1
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 16:44:00.192 ID:nJgy8.nZz
	
	
		 この3頭だけ知名度ずば抜けてるよな
	
 
	
		401
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:29.273 ID:svJlLLxpd
	
	
		 カレンチャンは自分の娘の名前を馬につけたって当時ニュースでやってなかったっけ
なんでかワイ競馬知る前から知ってるわ
	
 
	
		402
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:29.460 ID:KFGjLDmOp
	
	
		 スペシャルウィークとエルコンはここらの次位の知名度あるんやないか
ついでにグラスとセイウンスカイも覚えとるかも
	
 
	
		403
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:39.250 ID:4tUPSpI4I
	
	
		 競馬の良いところはほぼ毎年スターが現れるとこ
競馬の悪いところはすぐに引退するところ
	
 
	
		404
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:30:42.155 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		405
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:01.794 ID:juIxSaq.9
	
	
		 テンポインドが死んだ時速報流れたらしいな
おっちゃんはみんな知っとるのか?
	
 
	
		406
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:13.797 ID:8ULXAskiR
	
	
		 あとニュースでキズナとヴィルシーナも聞いたことあったかもしれん
ヴィルシーナの名前は絶対に覚えてなかったが佐々木の馬ってので記憶に残ってる
	
 
	
		407
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:14.044 ID:6jdQ5AXd2
	
	
		 世代に広くではなく絶対数だと爺婆世代のオグリやろな
	
 
	
		408
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:15.497 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>402そこら辺は競馬ファン以外の知名度ほぼゼロやろ
	
 
 
	
		409
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:19.397 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		410
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:20.326 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 ハルウララはなんかのニュースで連敗数がすごいみたいなので見た
武豊が乗るとかはそもそも武豊ほぼしらんかったから見た記憶もない
テイエムオペラオーとディープインパクトは何したか知らんけど名前は聞こえてきたって感じ
キタサンブラックは覚えがないな、テレビ見なくなってた頃なのかも
	
 
	
		411
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:31.833 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		412
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:35.725 ID:.FjMjv0/1
	
	
		 ナリタブライアンの盛り上がりってどれくらいやったんや?
	
 
	
		413
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:31:57.865 ID:MJunZUxHJ
	
	
		 ワイが知ってたのはキタサンだけやったで
	
 
	
		414
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:02.980 ID:owsMiRkB9
	
	
		 マチカネタンホイザ
マチカネフクキタル
舐めんなよ
	
 
	
		415
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:05.210 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 基本的に今は一般メディアで特定の馬がフォーカスされることはないからな
鞍上が武豊か女性
馬主が著名人
クソ血統でG1連戦連勝
これくらいやないともう無理や
	
 
	
		416
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:06.652 ID:bGUS7fj6W
	
	
 
	
		417
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:07.353 ID:z858O8tBf
	
	
		 ディープインパクトは当時は競馬界のウサイン・ボルトみたいな報道のされ方してたから知ってる
ハルウララは逆に無敗馬として報道されてたから知ってる
オグリキャップは知らん
	
 
	
		418
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:12.276 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 キタサンブラックが知名度あるならイクイノックスも知名度あるやろ
どっちも強いだけでスター性皆無やったし
	
 
	
		419
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:15.567 ID:R3OCfHILg
	
	
		 >>402そこら辺ならまだトウカイテイオーナリタブライアンのが上やと思う
ダビスタ効果
	
 
 
	
		420
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:17.778 ID:AZCcK2Iit
	
	
		 ゴルシのクラシックの年から競馬やってるけど競馬やる前から知ってた馬はディープインパクト、オルフェーヴル、ウオッカ、テイエムオペラオーやわ
	
 
	
		421
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:28.211 ID:Ga6DUPUga
	
	
		 >>412まぁまぁ盛り上がった
さんまのお陰で何となく知ってる奴も多いはず
	
 
 
	
		422
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:44.151 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 ディープは武豊なのもそれなりに補正が掛かるわな
一般人が聞いたことある騎手は武豊が限度やろうし
	
 
	
		423
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:44.491 ID:01D33T3o8
	
	
 
	
		424
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:55.664 ID:T89wFsqZd
	
	
		 知名度ってどの世代までを想定してるの?
祖父まで含めていいならオグリウララディープの順だろ
	
 
	
		425
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:32:55.997 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>418いや知らねえよ後者
競馬オタクが一般人に成り切ろうとすんな
	
 
 
	
		426
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:01.639 ID:xjXNk.O9X
	
	
		 >>409ディープインパクトだけ馬カテがなかったからワードで統一した
	
 
 
	
		427
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:05.254 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		428
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:31.634 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 >>412ワイの母親はブライアン大好きやったわぬいぐるみ買ってた
	
 
 
	
		429
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:50.066 ID:AZCcK2Iit
	
	
 
	
		430
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:33:54.220 ID:owsMiRkB9
	
	
		 武豊は言ってるよな
一番印象に残ってる馬は
ディープインパクトじゃなくて
サイレンススズカだって
	
 
	
		431
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:08.517 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>411もうええて消えろ
誰からもレスされない理由を考えてそのまま死ねば?
レス乞食だけが生き甲斐なのにやっちまってるよお前さん
原因?タイミングと路線変更できないクソ雑魚虚栄心かなぁ
ドンマイクソババア
	
 
 
	
		432
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:14.971 ID:Hhw0IoFhD
	
	
		 雰囲気から俺がイマイチ知らなかっただけで上の世代(50以降くらい?)ならオグリキャップがダントツなんだろうとは感じる
	
 
	
		433
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:19.567 ID:Y5jCaux2f
	
	
		 >>398大学生以下は母数としても少ないし知ってるやつは色々知ってて知らんやつは一頭も知らんやろうから割とどうでもええな
	
 
 
	
		434
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:20.427 ID:3wytgVyWe
	
	
		 ナリタブライアンはオグリフィーバーの盛り上がりの余波が残ってる頃に三冠取ったからか
割とヌイグルミ持ってる人多かった記憶
ワイの家にもオグリとナリタブライアンのヌイグルミあった
	
 
	
		435
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:25.780 ID:gR2jO2/lR
	
	
		 たまに「逆になんでその馬だけ知ってんの?」って人おるよな
前に「ミホノブルボンしか知らん」っておばちゃんおったし
	
 
	
		436
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:46.761 ID:LhzAHGHxs
	
	
		 今の時代でこいつらに並ぶには凱旋門勝つくらいしかないだろうな
アモアイイクイノですら一般人はほぼ知らんし
	
 
	
		437
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:48.347 ID:d3oUkFjFk
	
	
		 キタサンブラックだろ
	
 
	
		438
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:52.258 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 ワイはダイワスカーレットが一番好きやわ次点でマツリダゴッホ
	
 
	
		439
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:34:55.778 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>418キタサンブラックは北島三郎効果はあるやろ
イクイノックスはそういう取っ掛かり皆無や
	
 
 
	
		440
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:06.526 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 ハルウララ除いたダート専で知名度一番高いのって誰なんやろうな
	
 
	
		441
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:18.435 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		442
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:20.404 ID:LBWCfBHlX
	
	
 
	
		443
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:22.822 ID:PFaoafnu9
	
	
		 ハイセイコーとオグリは競馬知らん人間すら引き込んだ完全な火付け役やから
別格やね
	
 
	
		444
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:27.391 ID:dzJyInEJG
	
	
		 ワイが生まれる前の馬で知ってたのはオグリキャップビワハヤヒデナリタブライアンマヤノトップガンやな
生まれた後に知ったのはディープからや
	
 
	
		445
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:28.445 ID:zuFy66Mh7
	
	
		 >>194ジョコビッチがフェデラーより人気ないのと同じだろ
	
 
 
	
		446
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:33.214 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 ハルウララはリアルタイム世代以下の知名度ほぼ皆無なのがディープと違う所や
20代以下はウマ娘以外で知るきっかけが特に無い
	
 
	
		447
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:45.635 ID:J9h8auHhb
	
	
		 羽生善治→藤井聡太
イチロー→大谷翔平
武豊→武豊
結局これが一番の問題だと思う
	
 
	
		448
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:49.062 ID:qUDaNuGRF
	
	
 
	
		449
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:51.860 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>436凱旋門勝ってもキツいんちゃうか
馬主が有名人で連戦連勝からの凱旋門くらいしないと
逆に馬主が大谷なら重賞一つ取るだけでも有名になると思う
	
 
 
	
		450
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:35:55.546 ID:dzJyInEJG
	
	
		 後ミホノブルボンも知ってたか
	
 
	
		451
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:22.502 ID:Dr9HKuPig
	
	
		 ろくに競馬知らんかったけどディープインパクトとハルウララだけは知ってたわ
キタサンブラックは知らんかった
	
 
	
		452
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:23.232 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>448そういう話ちゃうやろ
馬主の知名度が馬の知名度にも繋がるってことや
	
 
 
	
		453
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:27.909 ID:xlIVXrtFi
	
	
		 もしかして近年で一番知名度高いのってオジュウチョウサンか?
	
 
	
		454
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:40.076 ID:iReiONSrB
	
	
		 ナリタブライアン―ディープインパクト間の馬は知名度の点ではお話にならないので挙げないでくださいね
	
 
	
		455
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:40.772 ID:HzIfBgZzu
	
	
 
	
		456
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:42.629 ID:7CgppoVro
	
	
		 4位はナリタブライアンちゃうの
	
 
	
		457
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:44.105 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>446客観視できてる競馬オタク唯一おって良かった
	
 
 
	
		458
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:55.458 ID:z7FQBMFN0
	
	
 
	
		459
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:36:56.271 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		460
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:05.295 ID:Thhowa3Gc
	
	
		 デルタブルースやぞ
	
 
	
		461
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:14.074 ID:8ULXAskiR
	
	
 
	
		462
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:20.893 ID:3wytgVyWe
	
	
 
	
		463
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:29.308 ID:KkDPg1VSI
	
	
		 >>390優駿の投票でも24位くらいまで急落してたな
	
 
 
	
		464
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:33.093 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>446いうけどそれ言ったら全ての馬がそうだぞ?記録とか見るわけないやん
だからオグリキャップとキタサンブラックなんだよ知名度は
ディープインパクトですら誰も知らんよもう
	
 
 
	
		465
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:40.662 ID:z7FQBMFN0
	
	
		 4位はチャクラやろ
	
 
	
		466
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:44.055 ID:LhzAHGHxs
	
	
		 >>449普段地上波で競馬のニュースとかやらんけど
オオタニサーンが勝った時ちょっと出てたな
名前だけでこれやから実際馬主やったらとんでもないことになるやろな
	
 
 
	
		467
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:48.979 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>452なら馬主がゼンリンのゼンノロブロイが一番有名なはずや
	
 
 
	
		468
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:37:59.449 ID:3UZ9X2gZ4
	
	
		 ディープインパクトは今江西岡とCMやってたくらいブームだったからな
馬と千葉ロッテマリーンズがお茶の間で見れる状況なんて二度とこないやろ
	
 
	
		469
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:00.281 ID:fkp5JBRy/
	
	
		 >>462いやあまりにも有名だと聞いたことはあるやん
例えば王貞治とか松井秀喜とか聞いたことだけはあるって人はそこそこおるやろ?
	
 
 
	
		470
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:10.054 ID:AZCcK2Iit
	
	
 
	
		471
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:11.877 ID:gY0q0N6cu
	
	
		 >>322赤兎馬は当時の一般的な馬の品種であって固有名じゃないぞ
サラブレッドと言うてんのと変わらん
	
 
 
	
		472
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:16.858 ID:fkp5JBRy/
	
	
 
	
		473
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:30.175 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>457だから涙目敗走しろよ
意地になってるのがキモチワルイよ?クソババア
	
 
 
	
		474
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:32.631 ID:16lFy4KLO
	
	
		 1オグリキャップ
2ハルウララ
3ゴールドシップ
4ディープインパクト
こんなんちゃうか
	
 
	
		475
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:37.934 ID:HzIfBgZzu
	
	
		 >>449大谷の馬がクソ強かったら知名度ぶち抜きそうやな
	
 
 
	
		476
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:41.137 ID:b/3oFLMH4
	
	
		 可能性があったのはソダシやったな
ウマ娘でてきた時だしあいつが白馬でぶっちぎり強かったら食い込む可能性あった
	
 
	
		477
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:43.184 ID:KKewY4Qfx
	
	
		 >>26ディープはスポーツニュース級かな
キタサンブラック辺りと大差ない
	
 
 
	
		478
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:38:57.960 ID:mhr4vzB6j
	
	
 
	
		479
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:06.434 ID:7CgppoVro
	
	
		 >>474あー競馬やらんけどゴルシは知ってる人おったわ
	
 
 
	
		480
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:10.529 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>467ゼンリンより、北島三郎の方が知名度あるし
企業が持ってても、話繋げようがないやろ
	
 
 
	
		481
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:11.898 ID:86PdGBbYC
	
	
		 知ってるの定義を馬名が言えるにするとキタサンブラックはちょっと微妙だな
一般層への知名度はサブちゃんの馬で止まってる
	
 
	
		482
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:14.900 ID:BM1sCumx7
	
	
		 大谷が現役中に馬買って大レース勝てばそいつがスターホースだよ
	
 
	
		483
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:19.454 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 >>470もうちょい若くないとね
今27では結局川田くらいにしかなれんと思う
	
 
 
	
		484
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:27.949 ID:bGUS7fj6W
	
	
 
	
		485
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:39:39.292 ID:PFaoafnu9
	
	
		 ディープは武インパクト豊のおかげでパチンカスも多分知っとるやろ(適当)
	
 
	
		486
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:02.017 ID:4pn5V3W0P
	
	
		 >>209オグリキャップの現役って30年以上前やで
	
 
 
	
		487
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:12.666 ID:.fKFfmOo3
	
	
		 >>485パチンカスは競馬ファンとだいぶ被るからね…
	
 
 
	
		488
		!abe
		2024/09/13(金) 17:40:22.840 ID:NAG.56bJg
	
	
		 ナスルーラ
サンデーサイレンス
	
 
	
		489
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:32.702 ID:ubq80fE.j
	
	
		 ワイ競馬ほとんどわからんけどマンノウォーとセクレタリアトしかわからん
	
 
	
		490
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:39.384 ID:16lFy4KLO
	
	
		 多分ナリタブライアンも知名度高いわ
	
 
	
		491
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:42.109 ID:J9h8auHhb
	
	
		 >>298そういえばオオタニサーンっていう馬いたな
	
 
 
	
		492
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:40:54.420 ID:AKsUlDucJ
	
	
		 コントレイルは知ってるで
黒ラベルに名前書いてあった
	
 
	
		493
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:13.590 ID:wYYiiOlJV
	
	
		 現代ではディープは競馬に触れた瞬間に絶対にその名前が出てくる血統やし
競馬知らんなら世間的に話題に出る名前はディープまでや
	
 
	
		494
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:26.539 ID:kon.7CCHH
	
	
		 赤兎馬でふと気になったんやけど孫権の馬って名前ないんか?
曹操は絶影劉備は的盧とあるけど
	
 
	
		495
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:28.086 ID:qUDaNuGRF
	
	
		 >>489エクスターミネーターから逃げた雑魚だっけ?
	
 
 
	
		496
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:41:43.626 ID:3wytgVyWe
	
	
		 >>469そらディープが現役の時はな
リアルタイム世代以下がディープの名前聞く機会なんてあるか?
死んだ時と産駒のオーギュストロダンが本場のダービー勝った時くらいちゃう?
後者のニュースですら競馬民しか知らんかもレベル
	
 
 
	
		497
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:10.045 ID:mhr4vzB6j
	
	
		 >>481サブちゃんの馬まで言える人は馬名も知ってる人一定数おるやろ
ハルウララとかディープインパクトはまずとっかかり無いから馬名でないんよ
一般人の知名度ってそういうもんやぞ
色々語りたいのはわかるけどサブちゃんの馬だから知名度はキタサンブラックのが圧倒的にある。で終わる話や
	
 
 
	
		498
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:14.147 ID:UDYKjRkUN
	
	
		 ワイはウマ娘やるまでオグリキャップもハルウララも知らんかったわ
ディープインパクトとキタサンブラックは最強の馬と北島三郎の馬って聞いた事があるから知ってる程度やったで
	
 
	
		499
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:16.699 ID:pmeUfqrM9
	
	
		 馬全然知らんけど同級生に成田くんがいたからナリタブライアンは知ってる
あとキタサンブラック
	
 
	
		500
		エッヂの名無し
		2024/09/13(金) 17:42:17.752 ID:Q4h0NdISA
	
	
		 オグリキャップ知らなくてディープインパクト知ってる奴はおるしディープ知らなくてキタサン知ってる奴はおるから比べるの難しいけど
報道量という意味ではオグリキャップがダントツやけど、あの時代はオグリキャップ以外の馬もいろいろ報道されとった
ディープ時代はディープ一強で熱量がディープに集中してたから知名度1位と言われたら確かにそんな気がする