イクイノックスは今年も現役続けてりゃスターホースになれたかもな
	
 
	
		672
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:02:57.957 ID:Q4h0NdISA
	
	
 
	
		673
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:01.194 ID:T89wFsqZd
	
	
		 テンポイントは?
テンポイント好きな芸人がテレビで実況のモノマネしてたの印象に残って知ってる人それなりにいそうな気がするんだけど
	
 
	
		674
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:13.700 ID:DAi918phD
	
	
		 次に一般層にも知れ渡るのは凱旋門を取った馬一択やな
他の記録は何取ろうともう初じゃない
	
 
	
		675
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:16.666 ID:ujAm8haNX
	
	
		 森進一森昌子が好きなおじいちゃんおばあちゃんが息子たちのバンド名とそれぞれの名前言えるひとほぼおらんやろうし森進一と森昌子の息子で片付けるやろ
それと同じで北島三郎の馬がいくら強くても競馬興味ない人にとっては北島三郎の馬で片付けられるんやろ
	
 
	
		676
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:24.291 ID:kxMhJuXos
	
	
		 >>655もうオグリキャップおらんのか
人気なくなったんやな
	
 
 
	
		677
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:24.889 ID:2oRuyB/AF
	
	
		 24やけど元々ディープインパクトしか知らんかったわ
もちろん知ってるのは名前だけで無敗で三冠とったとかは知らない
	
 
	
		678
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:03:42.334 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>548いるけど不人気要素の塊や
しかも牝馬の概念がないから全然凄さが伝わらない
	
 
 
	
		679
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:02.786 ID:/2vW8kQ6t
	
	
		 オグリとハルウララはわかる
	
 
	
		680
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:02.768 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		681
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:04.137 ID:T89wFsqZd
	
	
 
	
		682
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:10.181 ID:3wytgVyWe
	
	
		 「@フィーバー時の熱度」を「Aフィーバーからの年数」で割ったらいい感じの順位になりそうやね
@は熱い順に、ハイセイコー=オグリ>ハルウララ=ディープ=キタサン>シンボリルドルフ・トウカイテイオー・ナリタブライアン・オルフェーヴル
Aは短い順にキタサンブラック>オルフェーヴル>ディープインパクト>ハルウララ>トウカイテイオー>オグリキャップ>シンボリルドルフ>ハイセイコー
	
 
	
		683
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:15.598 ID:owsMiRkB9
	
	
		 オグリキャップは
地方から勝ち上がってきたから
好きな奴多いと思うで
底辺民そういう話好きやろ
	
 
	
		684
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:27.297 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		685
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:51.048 ID:YjEWJHxqM
	
	
		 もう全部おっさんしか知らなくなってるんちゃうの
	
 
	
		686
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:52.900 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>678クソゲーやん
あと牝馬ならエアグルーブも知っとるで
	
 
 
	
		687
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:04:57.750 ID:TKHvF3vRV
	
	
		 ワイが競馬興味無い頃に知ってた馬は
ディープインパクト
オグリキャップ
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
やわ
	
 
	
		688
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:08.299 ID:qpfVG47sh
	
	
 
	
		689
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:17.508 ID:svJlLLxpd
	
	
		 イクイノックスはマジで今年も現役やってたら少しは競馬ブーム引き起こせたやろにって思うわ
オグリの再来とか出てきたらええんやけどな
	
 
	
		690
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:27.013 ID:WsW4lERfD
	
	
		 競馬ガチ勢的にウォッカてめちゃクチャ評価高いけどライバルのダイワスカーレットの名前が全然出ないのってなんでなん
オルフェーヴルとゴルシくらい差があるんか?
	
 
	
		691
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:27.555 ID:owsMiRkB9
	
	
		 マヤノトップガンってどうや?
名前のインパクトはあるやろ
	
 
	
		692
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:36.552 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>672持ち票多いからもはやアンチ以外はとりあえず入れる枠やね
	
 
 
	
		693
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:45.050 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 イクイノックスとかいう神が一般人には全然知られてないのかなしいよね
	
 
	
		694
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:45.969 ID:DAi918phD
	
	
		 今の時代にスターになるためには海外での活躍が必須や
はよ凱旋門取らんかい
	
 
	
		695
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:46.473 ID:jk/pIyucV
	
	
		 サイレンススズカは?
	
 
	
		696
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:46.572 ID:Y8d6RTPpu
	
	
		 ナリタブライアンってお前らの中では凄い馬認定に入るの?
	
 
	
		697
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:53.654 ID:Pp3GZ9z.n
	
	
		 ディープインパクトとハルウララくらいしか覚えてない
	
 
	
		698
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:05:57.264 ID:16lFy4KLO
	
	
		 オグリキャップはドキュメント番組がありまくるから当時の雰囲気がyoutubeでわかるわ
	
 
	
		699
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:18.772 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 強い馬が白いってことでソダシが可能性あったし
あとは結局わかりやすい走りなんよ
めちゃくちゃ離すサイレンススズカか
後方から最後コーナー曲がってきてぶち抜くディープみたいなわかりやすい強さ
それがない馬の名前挙げてもね
	
 
	
		700
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:21.474 ID:svJlLLxpd
	
	
		 >>654大久保先生が調教師目指すキッカケの一つがシンザン三冠による世間の競馬への印象の変化やこらな
	
 
 
	
		701
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:25.340 ID:Woc1Kc9ZB
	
	
		 キタサンブラック
	
 
	
		702
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:33.064 ID:PFxA1bFTU
	
	
		 若いやつは全部知らんのちゃう
20年以上前の話やん
武豊すら知らないやつのほうが多そう
	
 
	
		703
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:39.122 ID:yBzM6NaTC
	
	
		 今さらオグリキャップの生涯みたいな動画見てるけどマジで面白いな
毎日杯で惜しくもクビ差で敗れたファンドリデクター君かわいそすぎだろ
	
 
	
		704
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:40.072 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>667コータカハシも0勝15敗位したらハルウララ枠いける?
	
 
 
	
		705
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:41.737 ID:yczyZtTNf
	
	
 
	
		706
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:06:55.838 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		707
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:08.335 ID:ZCBkFMISA
	
	
		 イクイノックス、アーモンドアイ、リスグラシュー な?
	
 
	
		708
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:20.603 ID:MJBl6iF7a
	
	
		 ゲーセン入り浸ってた頃ジャングルポケットにはお世話になった
	
 
	
		709
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:27.346 ID:BM1sCumx7
	
	
		 >>704タマブラとかコータカハシでキャッキャしてるのは確かにハルウララ的やな
	
 
 
	
		710
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:28.081 ID:owsMiRkB9
	
	
		 >>688そうやけど
オグリキャップ知らない奴に会った事ないで
会社の人とか飲み会とかでも
	
 
 
	
		711
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:30.888 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 >>682キタサンがテイオーナリブより上はむちゃくちゃやわ
テイオーナリブの頃ってなんならハルウララより上やぞ
100万本売れたダビスタの知識で中学生が競馬語ってた時代や
	
 
 
	
		712
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:37.685 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>690競馬民の競走馬の強さとしての評価はダイワスカーレット>ウオッカやろ
G1数はウオッカの方が上やけどとったG1の格と安定度が違う、府中以外でイマイチやったのも評価されにくい点やろうし
一般知名度は牝馬でダービーとったウオッカやろうけど
	
 
 
	
		713
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:40.660 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>690オグリキャップとタマモクロスの差やろ
実力は拮抗してたけどあくまで主人公はオグリやねん
	
 
 
	
		714
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:48.382 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>673テンポイントとハイセイコーは寺山修司の詩で知ったわ
	
 
 
	
		715
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:07:54.886 ID:2oRuyB/AF
	
	
		 アドマイヤキッス
	
 
	
		716
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:08:09.207 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>685競馬界から国民的スーパースターが出てこんからなあ
スーパースターを作ろうとしてもディープが限界や
	
 
 
	
		717
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:08:12.146 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>691その頃(小学生)競馬ちょっと興味あったからスペシャルウィークセイウンスカイとセットで覚えてるわ
もう一頭強い奴いて四天王みたいな扱いだったよな
	
 
 
	
		718
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:08:25.873 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 オグリキャップやナリタブライアンはかつてゲーセンのUFOキャッチャーに人形が山積みやったからその頃のガキは誰でも知ってた
トウカイテイオーやメジロマックイーンも
	
 
	
		719
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:08:31.841 ID:16lFy4KLO
	
	
		 マイネル冠名の馬、一般人は誰も知らない
	
 
	
		720
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:08:59.692 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		721
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:00.773 ID:01D33T3o8
	
	
 
	
		722
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:06.052 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>711すまんな
その頃はワイも競馬知らんかったから、想像で書いた
	
 
 
	
		723
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:08.187 ID:T89wFsqZd
	
	
 
	
		724
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:10.743 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 普通サクラユタカオーだよね
	
 
	
		725
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:20.141 ID:WsW4lERfD
	
	
 
	
		726
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:46.218 ID:rt8XBa0.l
	
	
		 ハルウララは100連敗のレースの馬券が御守りにまでなったしオグリキャップは言わずもがなやしこの二頭は知名度おかしいレベルやろ
	
 
	
		727
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:48.224 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>717エルコンドルパサー、グラスワンダーが同期4頭やな
	
 
 
	
		728
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:55.631 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 まあ騎手でいうなら武豊が出てこんのと同じやな
ルメールがなんぼ勝とうが武豊にはなれん
	
 
	
		729
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:58.113 ID:2oRuyB/AF
	
	
		 お前は人間の(馬名)だ←1番言われたくない馬
	
 
	
		730
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:09:58.632 ID:PFxA1bFTU
	
	
		 >>704野球民のワイでもその呼称知らんのに無理や
勝敗と高橋で予想はつくけど
どういう経緯でそうなったんや
	
 
 
	
		731
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:11.768 ID:9lRcsfA.6
	
	
		 競馬ファンの知名度100%、一般知名度0%の馬とかおるんかな
	
 
	
		732
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:11.958 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>661そうそうハルウララやディープ挙げててオペラオー挙げない人は結局好みや好き悪しが入ってるんよ
ニュースで取り上げられてたのはテイエムオペラオーや
	
 
 
	
		733
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:30.135 ID:yBzM6NaTC
	
	
		 >>718平成初期生まれ当たりは家に1個はオグリグッズあったよな
ワイの親競馬全く興味ないのにすごいわ
	
 
 
	
		734
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:34.012 ID:qpfVG47sh
	
	
		 >>710オグリは同意やけど単純にレスが僕ウマ娘大好きです!って臭いがプンプンしてキモかったから
	
 
 
	
		735
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:39.108 ID:ZW1E1cOqn
	
	
		 当時のハルウララは子供だったワイでも知ってたしな
	
 
	
		736
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:45.944 ID:owsMiRkB9
	
	
		 >>702武豊知らない人は競走除外や
サッカーでカズ知らない
野球で大谷知らないレベル
	
 
 
	
		737
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:54.285 ID:vbEnWUyme
	
	
		 ハルウララやろ
	
 
	
		738
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:57.482 ID:BM1sCumx7
	
	
		 競馬人気最盛期の1995年前後の馬ってあんま話に挙がらんよな
ナリタブライアンくらいで
	
 
	
		739
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:10:58.307 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>725史上3頭しかおらんし
ウオッカが勝ったのが64年振りとかやったからな
	
 
 
	
		740
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:07.049 ID:PFxA1bFTU
	
	
		 >>725歴史的なのもあるしウオッカは勝ち方もおもろいねん
	
 
 
	
		741
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:08.710 ID:s8ff9GMnd
	
	
		 無双してしまう馬をあまり好きになれない
ディープとかイクイノ
	
 
	
		742
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:09.184 ID:mF8sOY7cq
	
	
		 ライスシャワー
	
 
	
		743
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:11.105 ID:46eQqm6jZ
	
	
 
	
		744
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:21.343 ID:gB9CsbGWB
	
	
		 AIに聞いてみたけど「現役」って条件つけてるのに引退した馬出すからアカンな
	
 
	
		745
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:22.731 ID:yBzM6NaTC
	
	
		 >>734わかるぞ
YouTubeのコメント欄に良くいる奴らな
	
 
 
	
		746
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:30.256 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>721調べたらみんな95から98年くらいやから間違ってなかったやん
	
 
 
	
		747
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:33.890 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 >>731一般知名度0ではないやろけどシンボリルドルフは競馬ファンと一般人で知名度に大きく差がある気がする
	
 
 
	
		748
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:44.660 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 ダーレーアラビアン
ゴドルフィンアラビアン
バイアリーターク
4位はオルコックアラビアンか
	
 
	
		749
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:48.450 ID:16lFy4KLO
	
	
 
	
		750
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:52.684 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>724内国産種牡馬不遇の時代において輸入種牡馬に対抗した数少ない種牡馬
	
 
 
	
		751
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:57.142 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		752
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:11:57.688 ID:2oRuyB/AF
	
	
 
	
		753
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:12:10.412 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープアンチってディープインパクト系が生産者から求められてるっとぃう当たり前の前提が理解できてないからやば
	
 
	
		754
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:12:35.117 ID:Kmdp9.bbA
	
	
		 トウカイテイオー
	
 
	
		755
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:12:42.666 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>730同じチームにボータカハシって投手が居るから
	
 
 
	
		756
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:00.965 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>741勝ちまくった馬より負けまくった馬の方が人気あるなんてままならんもんやな
武豊が半ギレになるのも分かるわ
	
 
 
	
		757
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:09.328 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		758
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:18.981 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープアンチはリアルスティールが種牡馬失敗と言って活動してたからな
そいつらもう自殺しただろうけどww
	
 
	
		759
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:35.436 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>746マヤノトップガンと三強って呼ばれてたのは
マヤノトップガン、サクラローレル、マーベラスサンデーや
スペシャルウィーク、セイウンスカイと三強ってよばれてたのは
キングヘイローや
	
 
 
	
		760
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:39.882 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>752確かに海外大種牡馬はそんな感じになるかもしれんな
	
 
 
	
		761
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:42.260 ID:46eQqm6jZ
	
	
		 >>731日本の一般人に限って良いならフランケルとかシーザスターズとかインビンシブルスピリットはあり得るんやないか
	
 
 
	
		762
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:13:50.596 ID:efYjSrDly
	
	
 
	
		763
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:01.833 ID:yBzM6NaTC
	
	
		 >>741わかるわ
名勝負に良く出てくる善戦マンとかゲームで最強にしてあげたくなるわ
ホワイトストーンとか
	
 
 
	
		764
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:07.262 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>61550年以上前の馬を知ってる50代ってなんやねんとなるから
キッズでも60以上で競馬場で見た世代は70から90やろ
	
 
 
	
		765
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:20.638 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>759エルコンドルパサーとグラスワンダーはどこに入るん?
	
 
 
	
		766
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:30.432 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>752これ系やな
セントサイモンとか
ダンジグとか
	
 
 
	
		767
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:37.909 ID:owsMiRkB9
	
	
		 >>734ワイが初めて競馬場で見たのは
トウカイテイオー奇跡の復活有馬記念や
ウマ娘が出てくる何十年も前から競馬好きや
マチカネフクキタルの新馬戦も生で見とるわ
	
 
 
	
		768
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:14:52.621 ID:efYjSrDly
	
	
		 ウイポ8ホワイトストーンはそもそもメジロの誰よりも強かったから
	
 
	
		769
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:15:12.900 ID:yBzM6NaTC
	
	
 
	
		770
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:15:22.859 ID:01D33T3o8
	
	
		 >>764スペシャルウィークとかの世代やからキングヘイロー外してそこに入る
	
 
 
	
		771
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:15:36.504 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 メジロマックイーン武豊
	
 
	
		772
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:16:00.333 ID:WsW4lERfD
	
	
		 ワイ府中に住んでるけど競馬場って小学校の遠足でケンガクシニイッタダケデレース見たことないわ🥺
	
 
	
		773
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:16:00.709 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ジャスティンミラノが天皇賞勝つの楽しみ
	
 
	
		774
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:16:13.495 ID:B7P.7zyNh
	
	
		 ナリタブライアンはさんまがバラエティで言いまくってたから結構高いと思う
	
 
	
		775
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:16:15.050 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 ウマ娘が無かったらスペシャルウィークとか名前知らんかったわ
ディープインパクトなら世代やから知ってたが
	
 
	
		776
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:16:21.008 ID:ujAm8haNX
	
	
		 ちなみに騎手は安藤勝己と福永と武豊幸四郎と四位ひろふみ?と自殺した後藤騎手は知っとるで
	
 
	
		777
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:17:24.557 ID:vbEnWUyme
	
	
		 ウマ娘の漫画が面白過ぎてオグリキャップ好きになったわ
ウマ娘の漫画だからしゃーないけどウマ娘の漫画なの勿体ないくらいよく出来た漫画や
	
 
	
		778
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:17:38.427 ID:R3OCfHILg
	
	
		 少なくとも現代はディープとハルウララの2強はほぼ確定やと思う
10年くらい経てばその辺知らん若者が増えてイクイノックスやキタサンブラックや他の馬が上になるやろうけど
	
 
	
		779
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:14.460 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>774「さんまのなんでもダービー」でナリタブラリアンってポニーが走ってたなw
	
 
 
	
		780
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:16.093 ID:owsMiRkB9
	
	
 
	
		781
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:24.079 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 ディープインパクトの戦績自体は凄いんやけど
ただその割に別に馬券売上も来場者数も別に増えてないんだよな
	
 
	
		782
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:31.655 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>775スペシャルウィークも現役時代は人気あったが一般的な知名度はなかったな
	
 
 
	
		783
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:32.589 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>655コントレイルとかいう駄馬がなんで人気あるんや・・・
	
 
 
	
		784
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:18:42.488 ID:o0/8ThoLE
	
	
		 ハイセイコー
トウショウボーイ
ミスターシービー
青春の思い出や
	
 
	
		785
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:19:16.560 ID:46eQqm6jZ
	
	
		 ウイポ8で日本総大将になるホワイトストーン9で3冠もあり得るロイヤルタッチ
g1入着レベルで絶妙に勝てない馬作るのむずいんやろな
ステゴは7からずっと淀の王やし
	
 
	
		786
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:19:24.246 ID:KkDPg1VSI
	
	
 
	
		787
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:19:42.056 ID:efYjSrDly
	
	
		 >>769当然消えるまではアイネスフウジンが一番強かったけど
マックイーンとかいうろくに賞金稼げず表舞台に出てこない晩成の雑魚と、メジロライアンというパッとしないやつと違って真面目に重賞勝つからな
	
 
 
	
		788
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:19:52.738 ID:C2.sNx/fx
	
	
 
	
		789
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:08.029 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 >>779当時のキッズにはナリタブラリアンの知名度は相当高いはず
	
 
 
	
		790
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:19.623 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>783そりゃ史上3頭目の無敗三冠馬だし
まあ結果的に無敗三冠の価値そのものが下がってしまった気がしないでもないが
	
 
 
	
		791
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:22.976 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>672そら競走馬としてだけでなく種牡馬としても圧倒的やしな
	
 
 
	
		792
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:29.222 ID:s8ff9GMnd
	
	
		 金60引退か
	
 
	
		793
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:34.864 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>765スペシャルウィークらは、3歳限定のレース(ダービーとか)で3強で括られてた
エルコンドルパサーとグラスワンダーはスペシャルウィークと同世代ではあるけど、外国産やから3歳限定レースに出れんかったんや
4歳以降、キングヘイローとセイウンスカイは成績落ちたから3強とは呼ばれなくなって、グラスワンダーとスペシャルウィークがライバルとしてフォーカスされるようになったようやね
エルコンドルパサーは4歳以降海外に勝負の場を移したから、スペシャルウィークらとの直接対決は少ない
	
 
 
	
		794
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:53.735 ID:s4gdsmj2p
	
	
		 >>765普通に同期扱いでええぞ
マルガイやからクラシック出れなかっただけや
	
 
 
	
		795
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:20:59.734 ID:vbEnWUyme
	
	
		 >>781あの時は一強で倍率くっそ低くて買う意味無いしね
	
 
 
	
		796
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:21:02.357 ID:ujAm8haNX
	
	
		 イクイノックスは◯イ◯ックスに入る文字みたいなスレで毎回挙がるからようやく知ってるけどなんJやってなかったら聞く機会すらなかったと思う
ここ数年贔屓が優勝でもしない限りスポーツニュース観ないし
	
 
	
		797
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:21:13.523 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		798
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:21:32.362 ID:svJlLLxpd
	
	
		 >>764マッマ幼稚園児の頃にハイセイコーブームあったけど知ってたから50代でも普通に知られてるんちゃうか?
	
 
 
	
		799
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:21:51.089 ID:yBzM6NaTC
	
	
 
	
		800
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:21:55.533 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>793はえー
そんなかだとキングヘイローは知らんわ
	
 
 
	
		801
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:22:15.411 ID:gqUfcKvAz
	
	
		 ディープインパクトとオルフェーブルとハルウララだけは知ってたわ
	
 
	
		802
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:22:31.748 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクトは史上最強馬にして史上最高の種牡馬
ディープインパクトが競馬人気取り戻させディープインパクト産駒で生産界が潤っって設備投資や繁殖の購入が進んだ
さらに海外でも影響力をのばした
現在競馬最高の馬として競馬界に恩恵をもたらしたのがディープインパクト
	
 
	
		803
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:22:41.660 ID:WsW4lERfD
	
	
 
	
		804
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:22:53.484 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 イクイは強かったけど一般に知れ渡るような派手さ手に入れてからの実働は半年やねんな
もう1年走ってたらまた変わった可能性はある
	
 
	
		805
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:22:59.286 ID:s4gdsmj2p
	
	
		 はなひり巣に帰れや
	
 
	
		806
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:23:21.324 ID:svJlLLxpd
	
	
		 ディープインパクトはマスコミとJRAの猛烈なプッシュが知名度上げた要因やと思うしマスコミがもうちょい頑張って報道してくれたらええねんな
今のお偉方とかちょうど90年代の競馬ブームの頃に入社したのとかおるはずやろに
	
 
	
		807
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:23:25.724 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 サンデーサイレンス
ブライアンズタイム
トニービン
?
	
 
	
		808
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:23:35.879 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクトによって競馬産業そのものが支えられてる
	
 
	
		809
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:23:52.079 ID:vbEnWUyme
	
	
		 将棋なんかもそうだけどスターの一強はあんまり人気伸びない気がする
世代ごと盛り上がらんと
	
 
	
		810
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:24:07.111 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクト以上の馬はもう出てこないね
	
 
	
		811
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:24:37.655 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>800下馬評は高かったけど
3歳限定の三冠はスペシャルウィークが1冠、セイウンスカイが2冠で、キングヘイローは無冠やからね
	
 
 
	
		812
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:24:47.942 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>806JRAとマスコミ総出の猛プッシュの結果があの凱旋門だからな
そりゃそれ以降慎重になるわ
	
 
 
	
		813
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:24:53.917 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクト1頭で日本競馬は世界1になった
	
 
	
		814
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:07.161 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 コントレイルもマスコミが持ち上げたらもっと知名度あったけどそういう事はしなかったは
	
 
	
		815
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:19.998 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		816
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:30.545 ID:3wytgVyWe
	
	
		 イクイノックスは凱旋門賞出てればなぁ
	
 
	
		817
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:31.081 ID:bAhsQq1hC
	
	
		 >>628安倍晋三の葬式より豪華って言われてて笑ったわ
	
 
 
	
		818
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:50.147 ID:3mvg1/1rm
	
	
		 普通にサンデーサイレンスやろ
	
 
	
		819
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:25:54.911 ID:1CH.doLf7
	
	
		 ハルウララは名前可愛いし忘れないな
他は言われないと名前が出てこん
	
 
	
		820
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:01.788 ID:xlIVXrtFi
	
	
 
	
		821
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:13.765 ID:kGOmk4AEJ
	
	
		 渋谷のJKに聞いた好きな馬トップ5
1位 ロコタイプ
2位 キセキ
3位 マカヒキ
4位 ペルーサ
5位 トーホウジャッカル
	
 
	
		822
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:20.089 ID:vsFY4Wsia
	
	
		 ワイ20代がウマ娘見るに知っとった馬はディープインパクトとハルウララやったな
	
 
	
		823
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:22.707 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクトが血統に入ってない馬は存在しなくなる
	
 
	
		824
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:36.572 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		825
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:36.945 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		826
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:26:42.940 ID:mudm7MwKZ
	
	
 
	
		827
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:04.098 ID:B7P.7zyNh
	
	
		 >>821ロコタイプってなんやねん、1位の名前間違えるなや
	
 
 
	
		828
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:10.964 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 セレクトセールはディープインパクト産駒のおかげで発展した
	
 
	
		829
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:15.212 ID:aocVOG8fi
	
	
		 ワイの後輩の女はゴルシと武豊しか知らんかったわ
	
 
	
		830
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:28.507 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>811ところで三冠が何のレースを指してて宝塚記念有馬記念を勝つと凄いって知識はあるワイは一般人の区分でええんよな?
2000年以降全く競馬興味無くて競馬場もWINSも行ったことないし
	
 
 
	
		831
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:46.642 ID:9mrpVinUp
	
	
		 トーカイテーオー
	
 
	
		832
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:27:57.267 ID:oyicKFy24
	
	
		 ディープよりハルウララのがヤバかったやろ
	
 
	
		833
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:18.668 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 キングカメハメハのセレクトセール出身成績悲惨すぎる
それでもセレクトセールが発展したのはディープインパクト産駒がセレクトセール出身で結果を残し続けたから
	
 
	
		834
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:26.952 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 >>830ここで言う一般人は野球のルール知らんけど王長嶋は知ってるような奴のことや
	
 
 
	
		835
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:34.223 ID:sQzgE/yWb
	
	
		 >>830だめやで、一般人は有馬記念しか知らないから
	
 
 
	
		836
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:43.927 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>736カズって誰やねん
ワイは小野とか川口とか稲本くらいしか知らんぞ
	
 
 
	
		837
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:58.759 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>821江東区の中年会社員ワイはマカヒキだけ聞いたことある
	
 
 
	
		838
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:28:59.015 ID:WsW4lERfD
	
	
		 >>793グラスワンダーてウマ娘だと大和撫子の権現みたいな扱いなのにあれ外国産だったんか🙄
	
 
 
	
		839
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:17.123 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 >>832ハルウララなんて笑いの対象だよ
今も馬鹿にする文脈でしか取り上げられないしな
	
 
 
	
		840
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:19.509 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>830自分の判断でええんちゃう
ちなみにマキバオーから仕入れた知識?
	
 
 
	
		841
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:24.957 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 正直その辺の活躍馬よりアグリキャップの方が知名度ありそう
	
 
	
		842
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:31.259 ID:owsMiRkB9
	
	
		 若い世代ならソダシやろな
ジジババは競馬好きやなくても大体知ってる
	
 
	
		843
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:38.777 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>815イプラトロピウムっていう心肺能力を上げる薬
走るうえで呼吸が楽になるってのはまあ相当なアドバンテージよな
	
 
 
	
		844
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:47.103 ID:PFxA1bFTU
	
	
		 >>80309安田記念とか08天皇賞秋も見るとええで
	
 
 
	
		845
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:29:58.685 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>834女ならまだしも男で野球のルールわからんとか半分ガイジやろ
	
 
 
	
		846
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:30:10.015 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ディープインパクトはこれまでもこれからもその名前を聞かない日はない存在だからな
	
 
	
		847
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:30:33.249 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>806頑張って報道してる方だと思うがな
今の中央競馬は環境が整って洗練されてるからオグリキャップみたいな競馬ブームを作るのは無理だと思う
知名度的なもんでいえばディープやキタサン辺りが限界なんかな
	
 
 
	
		848
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:30:44.154 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		849
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:30:50.471 ID:bAhsQq1hC
	
	
		 競馬の馬以外で知名度ある馬は?
一位はたぶん赤兎馬だよな
	
 
	
		850
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:11.554 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 血統が残らない馬は急速に廃れる
オグリキャップなんてもう知名度ないよ
老人しか知らない
	
 
	
		851
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:16.140 ID:3wytgVyWe
	
	
		 大谷に馬買ってもらうしかないわ
できれば現役のうちに
	
 
	
		852
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:17.072 ID:G3Z.zw1IQ
	
	
		 チンフェーブルなんて一般に知られてないよ
	
 
	
		853
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:46.243 ID:oyicKFy24
	
	
 
	
		854
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:54.014 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>840当時家の近くに馬の牧場があったんや
ミニホースとかでは無く多分サラブレッドだと思う
それで興味少しだけ持って競馬見てた時期があった
	
 
 
	
		855
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:31:56.776 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		856
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:07.962 ID:7eqIfmlXr
	
	
		 オグリからしばらくの間は一般ニュースでバンバン競馬を扱ってたんや
なんとなくオペラオーあたりから競馬人気が落ちてきたイメージ
	
 
	
		857
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:18.518 ID:zuFy66Mh7
	
	
		 ハープスターとかいうフジテレビが無理矢理スターホースにしようとして大失敗した馬
	
 
	
		858
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:29.100 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ハルウララなんて知名度もない
一発屋芸人みたいな存在
	
 
	
		859
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:39.679 ID:my9x18GTl
	
	
 
	
		860
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:43.226 ID:poRnRuBSa
	
	
		 誰だよディープインパクトって
ウマ娘におらんやろ
	
 
	
		861
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:32:54.325 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 ハルウララが話題になるのは屠殺処分されたからなどうかぐらい
	
 
	
		862
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:03.245 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>849赤兎馬って固有名詞じゃなくて、アラブ産の赤毛の馬の一般名っぽいんよな
呂布が赤兎馬もらうのが190年頃で、曹操経て関羽に渡って関羽が死ぬ220年頃まで現役やから、1代の馬ではあり得ない
	
 
 
	
		863
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:07.640 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>838ウマ娘のキャラ付けって割と適当やしな
馬体重多けりゃおっぱいでかいってのもメジロマックイーンがおもいっきり反比例しとるし
	
 
 
	
		864
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:32.785 ID:MkMv9MlnF
	
	
		 オグリ知ってる奴はディープ知ってる
ディープ知っててもオグリ知らん奴はおる
ダントツでディープやん
30年後にはイクイノになってるかも知らんが
	
 
	
		865
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:35.467 ID:mudm7MwKZ
	
	
 
	
		866
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:40.482 ID:H.CY3NXKq
	
	
		 競馬ごときで社会現象って頭悪すぎだろ
推しの子ならまだしも馬なんて一般人は知らねえよ
	
 
	
		867
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:43.834 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 ぶっちゃけマキバオーとカスケードの方が知名度ありそう
ニコニコキッズならハリボテエレジーも
	
 
	
		868
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:33:52.683 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		869
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:34:01.348 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 オルフェーヴルは大失敗種牡馬として語り継がれるな
最高の繁殖もらって結果出せずお荷物になったゴミ種牡馬として
	
 
	
		870
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:34:33.659 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>866横槍メンゴ→セックスする作品
競馬→セックスする作品
	
 
 
	
		871
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:34:44.944 ID:3wytgVyWe
	
	
		 世界で最も知名度ある史実の馬はブケファロスやろか
	
 
	
		872
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:34:57.749 ID:pQTJebY.x
	
	
		 競馬に興味ない職場のまんさんはアーモンドアイ知ってたな
	
 
	
		873
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:35:41.070 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		874
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:35:51.348 ID:C2.sNx/fx
	
	
		 今の競馬ファンはディープインパクトより前の競馬は草競馬だと思ってるよ
外国産馬が規制されてたりとレースの勝ちに価値がない時代
そりゃ血統も残るわけない
ゴミ馬だけでレースやってたんだから
	
 
	
		875
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:05.001 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>869ウシュバテソーロとマルシュロレーヌで大金星掴んだから失敗とはいえないわ
成功かと言われると微妙とか期待外れと言われるが
	
 
 
	
		876
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:14.619 ID:pQTJebY.x
	
	
		 言うほどマキバオー読んで競馬知りませんってパターンあるか?
	
 
	
		877
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:15.402 ID:l521e5uFN
	
	
		 オグリはウマ娘なかったらガチで名前消えてた
今の世代から見るオグリってオグリ世代から見るハイセイコーより更に昔なんやし
	
 
	
		878
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:24.086 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 今の競走馬は昔みたいな意味不明ローテ組まんのも影響大きそう
やっぱそういう方が話題性もあるよ
	
 
	
		879
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:26.456 ID:Q4h0NdISA
	
	
		 >>864結局これよな
オグリキャップは古すぎるってだけ
	
 
 
	
		880
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:29.259 ID:B7P.7zyNh
	
	
 
	
		881
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:37.740 ID:7jC3V0Zev
	
	
		 >>872給付金賭けた奴らがこぞって爆死して話題になってたなそういや
	
 
 
	
		882
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:44.348 ID:s4gdsmj2p
	
	
		 >>875そいつ●スレのネームドやから触らんでええで
	
 
 
	
		883
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:46.113 ID:IzIcKADRM
	
	
		 イクノックスも武豊が乗ってたら有名だった?
	
 
	
		884
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:36:53.361 ID:bAhsQq1hC
	
	
		 あとは松風くらいか
	
 
	
		885
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:37:48.049 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>872アーモンドアイは知ってるわ
美容用語でも使うし知ってるやろな
動物としての馬には興味あるから可愛いと噂のアーモンドアイちゃんググったで
確かに可愛い目しとるわ
	
 
 
	
		886
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:37:53.080 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>864オグリ知っててディープ知らんおっちゃんおばちゃんもおるやろ
オグリの方がファーバー当時の熱量上なんやから
	
 
 
	
		887
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:38:07.629 ID:/HwCE/9Iu
	
	
		 はなちゃん上陸してて草
	
 
	
		888
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:38:12.520 ID:J9h8auHhb
	
	
		 無敗で凱旋門優勝する馬が出てきたら間違いなく人気出ると思うわ
結局は凱旋門なんよ
もはや想定し得る活躍だけでは世間は見向きもしないんや
	
 
	
		889
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:38:22.502 ID:pQTJebY.x
	
	
		 >>881ジャパンCの報道も多かったし近年で言えば競馬注目度高かった時期やね
	
 
 
	
		890
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:39:38.244 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>886田中邦衛が出てるドラマか映画でも出てきたよな
	
 
 
	
		891
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:39:46.465 ID:B7P.7zyNh
	
	
 
	
		892
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:39:53.653 ID:FfMMO5D/1
	
	
		 マカヒキ
	
 
	
		893
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:40:04.640 ID:3wytgVyWe
	
	
		 架空馬知名度上位候補
黒王号
マキバオー
シルフィード
まぁ、マキバオーかな
	
 
	
		894
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:40:08.509 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>812逆や、凱旋門で失格になったからこそあれほど注目されたんや
大谷にとっての一平みたいなもんや
	
 
 
	
		895
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:40:15.869 ID:kxMhJuXos
	
	
		 さすがにハイセイコーは消えたな
50年前持ち上げてたらそれこそおかしいけど
	
 
	
		896
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:40:20.808 ID:E9pfCvWTz
	
	
		 >>888エバヤンやウシュバやソトガケがBCクラシックとってもふーんで終わりそうやな
SNSがあるからそれなりに偉業と語られてもテレビで解説するような広がりは起こらない
	
 
 
	
		897
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:08.355 ID:WRI6PyHMV
	
	
		 黒王号
	
 
	
		898
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:13.401 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		899
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:23.273 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 >>891凱旋門は一般のニュース番組の中で放映されるレースやし
勝ったら流石に翌日からワイドショー騒ぐやろ
	
 
 
	
		900
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:25.163 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 凱旋門賞2着馬
エルコンドルパサー ←知名度ある
オルフェーヴル ←知名度ある
ナカヤマフェスタ
やっぱ名前って大事だわ
	
 
	
		901
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:39.088 ID:.Crvqcd/r
	
	
		 ワイ馬の知識ほとんど無いけどキタサンブラックは知っとるで
	
 
	
		902
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:39.214 ID:WxrqhJ3q2
	
	
		 馬じゃないけどメッシとマラドーナどっちが知名度あるのか気になるわ
	
 
	
		903
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:40.539 ID:gGB.MckPp
	
	
 
	
		904
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:41:46.040 ID:pQTJebY.x
	
	
		 >>894当時ガキやったアラサーやけど凱旋門失格は知らなくてもディープは知ってたで
	
 
 
	
		905
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:42:20.472 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		906
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:42:32.779 ID:R3OCfHILg
	
	
		 エルコンドルパサーも割と怪しくね
まあナカヤマフェスタよりは余裕であるやろけど
	
 
	
		907
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:42:47.297 ID:81gjma16P
	
	
		 ロシナンテやろ
	
 
	
		908
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:42:58.713 ID:ZqbsCsDVO
	
	
		 オグリとディープしかしらん
	
 
	
		909
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:43:16.605 ID:AjfOAqN71
	
	
		 >>894全然ちゃうやろ
実は大谷がドーピングしてたようなもんや
だからディープはアンチもクソみたいに多い
	
 
 
	
		910
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:43:49.631 ID:D4U8RTm.d
	
	
		 サトノノブレス定期
	
 
	
		911
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:43:50.501 ID:PFxA1bFTU
	
	
 
	
		912
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:43:59.241 ID:vXRJqJAGk
	
	
		 北島三郎の馬が強いってのは聞いてもキタサンブラックなんて馬名は知らない
ディープとハルウララはそれ単品だから馬名知ってる
	
 
	
		913
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:44:06.555 ID:oCDZiFu/Q
	
	
		 ワイ一般人(20)
自分で思いつくのはディープインパクトのみ
ハルウララとかキタサンブラックは言われたら思い出す
	
 
	
		914
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:44:35.995 ID:MkMv9MlnF
	
	
		 >>886そこら辺どんどん死んでるやろ?
ディープですら20年前やぞ?
	
 
 
	
		915
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:45:03.314 ID:v4fim6IFe
	
	
		 競馬知らんワイは
ディープインパクト←知ってる
ハルウララ←聞いたことある気がする
オグリキャップ←見たことも聞いたこともない
	
 
	
		916
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:45:03.494 ID:vqZyiuUC.
	
	
 
	
		917
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:45:08.494 ID:kxMhJuXos
	
	
		 >>909でも馬って被害者やから悪いの人間ちゃうか
	
 
 
	
		918
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:45:26.700 ID:g4h1W7fQd
	
	
		 ハイセイコーとオグリとハルウララ以外は知名度ほぼ無いぞ
一般人はディープインパクトと言ったら95%以上は映画を思い浮かべる
	
 
	
		919
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:45:55.870 ID:xrD3ZO0Hw
	
	
		 ディープはドーピング事件も起こしたからなあ
お薬使って凱旋門勝とうとしたのがバレて
今でも世界的にはじゃベン・ジョンソンやランスアームストロング扱いや
不名誉さの部分でも知名度突出しとるからアンチも特別に多かった
強過ぎて嫌われたルドルフやオペラオーとは比較にならん嫌われようやったし
種牡馬でその後一発大逆転大成功したから良かったけどオルフェみたいにろくな後継出せんかったら悲惨だったと思うで
	
 
	
		920
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:46:31.420 ID:vqZyiuUC.
	
	
		 >>918シンボリルドルフとナリタブライアンは知名度高いやろ
	
 
 
	
		921
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:46:46.507 ID:AnH3fdzzd
	
	
 
	
		922
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:47:18.070 ID:1LBm9Z/FV
	
	
		 安倍晋三
	
 
	
		923
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:47:21.357 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>918それはない
ディープインパクト観たことあってディープインパクト聴いてて競馬興味ないワイですらディープインパクトと聞けば競走馬思い浮かべる
	
 
 
	
		924
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:47:23.033 ID:g4h1W7fQd
	
	
 
	
		925
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:47:32.636 ID:UGU9zS6YI
	
	
		 テレビ見てたら創刊号ディープインパクトとかCMやってて草生えた
	
 
	
		926
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:00.431 ID:OfzFereHa
	
	
		 ワイ全く競馬知らん民が知ってたのはジャスタウェイやった
	
 
	
		927
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:16.972 ID:pQTJebY.x
	
	
 
	
		928
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:21.851 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>920シンボリルドルフはほぼ知らん
競走馬の名前なんななってなる程度
	
 
 
	
		929
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:37.563 ID:g4h1W7fQd
	
	
		 >>923お前の中ではそうなんだろうね
でも一般人は違うよ
	
 
 
	
		930
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:44.580 ID:7TioqLF8R
	
	
		 結局名前やろな
ディープインパクトもハルウララもオグリキャップも覚えやすい名前してるわ
	
 
	
		931
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:48.107 ID:vdcUn.5R.
	
	
		 ディープインパクトはいまの大谷並みにすごいすごい言われまくってた気がする
	
 
	
		932
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:48:54.209 ID:PmMXqSE1E
	
	
		 風雲再起
	
 
	
		933
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:49:00.647 ID:ujVXGJ5Em
	
	
		 ブロードアピールは知っとる
	
 
	
		934
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:49:23.218 ID:/Ta3gxTyY
	
	
		 ハルウララ
	
 
	
		935
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:49:33.984 ID:pQTJebY.x
	
	
 
	
		936
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:49:37.914 ID:5Pd7aSsug
	
	
		 はなひりに制圧されたか
	
 
	
		937
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:49:39.996 ID:5ej/sfkkm
	
	
		 ディープインパクトしかしらんわ
	
 
	
		938
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:50:05.196 ID:g4h1W7fQd
	
	
 
	
		939
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:50:17.772 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>929そもそもディープインパクト大して名作扱うされてないだろ
それこそお前の中ではの話やん
	
 
 
	
		940
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:50:23.194 ID:C13YPtKAi
	
	
		 TVが中心になってた時代やからこそ知れ渡ったのはありそう
ディープインパクトとナリタブライアンは何故か知ってたわ
	
 
	
		941
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:50:41.992 ID:xrD3ZO0Hw
	
	
		 不祥事で名前が全米に知れ渡った点では大谷みたいなところあるわ
	
 
	
		942
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:04.404 ID:3wytgVyWe
	
	
		 馬は競争寿命短いから、知名度上がってきた頃には引退してしまう
クラシック三冠で有名になっても、そこから1年走ったらもう引退やもんな
オグリは3歳から走りまくってたのに、5歳末まで走ったのも偉かったんやろな
	
 
	
		943
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:04.574 ID:pQTJebY.x
	
	
 
	
		944
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:06.827 ID:vgDkD.oHs
	
	
		 馬の名前は知らんけど競馬予想犬プリンちゃんなら知ってる
	
 
	
		945
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:22.793 ID:MkMv9MlnF
	
	
 
	
		946
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:33.542 ID:wYYiiOlJV
	
	
 
	
		947
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:37.217 ID:B7P.7zyNh
	
	
		 というか、ディープインパクトって映画の知名度あるんか?
	
 
	
		948
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:38.815 ID:g4h1W7fQd
	
	
		 >>939名作云々じゃなくて知名度の話してんじゃないの?
頭大丈夫?
	
 
 
	
		949
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:51:51.813 ID:UAkNgtj2N
	
	
		 ハイセイコーや
	
 
	
		950
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:09.387 ID:7zpptfZ5B
	
	
 
	
		951
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:10.105 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 モーツァルトとかベートーヴェンとかバッハはみんな知ってるやろ
メンデルスゾーンのが強いけど
	
 
	
		952
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:14.214 ID:qrPbrsuqv
	
	
		 2018年から競馬始めたけどやる前から知ってたのはディープキタサントウカイテイオーの3頭だった
ハルウララとかオグリは古すぎて世代のズレあるやろな
	
 
	
		953
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:22.676 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		954
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:31.160 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 一般人と一口に言っても様々な年齢層がおるからな
そんで人口が多いのは当然上の世代や
下の世代がどれだけ知っててもほぼ勝てん
	
 
	
		955
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:40.564 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		956
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:52:52.240 ID:PFxA1bFTU
	
	
		 ナリタブライアンは銀と金で知ったやつもおるんちゃう
	
 
	
		957
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:02.493 ID:qrPbrsuqv
	
	
		 >>955いやそれはたまたまワイが知ってただけやからバラけるやろってことや
	
 
 
	
		958
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:06.507 ID:pQTJebY.x
	
	
 
	
		959
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:25.012 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>948そもそも知名度有れば映画ディープインパクト冗談で挙げる奴おるはずやけどお前しかおらんやん
このスレでもディープインパクト一択やしお前が逆張りなだけ
	
 
 
	
		960
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:28.395 ID:MkMv9MlnF
	
	
		 おじじが自分の若い時に走ってた馬持ち上げたいだけのスレ?🥺
	
 
	
		961
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:37.268 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 >>947ドワナクローズのおかげでアルマゲドンの方が知名度あるんちゃうか
	
 
 
	
		962
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:40.320 ID:TkT2NnNRX
	
	
		 坂本龍馬
	
 
	
		963
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:48.257 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		964
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:53:59.908 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>938クソみたいな信憑性で草
部屋から出たことなさそう
	
 
 
	
		965
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:54:29.145 ID:UGU9zS6YI
	
	
		 >>947アルマゲドンじゃない方としてそれなりに認知されてそうではある
	
 
 
	
		966
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:54:30.874 ID:pWode1VBc
	
	
		 アベシンゾウ
	
 
	
		967
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:54:57.542 ID:vgDkD.oHs
	
	
		 みんな(数人)が言ってたもん!
小学生かな
	
 
	
		968
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:00.556 ID:xlIVXrtFi
	
	
 
	
		969
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:05.013 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		970
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:07.818 ID:3wytgVyWe
	
	
		 ここまでアドマイヤジャパンなし
	
 
	
		971
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:16.080 ID:svJlLLxpd
	
	
		 ディープはオーギュストロダン出せたのが良かったと思うわ
ヨーロッパでのディープの印象って最悪やったろうし
	
 
	
		972
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:40.125 ID:7TioqLF8R
	
	
		 映画ディープインパクトをイメージするとアルマゲドンしか出てこない
	
 
	
		973
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:44.859 ID:UAkNgtj2N
	
	
		 ハナヒリ大暴れやんけ
732 エッヂの名無し (L20 Exrt-44Vw)  2024/09/13(金) 18:50:12.169 ID:C2.sNx/fx
圧倒的なディープインパクト系
キズナ218
コントレイル205
リアルスティール187
ダノンキングリー122
ミッキーアイル110
シルバーステート103
グレーターロンドン92
フィエールマン70
サトノダイヤモンド52
グローリーヴェイズ47
アルアイン38
サトノアラジン35
ワールドプレミア33
リアルインパクト19
サングレーザー11
サトノジェネシス6
アドミラブル
アレスバローズ
ヴァンキッシュラン
ヴァンセンヌ
ウォータービルド
エイシンヒカリ
エキストラエンド
カデナ
キタノコマンドール
スイーズドリームス
スピルバーグ
ソールインパクト
ダノンプレミアム
ディーマジェスティ
トーセンカンビーナ
トーセンホマレボシ
トーセンラー
トーセンレーヴ
ヘンリーバローズ
マカヒキ
ミッキーグローリー
メジロダイボサツ
レッドベルジュール
ここまで1348頭
	
 
	
		974
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:55:57.374 ID:9WrRUiw0X
	
	
		 競馬やってなかった頃のワイでも知ってた馬が
ダイワメジャー コスモバルク ダイワスカーレット ウオッカ デュランダル
ディープインパクト ディープスカイ オルフェーヴル ゴールドシップ キタサンブラック
こんなもんやな
	
 
	
		975
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:56:13.304 ID:4HoCWMXOd
	
	
		 ナリタブライアン
	
 
	
		976
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:56:14.443 ID:ujAm8haNX
	
	
 
	
		977
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:56:48.405 ID:dXswDvsWQ
	
	
		 ハイセイコー オグリ ディープの三傑
	
 
	
		978
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:56:49.747 ID:pQTJebY.x
	
	
 
	
		979
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:56:51.778 ID:3QrJCDUSq
	
	
		 一般世界でサラブレッドが言及されるときは必ずディープインパクトの映像とかセットだし
競馬=ディープインパクト
その他で一般的知名度ある馬いない
	
 
	
		980
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:57:19.175 ID:/KV.gMAmT
	
	
 
	
		981
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:57:30.659 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>974ダイワメジャーコスモバルクデュランダルディープスカイ知らんわ
	
 
 
	
		982
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:57:48.704 ID:9WrRUiw0X
	
	
		 ネット民の想像する一般人ってありえんほど無知だよな
そこまで物知らん奴普通の社会に存在せんよ
	
 
	
		983
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:14.107 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>978それ知らんな
アドマイヤグルーブは思い出した
アドマイヤジャパンとエアグルーブの子供か?
	
 
 
	
		984
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:14.387 ID:g4h1W7fQd
	
	
		 >>959>>964部屋から出てねーのはお前だよwww
映画のディープインパクトは金曜ロードショーで何回もやってるから知名度は非常に高い
上映時はCMもバンバン流れてた
競走馬の方知ってるのは高く見積もってもせいぜい10人に1人
現実知れよ
	
 
 
	
		985
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:16.343 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>981ウオッカ知っててディープスカイ知らないっておかしいよね
	
 
 
	
		986
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:22.928 ID:vgDkD.oHs
	
	
		 そういや馬に乗る時にはいよーシルバーって言うけどシルバーってのは実在の馬なんか?
	
 
	
		987
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:32.947 ID:xrD3ZO0Hw
	
	
		 一部でホルホル過剰報道ファンの中だけで大人気→薬物発覚or一平事件発覚→なんか珍しい記録作った奴が不祥事起こして草で全国区デビュー
日本でのディープとアメリカでの大谷そっくりやん
	
 
	
		988
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:58:38.962 ID:bAhsQq1hC
	
	
		 チコちゃんに最速の競走馬としてカルストンライトオが出てたな
	
 
	
		989
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:59:00.954 ID:jeqCSRa18
	
	
		 牙狼の馬は?
	
 
	
		990
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:59:14.700 ID:vgDkD.oHs
	
	
		 >>982一般人は坂本勇人知らんとか言っとるからな
流石に一般人バカにしすぎやろ
	
 
 
	
		991
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:59:25.374 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		992
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 18:59:58.938 ID:R3OCfHILg
	
	
		 野球のルールやサッカーのルール知らんやつもそこそこおるんやからそんなもんやろ
	
 
	
		993
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:00:05.580 ID:S5/RLlqLm
	
	
		 競馬もウマ娘もしたことないけディープインパクトとハルウララとキタサンブラックは知ってる
あと銀魂のジャスタウェイ
	
 
	
		994
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:00:11.947 ID:/KV.gMAmT
	
	
		 >>990野球知らんと坂本はホンマ怪しいぞ
松井イチローとかとかは全然違う
	
 
 
	
		995
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:00:17.839 ID:g4h1W7fQd
	
	
		 >>959そもそもこんなスレに集まるのは競馬好きな奴な訳だけど
お前はそれすら見えてないんだろなw
	
 
 
	
		996
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:00:22.608 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>983エアグルーヴの子供やけど父親はサンデーサイレンスや
アドマイヤグルーヴの方がアドマイヤジャパンより世代上や
	
 
 
	
		997
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:00:49.401 ID:Q4h0NdISA
	
	
		 芸能人が死ぬ度に誰ってなるエッヂ民と世間一般も変わらんよ
	
 
	
		998
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:01:08.918 ID:KKewY4Qfx
	
	
 
	
		999
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:02:08.275 ID:ujAm8haNX
	
	
		 >>984無い無い
部屋出ねえから馬鹿みたいな逆張りしかできんのやお前は
	
 
 
	
		1000
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 19:02:20.077 ID:qy7aea9NT
	
	
		 ウオッカかキタサン
ソースはワイ