1
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 15:16:31.846 ID:bHxItwXwt
	
	
 
	
		166
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:04:48.991 ID:wb68NqCc8
	
	
 
	
		167
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:04:52.173 ID:m2rSbLsm8
	
	
		 別にええやん半分ぐらい不登校になってそれが普通になればええ
すでに日本が終わってんだから子供も終わるんや
皆で滅べばええ
	
 
	
		168
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:04:52.654 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 いいか?
嫌なら逃げてもいいし一生逃げ続けることもできるんや
それは間違いない事実や
	
 
	
		169
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:05:24.066 ID:7Fxd9WHmO
	
	
		 ハタショは●●分でええやろ
	
 
	
		170
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:06:15.092 ID:nMCE4u8/u
	
	
		 >>164N高→サイバー大学のエリート不登校憧れるわ
	
 
 
	
		171
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:06:26.683 ID:6z9Q/4ySL
	
	
		 いじめられても我慢して通い続けたから不登校が特別扱いされてて羨ましかった
	
 
	
		172
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:06:41.088 ID:0gPerW.6H
	
	
 
	
		173
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:06:43.570 ID:Gy8OK.I1a
	
	
		 学校すら我慢して行けない雑魚が将来仕事を続けられるとは思えない
ワイだってイジメられ孤立しながらでも耐えてたんやぞ
	
 
	
		174
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:06:56.190 ID:ZJZBcdXRH
	
	
		 発達障害でもええけど自分にできることはちゃんと見つけてほしいな
出来ること出来ないことを成人するまでに見極めてほしい
	
 
	
		175
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:07:07.276 ID:3wB7tRxx8
	
	
		 このスレでも不登校だったけど働けてるやつもいるけど、登校拒否段階ではまずはもと不登校で人生失敗してる例を見せたほうがいいンじゃないか
学校行かないとこうなるよと
無理強いすると自殺しかねないから優しさも大事だが
	
 
	
		176
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:07:18.671 ID:iKDKnvtDu
	
	
		 専門学校行きで受験しないだのスポーツ推薦で大学受かって早々受験終了だのの奴に限って何故かガッツリ学校来るよな
	
 
	
		177
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:08:09.259 ID:7QxnmNHvs
	
	
		 昔は行くのが当たり前やったな
	
 
	
		178
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:08:18.763 ID:3wB7tRxx8
	
	
		 >>173学校よりも楽な職場もあるしな
学校よりもダルいパワハラ上司がいる職場もあるわけだけど
	
 
 
	
		179
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:08:19.421 ID:BPFAqShzZ
	
	
		 日本すげえ
	
 
	
		180
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:08:22.481 ID:wb68NqCc8
	
	
		 格差社会はろくな結果を産まんな
	
 
	
		181
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:08:53.634 ID:d4nzh/JQN
	
	
		 晩婚化でadhd増えるのはマジなんか?
	
 
	
		182
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:09:09.970 ID:whEMlB4PK
	
	
		 何回目や
	
 
	
		183
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:09:32.666 ID:7QxnmNHvs
	
	
		 小学校から不登校とか人生詰むやろ
	
 
	
		184
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:09:57.284 ID:FfM.zCS2q
	
	
		 出産虐待論ホンマ草
この国は存在自体が地獄や
	
 
	
		185
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:10:05.323 ID:d5/jTIQ98
	
	
 
	
		186
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:10:17.651 ID:0XpME5deV
	
	
		 あかんなもう
	
 
	
		187
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:03.569 ID:Gy8OK.I1a
	
	
		 >>178でも社会人になれば法律が味方してくれる
学校生活は学校が全てやから虐めを訴えたところで揉み消される可能性もあるしな
	
 
 
	
		188
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:12.626 ID:7Fxd9WHmO
	
	
 
	
		189
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:24.855 ID:QRZ24WROU
	
	
		 小学校高学年から中学生の不登校がコロナ禍辺りから一気に増えたんよね
だから登校サポートみたいな仕事が増えた
	
 
	
		190
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:32.417 ID:d4nzh/JQN
	
	
 
	
		191
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:44.597 ID:.m5GLUs8G
	
	
		 今フリースクールとか通信制高校めっちゃ増えとるよな
周りに馴染む努力を怠る奴らにとって体の良い逃げ道みたいになってるとこもあるやろな
	
 
	
		192
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:11:59.744 ID:eRBdjNTkd
	
	
		 辛かったら逃げていいんだよ(責任は取らんけど)
これってただ罪の意識から逃げたくて適当に言ってるだけだよな
	
 
	
		193
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:12:05.747 ID:a6XP.3yOO
	
	
		 >>164クソアホの受け皿になってた私立はどんどんなくなるやろなぁ
	
 
 
	
		194
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:12:17.112 ID:3wB7tRxx8
	
	
		 >>187いまだに学校が法律が関与しづらい環境なのはクソだな
教員も生徒も犯罪しまくりなのに罪に問われないとか
	
 
 
	
		195
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:13:09.635 ID:lhe3Gbb.x
	
	
		 まあ社会に出てからドロップアウトするワイみたいなのもおるしな
学校に行ってようが行ってまいが子供の頃に努力できるようにならんとどっちにしろ詰みや
	
 
	
		196
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:13:21.982 ID:XXsx8IP/F
	
	
		 不登校なるのってほぼイジメやろ?
この前の旭川といい最近のキッズヤバすぎやろ
	
 
	
		197
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:13:30.807 ID:7Fxd9WHmO
	
	
		 >>190人生は手遅れだけど精子は多分まだ大丈夫や
	
 
 
	
		198
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:13:45.513 ID:d5/jTIQ98
	
	
 
	
		199
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:13:57.719 ID:a6XP.3yOO
	
	
		 不登校も一旦やってみてもええで
結局適性なかったら飽きて外出たくなるから
	
 
	
		200
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:14:11.224 ID:7QxnmNHvs
	
	
		 高校は卒業しとかんとバイトすらキツイぞ
	
 
	
		201
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:14:23.434 ID:ZcUii8yzM
	
	
		 地獄への道は善意で舗装されているって言うしな
	
 
	
		202
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:15:01.282 ID:.EEsgw.sr
	
	
 
	
		203
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:15:14.037 ID:Gy8OK.I1a
	
	
		 虐めが虐められる側にも原因がある理論ってわからんでもないよな
ソースはワイ
当時家族以外と話すことができず頭を振ることでしか意思疎通できないガイジやったから虐められて当然やったわ
	
 
	
		204
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:15:31.895 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 小学校から不登校やとガチで詰むやろ
そこから高認取って大学行くのも滅茶苦茶ハードル高いやろうし
	
 
	
		205
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:16:00.874 ID:Y5wpOoA5B
	
	
		 学校になんて行かなくていいんだよ←これ言われたら別に勉強できないとかいじめられてるとかじゃなくても学校行かないよな
普通にみんなで休んで集まってゲームするわ
	
 
	
		206
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:16:03.413 ID:a6XP.3yOO
	
	
		 >>200昼も夜も使えるバイトなんて雇う側からしたら最高に使いやすいわ
	
 
 
	
		207
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:16:10.810 ID:G02JnxDHP
	
	
		 ちなワイ
中学不登校フリースクール
有名私立高校合格
通信制高校転入学2回して卒業
4浪
私立大学合格
私立大学卒業、国家資格取得
専門職1年通勤後、外資系大企業転職 今ここ
なんとかなるで、ワイの時代なんて今より理解のない被差別時代やったしな
	
 
	
		208
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:16:29.034 ID:ZIHOM4Qcy
	
	
		 個人的に行く行かないとかは好きにして良いよ
ただ、学校へすらいけない人間は働けもしないから、そんな子供が増えたら日本が終わるのは正しい
つまりスレタイは正しいで終了や🙄
	
 
	
		209
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:17:13.209 ID:NOXTp0DHO
	
	
		 「逃げてもいいよ」って言えばガキに寄り添ったつもりになれて気持ち良いからな
「バカまじめにやらんでもいい」ぐらいにしてとりあえず学校は行かせとけ
	
 
	
		210
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:17:15.067 ID:0uWaS7MTi
	
	
 
	
		211
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:17:24.660 ID:a6XP.3yOO
	
	
		 どこも人手不足だから欲張らなきゃなんとでもなるで
30で若手って言われる業界ばっかやで今
	
 
	
		212
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:17:44.098 ID:u7ipzWoGt
	
	
		 >>203非があるないと原因があるないはまた別の話やからな
いじめは悪いことを全面に出すあまり、筋が通ってなくて違和感を覚える人も多そうやけど、本当に今の路線があってるんかね
	
 
 
	
		213
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:18:06.025 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 多くのニートも小中の不登校からそのままってやつなんやろな
そういうのは社会復帰も相当厳しそうや
失業したり大学卒業してたりってのをイメージしがちやけど
	
 
	
		214
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:18:37.880 ID:G02JnxDHP
	
	
		 てかN高校マジ羨ましいわ
N高校行きたかった
	
 
	
		215
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:19:09.159 ID:rMOno1sF1
	
	
		 親は何やってんの
	
 
	
		216
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:19:17.832 ID:7QxnmNHvs
	
	
		 不登校でもどこかで社会復帰出来ればええけどな
	
 
	
		217
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:19:32.439 ID:j.vuOKLTQ
	
	
		 学校ってのが人類にあってなかったんや
	
 
	
		218
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:20:16.827 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 >>211いや社会復帰しようという意思がまず出てこんやろ
小学生からずっと家で引きこもってスマホで遊んでたような奴やったら
	
 
 
	
		219
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:21:15.285 ID:7Fxd9WHmO
	
	
		 >>21790%はまともに通ってんだよ
少数は切り捨てるべき
	
 
 
	
		220
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:21:20.351 ID:i5F4FEFhT
	
	
		 小中900万だとして1/30くらいか
各クラス1人はいるって相当だな
	
 
	
		221
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:21:21.729 ID:tywO2n9RC
	
	
		 覚醒したんかってくらい急増やな
	
 
	
		222
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:21:36.569 ID:lpns57I.B
	
	
		 今子供って100万おらんのやろ?
それでこんだけ引きこもってたらクラスに2、3人くらい引きこもりおるってことか?
	
 
	
		223
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:22:23.869 ID:z9UsGcYSw
	
	
		 >>156逃げてもいい(その後は自分で頑張ってね)
	
 
 
	
		224
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:22:37.842 ID:ed1YlQ0zI
	
	
		 少し背中おしてあげるだけで学校いけるような子はちゃんと学校いかしてあげるべきだよな
見極めは大変だろうけど
	
 
	
		225
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:22:50.042 ID:nGrg9BE5I
	
	
		 学校内はスマホ禁止にした方がええやろ
小中の頃スマホなかったから分からんけどあったらかなり息苦しそう
	
 
	
		226
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:23:16.535 ID:lNSpWKDsz
	
	
		 ワイ不登校やったけど今は一般人のふりできてるから平気や
	
 
	
		227
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:23:35.522 ID:G02JnxDHP
	
	
		 まず1億円あったら不労所得年収800万やからな
無理に働く必要もないわ
事業主ならなおさら継げばいいだけやし
	
 
	
		228
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:24:50.477 ID:7Fxd9WHmO
	
	
 
	
		229
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:25:17.167 ID:bR8hLwtC6
	
	
		 週6で学校あった時より不登校増えてたら「今どきの若者は〜」言われますわな
学力も昭和より下がっとるし
	
 
	
		230
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:25:47.957 ID:lNSpWKDsz
	
	
 
	
		231
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:25:48.605 ID:aVLLt.nQi
	
	
		 昔より何もかもが良くなってんのにこんな環境で不登校になるクソガキとか殺処分でええやろ
	
 
	
		232
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:26:04.305 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 小学生から10年以上引きこもりニートで社会復帰した例を見たいわ
何だかんだ社会復帰してるやつのエピソードは高校くらいは行ってたりするようなのばかりやし
	
 
	
		233
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:26:19.532 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>231>昔より何もかもよくなってる
ダウト
むしろ何もかも悪くなってるやろ
	
 
 
	
		234
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:26:22.375 ID:eRBdjNTkd
	
	
		 別に努力できる人間関係得意ってやつなら学校なんて通わんくてもええけど
学校に通ったという実績だけで何とかしなくちゃいけない取り柄の無い人ほど排除されるシステムは欠陥やと思う
	
 
	
		235
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:26:35.258 ID:F6kmH1b9.
	
	
		 学校より社会の方が嫌な奴多いのにな
	
 
	
		236
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:26:41.047 ID:P/PPdh1iz
	
	
		 >>21説得力しか無いだろ
人間関係築けなくなるし社会でもやっていけなくなる
低学歴なら給料も安くなる
	
 
 
	
		237
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:27:07.305 ID:1VnW2FINM
	
	
		 ゆとり世代のバカ親が子育てなんかできるわけない
	
 
	
		238
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:27:38.056 ID:F6kmH1b9.
	
	
		 >>211人手不足の所は上司も同僚も田舎出身で嫌な奴多い定期
	
 
 
	
		239
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:27:50.731 ID:kfVz2ukTx
	
	
		 ワイ無事に精神障害2級取得して年金貰ってるわ
頑張って生きてれば良いこともあるんやな
	
 
	
		240
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:27:51.371 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>236だから何?
別にそれで詰んではないじゃん
生活保護受ければいいじゃん働かなくても生きていけるじゃん余裕じゃん
	
 
 
	
		241
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:28:05.944 ID:8n6iXfgIj
	
	
		 人生どうするんだろーなぁ…
	
 
	
		242
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:28:39.148 ID:P/PPdh1iz
	
	
		 >>240健康体でどうやって生活保護受けるの?若いなら働け言われるぞ
	
 
 
	
		243
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:28:39.447 ID:Qifl9yCSF
	
	
		 学校程度で不登校とか楽な方に逃げてるだけだろ
家には居場所ありそーw
	
 
	
		244
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:28:48.607 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>239ワイも精神障害手帳欲しい
理由は電車が半額になるらしいから
別にそんなに乗る訳ちゃうけど東京とか行くのに半額なるなら割りと行きやすくなるよなー
	
 
 
	
		245
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:29:37.669 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>242不登校→引きこもりニート→高齢になって親が死んだら生活保護
これで完璧やろ
	
 
 
	
		246
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:29:46.211 ID:G02JnxDHP
	
	
 
	
		247
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:29:49.594 ID:.m5GLUs8G
	
	
		 フリースクールって心に傷を負った可愛い女の子とかいっぱいおるんか?
来世は入るぞ来世は入るぞ来世は入るぞ来世は入るぞ来世は入るぞ
	
 
	
		248
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:29:54.318 ID:lNSpWKDsz
	
	
		 世の中は辛いことばかりって言うけどハッタショワイは学生の頃が一番つらかったな
	
 
	
		249
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:29:55.513 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 中学生後半くらいになれば最低限思考やらも大人に近づくやろうけど
小学生から社会との接触をほぼ絶った人間がどんな感じなのか気になるわ
	
 
	
		250
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:30:28.354 ID:TsjyKMAgQ
	
	
 
	
		251
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:30:30.122 ID:8n6iXfgIj
	
	
		 >>245プライドとかないの?
同年代は働いて子供つくって人生謳歌する訳やんか
	
 
 
	
		252
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:30:37.958 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>248ワイもそうや
なんなんやろうな
適性ない奴には地獄みたいな空間よな
社会に出た方がよっぽど楽
	
 
 
	
		253
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:30:47.981 ID:bR8hLwtC6
	
	
 
	
		254
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:05.822 ID:Qifl9yCSF
	
	
		 >>251子供は人生において不良債権でしかない定期
働いたことなさそう
	
 
 
	
		255
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:11.099 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>251理論上そうできるよねって話でワイは普通に働いてるから
	
 
 
	
		256
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:13.398 ID:Y.6cj2Gjq
	
	
		 >>246レス見ると通信高校には行ってたみたいやしそのルートは定番やな
やっぱり小学生から引きこもりは異次元やろ
	
 
 
	
		257
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:17.706 ID:nGrg9BE5I
	
	
		 >>207大学卒業したの20代後半くらいか?
長期間だけどよく立て直せたな
	
 
 
	
		258
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:34.512 ID:kfVz2ukTx
	
	
		 >>244JRは精神だけ無効や
距離制限あるけど来年から解禁やった気がする
	
 
 
	
		259
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:31:48.304 ID:whQIZXUcd
	
	
		 逃げてもいいよ(大嘘)
	
 
	
		260
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:08.792 ID:d5/jTIQ98
	
	
		 >>258そう
来年からついに精神も割引なるらしいからな
手帳欲しいわ
	
 
 
	
		261
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:14.433 ID:NTVyVjcSG
	
	
		 最近の風潮「子供を叱るのは虐待!優しく教えろ!無理矢理やらせるなんて老害の発想!辛かったら逃げていい!子供を甘やかせ!発達障害や自閉症にもっと理解を!」
その結果がこれですか😅
	
 
	
		262
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:28.273 ID:P/PPdh1iz
	
	
		 >>245生活保護費余裕がなくなって終わるだけだな
	
 
 
	
		263
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:41.696 ID:8n6iXfgIj
	
	
		 >>254すまん
まだ学生やから働いてないけど子供が「不良債権」とは…?
詳しく聞きたいんやが
君のパパママは不良債権作ったバカということ?
	
 
 
	
		264
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:43.227 ID:vLcp4HKZI
	
	
		 スマホのせいもあるやろ
あと、ガキはそんなこと考えてないだろうけど有名人が過去の悪行を週刊誌にバラされて社会活動が詰む昨今では引きこもりの方が寧ろ有利やろ
	
 
	
		265
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:32:57.343 ID:WuWQ7Eule
	
	
		 >>41Twitterで似たような人間探しても安心してんのちゃう
	
 
 
	
		266
		エッヂの名無し
		2024/09/23(月) 16:33:08.016 ID:TL5mYYztz
	
	
		 少子化なのに発達障害が増えるっておかしくないか、子供が減ってるなら発達障害も減ってないと